7月6日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
予定時間より早く到着してしまいましたが、すぐに対応していただけました。質問に対しては回答していただけましたが、スタッフからの施設の良い点についてのアピールはありませんでした。
見学の時間帯によるのかもしれませんが、スタッフの方が洗濯物を畳んでおり、入居者の方と直接関わっている様子は見られませんでした。
駅から近く、隣にスーパーや100円ショップがあり、立地条件は良いと思います。食事は確認できませんでしたが、コロナ以降は利用者の方が手伝うことなく、スタッフのみで調理しているということでしたので、自立支援の機会がないことは残念に思いました。
見学時には費用の説明はありませんでしたが、他施設と比較して平均的な金額だと思います。
2025-05-27 15:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター小樽 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイケアセンターオタル | |||
料金・費用 | 入居金 9万円 月額 10.3万円 | |||
施設所在地 | 北海道小樽市稲穂5-11-24 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 544.3m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 542.8m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 9.18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0192000107 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり・シャワーチェア有 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 各フロア 廊下、各居室、トイレ、浴室など段差がなく全館バリアフリーとなっている。 また玄関、戸外へはスロープが設置してあり車椅子での外出が可能。 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 北海道済生会小樽病院 |
---|---|
協力内容 | ニチイケアセンター小樽の利用者より依頼がある場合、連携協力を図り、必要な医療を提供するものとする。また、ニチイケアセンター小樽は、協力医療機関の業務に支障が生じないよう配慮しなければならない。 |
医療機関名 | 石橋病院 |
---|
医療機関名 | 三ツ山病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
おきつ歯科 |
---|---|
備考 | ニチイケアセンター小樽の利用者より依頼がある場合、連携協力を図り、必要な医療を提供するものとする。また、ニチイケアセンター小樽は、協力医療機関の業務に支障が生じないよう配慮しなければならない。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 北海道小樽市稲穂5-11-24 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩8分】 小樽駅からすぐ斜め右方向に進みます。 41m先を左方向に進み、100m先の船見坂下を突き抜けます。 150m先の龍宮神社前を突き抜け、180m先を右方向に進みます。 65m先を左方向に進み、92m進むと「ニチイケアセンター小樽」に到着します。 【車2分】 小樽駅から99m先を右方向に進みます。 55m先の船見坂下を左方向に進み、360m先を突き抜けます。 81m先を左方向(道道820号線)に進み、34m進むと「ニチイケアセンター小樽」に到着します。 |