投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
施設は新しく、また、よく清掃が行き届いていると思いました。入居者の方々も、職員の方々と仲良く過ごしていたようでした。
見学後に、色々と話を聞いて下さり、有難かったです。ご自身の親も本施設とは別ですが、施設入居者だったようで、その経験談も参考になりました。
ユニットが2つに分かれているというのが、とてもユニークだと思いました。ユニット毎に管理体制が分かれているのであれば、管理もより行き届くことかと思います。
周辺環境・アクセスは、とても良いです。おそらく市内では、一番ではないでしょうか。他はよくわかりませんが、お話を聞いた限りでは、とても良さそうに思いました。
費用は決して安くはないですが、このような施設であれば、これくらいは妥当な金額かと思いました。
2023-08-15 18:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設の雰囲気と少人数で明るい感じがして良かったです。
介護職員のスタッフさんが話しやすく、何でも答えてくれて感じ良かったです。
説明を聞いて、対応はきちんとしているので安心できると思いました。
駅やスーパー、コンビニが近くにあるので満足です。
費用はやはりかかるのは仕方ないですが敷金がかからないのは良かったです。
2022-06-29 19:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふれあいの里 グループホーム わっかない絆 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フレアイノサトグループホームワッカナイキズナ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.9~13万円 | |||
施設所在地 | 北海道稚内市中央3-6-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 850.31m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 850.86m² | 開設年月日 | 2012年7月1日 | |
居室面積 | 17.98m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0196700124 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | カーテン・照明・暖房・バルコニーなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ・脱衣所、浴室内に手すりを設置 | |||
共用施設設備 | ラウンジ・トイレ・浴室・キッチン・洗濯室・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 施設内全面バリアフリー | |||
運営法人 | 日総ふれあいケアサービス 株式会社 | |||
ブランド | ふれあいの里 | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市白石区菊水元町六条1-1-27 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 禎心会 稚内禎心会病院 |
---|---|
所在地 | 北海道稚内市栄1-24-1 |
診療科目 | 内科, 外科, 脳神経外科 , リハビリテーション科, 循環器内科 , 消化器内科 |
医療機関名 | 市立稚内病院 |
---|---|
所在地 | 北海道稚内市中央4-11-6 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 神経内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 循環器内科 , 腫瘍内科, 消化器内科 , 肝臓内科, 血管外科, 心療内科 |
歯科医療 機関名 |
井須歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください