みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
心地よい暮らしをサポートする介護施設、それが私たちの目指すところです。ご利用者様一人ひとりの尊厳を大切にし、日々の暮らしの困難に対する適切な介護と援助を提供いたします。認知症症状の緩和や悪化防止を目指し、尊厳ある自立した生活を維持するサポートを行います。また、地域とのつながりを重視し、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、保健・医療や福祉サービス提供者と連携いたします。
奈良県奈良市登美ヶ丘2-2-15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症の方は新しい生活空間に戸惑うことがないように、ご家庭に近い雰囲気を繰り出しました。いつも通りの生活スペースを再現し、ご自分らしくマイペースな生活をお楽しみいただいています。24時間体制のケア、リハビリサポートなど充実した活動をご活用ください。
認知症の進行に併せて介護度が上がっても、最期まで自分らしく暮らせるよう、スタッフ一同寄り添い支えてまいります。ご家族様との絆を大切にし、ご希望に応じて看取り介護もいたします。最期の瞬間までご入居者様の尊厳を守り、ご家族のようにそばに寄り添います。洗面台やトイレを完備した約8畳の個室で、プライバシーを確保した上で、寛げる空間を提供いたします。
認知症ケアに経験豊富な介護福祉士がスタッフの半数を占めています。木のぬくもりあるリビングスペースでは、日々の脳トレや体操に加え、お茶会や音楽会などのイベントが催され、ご入居者様同士の交流を深めていただいています。周辺に公園や生駒山等の自然も豊かで、散策やドライブにも出かけ、潤いのある生活が送れます。洗濯物を干したり、プランターで花を育てる等、日々の生活の営みを大切にしています。
定員9名の少人数ホームで、気兼ねなく、それぞれの個性を発揮しながらお暮らしいただけます。開放感のあるリビングスペースには、大きな窓から自然光が注ぎ、四季それぞれの自然を楽しめます。梅干しや干し柿づくりといった季節の行事もあり、ご入居者様には生活の中に季節を感じていただいております。庭には、木々やプランターの花々が配され、庭を眺めながら談笑を楽しんでいただけます。
裏庭に続くスロースは四季折々の植物を楽しめる貴重なスペースの1つです。
ご利用者様の散策場所として裏庭をご用意しています。日光浴をお楽しみください。
各ユニットごとにリビングを設けており、暖かな風合いのキッチンでは出来立てのお食事をご提供しています。
お部屋は快適なワンルームタイプをご用意しており、いつもお一人だけの時間を楽しんでいただいています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月18日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プランA | 個室 |
利用権方式 | 432 万円 | 24.3 万円 | |||||||
| 432.0 | - | 9.9 | 5.5 | 6.3 | 1.7 | - | 0.9 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
| 2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
| 3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
| 利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
|---|---|
| 年金により 一時金の 差異 |
- |
| 体験入居 |
-
|
|---|---|
| ショート ステイ |
あり
1日 8,400円+介護保険自己負担分 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ぽれぽれ登美ヶ丘 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ポレポレトミガオカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 432万円 月額 24.3万円 | |||
| 施設所在地 | 奈良県奈良市登美ヶ丘2-2-15 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 1,010.79m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 579.62m² | 開設年月日 | 2006年3月15日 | |
| 居室面積 | 13.34m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2970102576 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 床暖房(脱衣所) | |||
| 共用施設設備 | エレベーター・床暖房・空調・換気・給油設備・緊急コール・電話・テレビの配線端子・スプリンクラー | |||
| バリアフリー | 全てバリアフリー対応 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ひまわりの会 | |||
| 運営者所在地 | 奈良県奈良市登美ヶ丘2-2-15 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 西奈良中央病院 |
|---|---|
| 所在地 | 奈良県奈良市鶴舞西町1-15 |
| 診療科目 | 内科,精神科,消化器科,循環器科,外科,整形外科,脳神経外科,泌尿器科,放射線科,心療内科 |
| 協力内容 | ・日常における対応 ・往診による対応 ・事故等による対応 ・休日、夜間等における緊急時の対応 |
| 医療機関名 | 松下クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 奈良県奈良市登美ケ丘2丁目5-21 |
| 診療科目 | 内科 |
| 医療機関名 | しぎさんメンタルクリニック学園前 |
|---|---|
| 所在地 | 奈良県奈良市学園北1-13-10 |
| 診療科目 | 精神科,心療内科 |
| 医療機関名 | ひばりメディカルクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 奈良県奈良市三碓6-9-23 |
| 診療科目 | 在宅医療 |
| 医療機関名 | 森川内科医院 |
|---|---|
| 所在地 | 奈良県奈良市登美ヶ丘1-2-16 |
| 診療科目 | 内科,呼吸器科 |
| 歯科医療 機関名 |
YASデンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 1 日常における対応 2 往診による対応 3 事故等による対応 4 休日、夜間等における緊急時の対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/18更新
【施設の評判】ぽれぽれ登美ヶ丘の雰囲気や特徴を教えてください。
ぽれぽれ登美ヶ丘のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★ぽれぽれ登美ヶ丘のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
ぽれぽれ登美ヶ丘のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ぽれぽれ登美ヶ丘の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「奈良市(奈良県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ぽれぽれ登美ヶ丘では、現地で見学することは可能ですか?
ぽれぽれ登美ヶ丘のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ぽれぽれ登美ヶ丘の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ぽれぽれ登美ヶ丘に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 奈良市 | 150.9万円 | 17.0万円 | 10.0万円 | 14.6万円 | 探す |