みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症ケアの専門施設で、ご自分らしく自立した生活を!ユニットケアを取り入れ、ご入居者様の力を最大限発揮できるよう支援いたします。
大阪府大阪市平野区瓜破西2-5-25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、ユニットケアを導入しており、ご入居者様一人ひとりの能力を引き出し、最大限に活用できる環境を提供しております。
共有のリビングダイニングでは、日々レクリエーションをご用意し、ご入居者様同士の交流も深めることができます。
この交流を通じて、新たな友情を育み、充実した毎日を送っていただくことを目指しています。
また、私たちはリーズナブルな価格設定に努め、安心してご利用いただける住まいをご提供しています。
さらに、全域をバリアフリー設計にすることで、どなたでも安心してお過ごしいただけるよう配慮いたしております。
ご家族様と密に連携を取りながら、一人ひとりに合ったサポートを行い、安心と笑顔あふれる日々をお届けいたします。
認知症のケアを少人数のホームで個別にご提供!少人数での暮らしを通して自立した生活を支援いたします。リーズナブルな価格で個室のお部屋と住み心地のいい住まいをご利用いただけます。
「ハピネスくるみの里」ではユニットケアを取り入れております。グループホーム全体では27名の方を受け入れておりますが、9名ずつのグループに分かれて共同生活を送っていただきます。それぞれのユニットにリビングダイニングやキッチン、トイレや浴室などがあり、お食事の準備や洗濯なども協力して行っています。少人数制のためスタッフの目がお一人おひとりによく行き届き、家庭的な雰囲気の中過ごせるでしょう。できることを引き出し、自立した生活を送れるよう支援いたします。
「ハピネスくるみの里」の各フロアの中央に共同のリビングダイニングがございます。お食事の時間だけでなく、毎日のレクリエーションやイベントの会場としても使われており、いつも明るい雰囲気です。お食事やレクリエーションなどを通してほかのご入居者様とも交流を深めていただけるでしょう。ご入居者様がお部屋に閉じこもることを防ぎ、孤独や寂しさを感じることがないよう配慮しております。スタッフはご入居者様の心の変化に気を配り、穏やかに暮らせる環境づくりをしております。
「ハピネスくるみの里」にご入居される際には高額な入居一時金や保証金、敷金などは必要ございません。医療費やおむつ代などは別途必要ですが、基本的なご利用料金は月々10万円以下と抑えられております。リーズナブルな価格ですが館内の設備やサービスの質を落とすことはなく、お部屋は全室個室でご用意し、館内は全域バリアフリー設計です。ご入居前と同じようにおひとりの時間を確保することができ、車いすをご利用の方も自由に動き回ることができるので、新生活に伴うストレスが少ないでしょう。
玄関はバリアフリー化されております。大きなドアも引き戸なので、車椅子の方もスムーズに移動することが可能です。
テレビのある共有スペースには、退屈をしのぐにはもってこいです。居室にもテレビは置けますが、感想を言いあうことでコミュニケーションの量も自然と増えます。
居室は広く、介護ベッドや家具を置いても車椅子で室内を移動可能となっています。スペースも広いので、車椅子がぶつかるリスクも少ないです。
明るく、広々とした廊下は車椅子を使う入居者に配慮して、極力段差のない設計となっています。安心して移動を行うことができます。
共有スペースに置かれている洗面台は2人が利用できる設計になっています。手すりが取り付けられているので、車椅子の方でも利用しやすいようにスペースが十分取られています。
テレビのある共有スペースは多くの入居者がいます。テレビを見たり、入居者同士でコミュニケーションを取るなど、思い思いに過ごします。
施設の外観は薄い肌色を使った落ち着いた色合いで、おしゃれです。近隣には駐車場もあるので、遠方からアクセスする方も安心です。
浴室はバリアフリー化され、手すりが多数設置されているので転倒のリスクを減らせます。照明も明るいので、足元を確認しながら浴室内を歩けます。
玄関のすぐ近くにエレベーターがあるので、スムーズに各階へ移動することが可能です。当施設はバリアフリーなので、快適に過ごすことができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 7.5m² 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.8 万円 | |||||||
- | - | 6.7 | 1.3 | 4.3 | 1.2 | - | 0.2 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,442円 | 24,571円 | 25,728円 | 26,468円 | 27,015円 | 27,594円 |
2割負担 | - | 48,884円 | 49,141円 | 51,456円 | 52,936円 | 54,029円 | 55,187円 |
3割負担 | - | 73,325円 | 73,711円 | 77,184円 | 79,404円 | 81,044円 | 82,780円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※居室面積は7.5~7.86㎡です。詳細はお問い合わせください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハピネスくるみの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ハピネスクルミノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区瓜破西2-5-25 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 391.5m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 234.69m² | 開設年月日 | 2020年6月1日 | |
居室面積 | 7.5〜7.86m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2795800651 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面所など | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
脱衣所、風呂場には手すりを設置し、安全に入浴できるようにしている。 滑り止めマット シャワーチェアー |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・キッチン・トイレ・浴室・エレベーター・相談室・物干し場・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 セルヴィス | |||
ブランド | ハピネス | |||
運営者所在地 | 大阪府東大阪市下小阪5-1-21 山三エイトビル2階B号室 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/28更新
【施設の評判】ハピネスくるみの里の雰囲気や特徴を教えてください。
ハピネスくるみの里のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★ハピネスくるみの里のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
ハピネスくるみの里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハピネスくるみの里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市平野区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ハピネスくるみの里では、現地で見学することは可能ですか?
ハピネスくるみの里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハピネスくるみの里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハピネスくるみの里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市平野区 | 9.6万円 | 12.5万円 | 10.0万円 | 12.1万円 | 探す |