投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
見学の際、お会いした入居者の方は、介護士の方ととても楽しそうにされていて、雰囲気は良かったです。エレベーターでお会いした看護師の方も、とても明るく入居者の方にお話されていました。お会いした方は、介護度はそれほど高くない感じでした。
施設長の方がお話をしていただきましたが、最初の説明もわかりやすく、こちらの状況を踏まえた上でお話していただき、とても分かりやすかったです。見学の際、お会いしたスタッフの方は、明るく感じは良かったです。
昼間の看護体制、医療体制は問題ありませんが、夜間には介護士さんしかいらっしゃらないので、この先医療行為が必要になるかもしれない母にとっては、不安かなと思いました。サポート面についても、少しは個人の意見も聞いていただけるのではないかと思いました。
建物が新しく、見せていただいた部屋はちょうど良い大きさで、とても綺麗でした。部屋だけでいうと、検討していた施設の中では1番だと思います。周りも静かで、環境面でも○です。
近隣の施設と比べて、同じ価格帯であると思います。部屋が綺麗で、またまだ南向きが指定できるので、日当たり面でも良いです。ベットと備え付けのクローゼットは部屋にあるので、用意しなくて良いようです。
2023-03-16 22:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
見学時に入居者の方と接することはありませんでしたが、施設は明るくて清潔な印象を受けました。
施設長の方の説明が親切で、また、こちらの不安に思う点にも丁寧に説明してくださいました。スタッフの方も明るく、とてもいい雰囲気でした。
訪問診療でしっかり入居者の健康管理ができ、看護師不在時の対応もしっかりしているように感じました。
レクリエーションが女性向けのものが多いように感じました。(どこの施設も似たようなものだとは思いますが。)
入居一時金がないのはありがたいです。また、月額利用料も、施設のサービス内容から判断して適切な価格だと思います。
2022-09-02 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナの関連で残念ながら、入居者の方にはお会いできず、雰囲気がつかめませんでした。施設はきれいで、静かでした。
施設長さんが丁寧に説明してくださって、案内もしてくださり、よくわかりました。個別の要望も出来るだけ配慮して考えてくださるようで、不安が少し取り除けました。
何かあったらコールしてもらったらいいですから、と言ってもらい安心です。
施設の周りは静かで落ち着いて暮らせそうでした。レクリエーションなども色々あるようで、作品も展示されていました。
費用についてはよくわかりませんが、他の施設と比べても適切なのではないかと考えます。
2022-07-01 22:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
コロナの影響でモデルルームと食堂のみ見学となりましたが、綺麗な施設で清潔感があった。
丁寧に説明していただけた。他のスタッフの方々も優しそうでした。
昨年オープンされて、現在入所しておられる方が、比較的自立して健康な方が多いようでした。
駅から徒歩10分程度で比較的便利。周辺は住宅街で静かな所でした。
入所時に一時金がゼロなのは嬉しいです。費用の説明もわかりやすかった。
2020-09-05 21:42
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
夕食時に見学しました。穏やかな食事風景で、食事の姿勢も良かった。比較的自立の方が多かった。
わかりやすく説明があった。こちらの思いにそうにはどんな施設がいいか、一緒に考えてもらえた。他のスタッフも挨拶などの感じが良かった。
夜間は看護師は不在とのことで、やや不安。一人でいる時間が長くなりそう。
ミキサー食などの形態に対応してもらえるのはよいとおもった。広めのお部屋で、色調も明るめで良い感じだと思った。
安くはないが、比較的妥当な価格なのかなとは思う。食事を一食ごとにとキャンセルできたほうが良い。
2020-01-25 22:35
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
静かで、穏やかな雰囲気がしていて、とても良い印象を持ちました。
まだ、全会館がオープンしていないようですので、はっきりは分かりませんが、親切で、良い感じでした。
説明を聴くは範囲では、かなり頑張って努力していると感じました。
住宅街の真ん中にあり、車の往来も少なく、静かでいい環境だと思います。
食費が他に比べて高い目だと思います。内容が料金に見合っていれば良いのではないかと
2020-01-18 08:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター西田辺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム グロリアスライフアベノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 19.6~20.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町6-11-13 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 913.6m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,909.1m² | 開設年月日 | 2019年5月1日 | |
居室面積 | 19.76m² | 建築年月日 | 2019年2月15日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2772303679 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・収納・緊急通報装置・エアコン・カーテン・照明・介護用ベッドなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・事務室・健康管理室・相談室・談話コーナー・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町6-11-13 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 西田辺駅4番口からすぐ斜め左方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、98m先の阪南町5東を突き抜けます。 120m先を左方向に進み、240m先を右方向に進みます。 56m進むと「ニチイケアセンター西田辺」に到着します。 【車2分】 西田辺駅4番口から23m先の西田辺駅前を左方向(あびこ筋)に進みます。 240m先を左方向(南港通)に進み、250m先を右方向に進みます。 57m進むと「ニチイケアセンター西田辺」に到着します。 |