投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方々に暗さは感じられなかったので、きっと良い環境なのだろうなと思いました。
とても明るく親切、丁寧な説明だったと思います。見学中にすれ違ったスタッフさんも必ず挨拶をしてくれました。
スタッフ数は十分なのだろうと感じます。その他、対応面も問題無さそうです。
食事は詳しくは訊ねなかったので、分かりかねます。周りの環境は悪くはありません。
費用は適切と感じますが、やはり高いと感じます。つまり、自分が考えている予算とはマッチしなかったと言うことです。
2025-05-27 08:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 要支援2 | 無し |
職員の方々はみなさん親切で、質問に丁寧に答えてくださいました。
必要書類、経費など丁寧に説明していただきました。また、食事も施設内で作られているとのことで、温かいままいただけることも入居を決めようと考えたポイントになりました。
細かなところまでは分かりませんが、ベッドにセンサーが設置されているなど、24時間体制で体調の変化を管理していただける安心感があります。
生物は提供できないとのことで、その点は食中毒の心配もあるため、仕方がないと思います。
このサービスに対してのこの費用であれば納得できます。
2025-05-25 11:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内は綺麗で、窓からの景色も良かったです。立地もよかったです。入居者の方はゆっくりされていました。
とても親切で優しく、私の話を聞いてくださいました。皆様明るく挨拶してくださいました。話しやすい雰囲気でした。
看護師さんがいらっしゃいます。各階で管理してくださいます。一人一人の事情を汲んで、臨機応変に相談に乗ってくださるそうです。
食事は美味しそうでした。共用部分もとても明るく開放的です。大きなショッピングモールから近いです。
月額料金は適切だと思います。病院の先生が毎月来てくださいます。ベッドはレンタルです。
2025-05-21 11:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設はとても明るく綺麗でした。入居者の方も明るく挨拶してもらえました。
スタッフさんも明るくて、優しく丁寧に対応していただきました。こちらの質問にもわかりやすく答えてくれて助かりました。
医療サービスも充実しているみたいなので、安心して母をお任せ出来ると思いました。
食事に関しても母に合わせてもらえるようなので、お任せ出来ると思いました。
費用に関してはちょっと掛かりますが、手厚いサービスをしてくれれば大丈夫だと思います。
2024-10-26 21:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
病院のように綺麗でした。人によっては安心すると思います。入居者も日常的でした。
システムが確立している。
大型商業施設が直近なので便利。感染症対策中なので外出出来ないのは残念だが、正しい判断と思いました。
2024-08-24 20:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気も落ち着いており、清潔感もありました。入居者の方もゆったりと過ごされていると感じました。
施設長の方が非常に丁寧に説明、案内をしていただきました。職員の方も元気に挨拶していただきました。
医療サービス、自治体との提携など、今までの経験なども踏まえ説明いただきました。
外出は月一回可能なので利用者にはあまり関係ないかと思いますが、家族は成田山の近くでアクセスも良いので助かります。
洗濯、掃除も含めた料金であり、金額も納得のいくものだと思います。ただ家族にとっては安いに越したことはないのも事実です。
2024-07-15 13:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方々は、介護度が高めの方が多い気がしました。ちょうど3時のおやつの時間に見学にお邪魔しましたが、女性の入居者二人がお話されている他は、皆さん静かでした。
ベテランのケアマネージャー様が、とても分かりやすく、丁寧に説明してくださいました。費用面、医療のサポートなど、聞きたかったことを教えていただけました。
訪問診療を月に2回お願いできるのは、家族が病院に連れて行く手間を考えると楽でいいと思います。
入り口にレクリエーションの写真が貼ってあり、入居者の楽しそうな姿が写っていました。立地も、スーパーやコンビニが近くにあり、便利そうです。
2024-06-08 20:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
穏やかな表情の入居者の方が多く、静かで落ち着いている感じがしました
丁寧にご説明戴き大変よくわかりました。こちらからの質問にも、きちんと説明してくださいました。
実績に見ることはできませんでしたが、説明を聞いた限りは手厚い介護サービスだと思います。
駅から距離があるので、ちょっと大変でした。見学したのが土曜日で、施設の前のバス停留所にバスが止まらないため、困りました。行きはタクシーで、帰りは徒歩5分のイオン前からバスに乗りました。
ベッドが設置されていないので、レンタルで月3000円とのこと。
2023-03-18 19:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入館前の手洗いやうがいは、来訪者にも徹底されていて、衛生的には安心感がありました。説明はエントランスすぐの受付付近でしたが、ちょうど入居者の方が、携帯電話の使い方をスタッフに聞きつつお電話していましたが、気軽に聞いたりできる様子でした。部屋の内見はコロナ禍のためできず、写真での説明でした。
見学日を変更したのですが、ニチイ全体のコールセンターがあり、変更の受付はとてもスムーズでした。当日はケアマネさんが説明してくれました。近隣の他の施設の状況も伺えて、大変有益でした。
大手だけあって、様々なケースへのフローが決まっていて、できることと、できないことが明確で安心感もありました。リハビリやイベントは、そこまで積極的ではない印象でした。
費用は、高過ぎず妥当だと感じました。具体的に、施設費用以外にかかる消耗品や、レンタル代の価格なども教えていただき、実際にかかる費用がわかりました。
2023-02-27 18:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ対策とかで、入り口を入った隅で施設の説明をされただけで、まったく館内を見せてもらえませんでした。
カタログを見ながら型通りの説明を受け、今後はいる入居者の型通りの質問を受け受けました。
介護・医療サービス、生活サポートなどは、それなりに充実しているのかなと思われました。
コロナなので、それなりにリクリエーションを行ているそうです。
費用はそれなりでした。ただ入居者の急変などの時「施設に出入りする医師との契約がない」と自己対応になるといわれました。
2023-02-19 08:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
説明して下さった方は、年配の女性の方でご自身のお母様の話を交えて下さり分かりやすかったです。脇を通るスタッフさんも挨拶して下さいました。
医療機関との連携は問題なさそうでした。夜間は看護師さんほ居ないと伺いました。
すぐ近くにイオンモールがあり、休日は渋滞するのがネックになります。
一時金が無いのは助かります。居室の写真を見ましたが、何も無いのでベッドなどは自分で用意するようです。
2022-10-17 20:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
コロナ禍にて、入居者の様子を直接見ることは出来なかった。受付内は、清掃が行き届いており、清潔な印象でした。
受付では、明るくあいさつをしていただき気持ちの良い対応でした。説明も丁寧で判りやすく、相談にも親身になって対応していただき有り難かったです。
介護医療機関との連携も充実していて安心して任せられそうでした。リハビリ体制が、もう少し充実していただければ有り難い。
立地的に周辺には、大型商業施設があり、利便性は非常に高い。食事も利用者の状況に合わせた対応していただけるようで良かったです。
入居一時金が無いのが大変助かります。
2022-08-31 02:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
スタッフの方も明るく、建物も広い空間があって窮屈さがなかった。同線もクネクネせず、過ごしやすそうだった。
丁寧で、入居までの手順がわかりやすく安心した。とてもテキパキしていて、対応が気持ちよかった。
医療機関が周りにあるし、月に何回受診というのも相談しながらできることに安心した。
今はコロナでできないが、いろいろ考えてくれていると思った。入居人があまり積極的に参加する人ではないので、参加してみたら楽しいだろうというものもいくつもあった。
それは安ければありがたいわけで。妥当な金額とは思います。
2021-08-02 21:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 配偶者 | 要介護4 | 無し |
雰囲気良さそうでした。スタッフの方も明るく気さくに対応してくれました。
とても優しく丁寧に説明していただけました。こちらの質問にも分かりやすいようにしっかり説明してもらえたので助かりました。
提携医療機関との連携もしっかりしていて、24時間対応してもらえるようなので問題ないです。
全体的に落ち着いた感じがして特に不満はないです。
2021-07-03 12:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
説明してくださる方が丁寧で、コロナ対策もしっかりなされていて安心しました。
パンフレットに沿って丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
介護も丁寧で医療体制も整っていると伺い安心しました。介護度の高い方低い方、様々な方に対応しているとの説明も丁寧でした。
費用は低く抑えていて、安心して預けられる、お世話になれると思いました。
2020-12-13 15:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナの影響で施設内の見学はできなかったので、入居者の方の様子はわかりませんでしたが、施設は明るく清潔な感じを受けました。
わかりやすく施設の様子等を教えて下さりました。すれ違ったスタッフの方々も挨拶ができていて好印象でした。
医療機関への緊急時の対応等がしっかりしていて、提携先であれば付き添いが無料等、手厚いサービスがあると思いました。
季節ごとの行事等が充実していて、入居者の方やご家族は楽しみにされていると思います。
介護付きでの費用が一定額ではっきりしているので、追加料金等の心配が無いと思いました。
2020-08-27 22:26
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
残念ながら、感染症の時期でもあり施設の全てを見学することができずに残念であった。
担当頂いた方の対応は問題なく、利用者側の不安等払拭できたが、施設内での他のスタッフの挨拶がないのが残念だった。
行事食等工夫を凝らして、利用者の喜ぶ食事内容を共有する事が出来た。
利用者それぞれの目指すべき介護に合わせた料金体制の検討を望みたい。
2020-01-18 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
スタッフルーム?カウンターみたいな場所は雑然として、整理整頓をして頂きたいなって思いました。
担当の多田さん経験も豊富そうで、とても感じが良かったので、何か相談をしてみたい雰囲気でした。
スタッフの方とかなりすれ違うことがありました。人数も確保されているかと思いました。
この件については、正直わかりません?本人の好き嫌いもあるのかと思います。
2019-03-12 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内が明るく、清潔感がある。日当たりの良さも魅力的。入居者さん達は穏やかな印象。認知症の方もいるとは思うが、特に気にはならなかった。
説明してくれた方がハキハキしており、質問しやすかった。他のスタッフもきちんと挨拶していて好感が持てた。
往診や通院の面では入居してみないと分からない部分もあるが、質問に対して提携医療機関からの回答も早く、連携がうまくとれている気がした。
アクセスは良い。近くにイオンモールがあるのは便利。居室のクローゼットが大きいのも嬉しい。ベッドを用意しなければならないので、そこは少し面倒。
まず、大手の安心感がある。費用も、そういう意味では高くはない気がした。
2019-03-02 20:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
・施設に入ると、受付の方が「お待ちしておりました。」と明るく迎えていただきました。・他のスタッフの方々も、とても元気に挨拶していただき安心して預けられる施設だなと感じました。
・事前にいただいたパンフレットで、大変ご丁寧にわかりやすくご説明していただきました。・空室も見学出来て、大変満足いたしました。
・スタッフの体制やサービスの内容については理解しました。・余暇の過ごし方(レクリエーション等)について、もう少し充実させていただきたいと感じました。
・本日は見学のみの予約であったため、食事はいただいておりませんが、ご説明内容をお伺いした限りでは普通かなと思います。・周辺には、コンビ二やスーパーまた大型ショッピングモールがあり、立地条件は最高だと思います。
・月額費用については適切だと思います。
2019-02-27 19:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
顔の表情の明るい方が多く安心しました。入浴が週2回となっていましたが、2日に1回は入れるようにしていただけるとより清潔に過ごせるかと思いました。
わかりやすく説明いただきました。費用の追加分についても具体的に話が聞けました。他の施設職員の方々にも挨拶いただきました。行き届いていると思います。
みんなの介護のページには成田病院が緊急時の提携病院と記載がありましたが、当日お聞きした時は日吉台病院と言われましたので情報が違っていました。成田病院なら近くて便利と思っていましたが。
日常生活の行動範囲内に該当施設がありますので、緊急時にもすぐに駆けつけられる立地で候補に挙げました。行事なども紹介していただきましたので、本人も飽きることなく日常生活が遅れるのではないかと思っています。
サービスや立地を考えると高くはないと思いますが、やはり食費に関してはどこの施設も高めの値段設定となっていると感じました。一人一人の対応なので仕方ないとは思いますが。
2017-12-25 13:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん共同スペースで過ごしていました。ちょうどラジオ体操の時間で、立って体操しているかたや座ったままの方もいました。体を動かすことは大事だと思うのでとてもよいか思います。
丁寧に施設の説明をしていただきました。まだ母が入居に同意していないのでこれからどう進めていくのがよいかアドバイスをいただきました。スタッフの皆さんは挨拶をしてくださり温かい感じでした。
訪問診療があるとのことで安心です。スタッフの皆さんはなにかしらの資格をお持ちとのことで安心してサポートをお願いできると思いました。
施設は清潔感があり、全体的に明るい印象です。セキュリティもしっかりしているようでした。壁のボートに色々と貼ってあり入居者の方に対して優しい気遣いが感じられました。
入居金がないとのことで助かります。費用は適切かと思います。ベッドのレンタルなどについても説明していただきました。
2016-12-27 12:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター成田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイケアセンターナリタ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 千葉県成田市土屋1314-4 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 67名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 67室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,985.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,360.95m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 18.6〜19.84m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1271600825 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 車いす対応トイレ・洗面台・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 一般浴室・機械浴室・食堂兼機能訓練室・エレベーター・健康管理室・洗濯室・パントリー・駐車場 | |||
バリアフリー | 各居室入口ドア、各フロアー浴室、1階玄関出入り口 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 樹々会日吉台病院 |
---|---|
協力内容 | 往診対応 |
歯科医療 機関名 |
はくじかい歯科医療クリニック |
---|---|
備考 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください