みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
受け身ではなく活力をもって生活していただけるよう『グループホーム沙羅の樹』では最大限の暮らしのお手伝いとケアをご提供いたします。
大阪府大阪市都島区毛馬町5-19-26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
私たちの施設では、ご入居者様お一人おひとりに寄り添ったサービスを心掛けております。
少人数制を活かした手厚いケアで、どなた様も安心して生活を楽しんでいただけるよう努めております。
さまざまな機能を備え、全室がプライバシーを重視した個室となっており、ご自宅のような暖かみある空間でお過ごしいただけます。
見学や体験入居も随時受け付けておりますので、実際に足を運んで、当施設の雰囲気を感じていただくことをお勧めいたします。
また、お身体の状態だけでなく、ご入居者様の人生そのものを大切にし、一人ひとりに合った支援を行っております。
ご家族様と共に、より良い生活を築いていけるよう、スタッフ一同、心からのサポートを提供いたします。
我々がご提供しているのはご高齢者さまの快適な暮らしのお手伝い。一方的にサービスを行うのではなく、一緒に日々生活するための善きパートナーとして向き合っております。心身ともに充実した上質な暮らしを実現。
『グループホーム沙羅の樹』は人数の少ない小規模ホーム。そうなるとサービスも最低限のものでは…とご不安を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、さまざまな機能を持っております。お食事やご入浴といった基本的なケアはもちろんのこと、通院の付添いなど日常生活に至るまでさまざまなサービスをご提供。『介護付有料老人ホーム サラサ都島』がすぐ隣にございますので、お身体の機能によってはそちらのサービスをご利用いただけます。
施設にご入居いただいたからといって生活パターンを変える必要はございません。今までと同じよう、お好きなようにお過ごしいただけます。個室は車いすの方も安心の広く段差のないバリアフリー設計。居室だけでなく施設全体がご高齢者さまにとって暮らしやすい造りになっておりますので、お身体にハンデをお持ちの方もご安心くださいませ。
家庭的な雰囲気の中で毎日を楽しくお過ごしいただけるよう、生活サポートやケアを心を込めて行っている施設です。
開放的なリビングでは、毎日さまざまなレクリエーションを行い入居者様にお楽しみいただいております。いきいきとした暮らしを送っていただけます。
プライベートを重視して、お部屋は全室個室をご用意しています。お一人の時間をゆっくりとお過ごしいただけます。
少人数制の施設では、きめ細やかな個別ケアを心がけております。ご自宅に居るようにリラックスした毎日をお過ごしいただけます。
施設では玄関にスタッフが常勤する受付を設けて、防犯対策や徘徊防止に努めております。ご来館の際は、お立ち寄りください。
施設内は落ち着いたモダンな雰囲気。広々としておりますので、どなたさまも快適にお過ごしいただけます。
リビングにソファを配置しておりますので、入居者様同士やご家族様との談話スペースとしてもご利用いただけます。
食事は日々の大切な活力。ゆっくり味わっていただくために清潔で明るい空間づくりにもこだわりました。
1階の廊下の一角に車椅子対応エレベーターを設置しております。2階への移動手段として、ご利用いただけます。
足腰に不安のある方に配慮して、歩行の手助けになる手すりを廊下の両サイドの壁に設置しております。
館内の廊下は、車椅子や歩行器をご利用の方も通りやすい幅の広さになっております。スムーズに目的のお部屋まで移動していただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
スプーンを用意するなど食べやすさにも気をつけています。
ご飯や蕎麦など食事のバラエティーにも気を配っています。
フルーツのデザートが付いたメニューもお楽しみください。
季節を感じられるような食事を心がけています。
飽きの来ないような食事を工夫しています。
ちらし寿司と吸い物がセットになった和食です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 10.8 万円 | |||||||
- | - | 6.3 | - | 4.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,442円 | 24,571円 | 25,728円 | 26,468円 | 27,015円 | 27,594円 |
2割負担 | - | 48,884円 | 49,141円 | 51,456円 | 52,936円 | 54,029円 | 55,187円 |
3割負担 | - | 73,325円 | 73,711円 | 77,184円 | 79,404円 | 81,044円 | 82,780円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※ その他介護保険1割負担、実費で医療費・薬代・介護用品費(オムツなど)・理美容費などがかかります。
体験入居 |
あり
見学、体験入居を随時行っております。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | タクシー代、実費負担 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | クリーニング代 実費負担 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 交通費もしくは駐車場代 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | 年1回 |
健康相談 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | あり | 必要に応じて |
服薬支援 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし | 必要に応じて |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | 協力医療機関のみ |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 小規模多機能沙羅の樹 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームサラノキ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市都島区毛馬町5-19-26 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 633m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 782m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2795200068 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、ベッド、収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、エントランス、浴室、トイレなど | |||
バリアフリー | 入口、フロア、トイレ、浴室、エレベーターすべて | |||
運営法人 | JOY OF LIFE 株式会社 | |||
ブランド | JOY OF LIFE | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市生野区巽東2-18-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | おおたきクリニック |
---|---|
協力内容 | 週2回の定期訪問診療 24時間対応 |
歯科医療 機関名 |
あおぞらデンタル |
---|---|
備考 | 週二回の定期訪問 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
バイタル測定
入浴
水分補給、レクリエーション
昼食
レクリエーション
おやつ、レクリエーション
夕食
就寝 2時間ごとに見回り
初もうで、もちつき
節分(豆まき)
ひな祭り
花見
児童交流
菖蒲園
七夕まつり、児童交流
夏祭り
敬老会参加
運動会
もみじ狩り
クリスマスイベント
施設住所 | 大阪府大阪市都島区毛馬町5-19-26 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 城北公園通駅から79m先を左方向に進みます。 82m先の大東町を斜め右方向に進み、すぐ突き抜けます。 32m先の大東町を左方向に進み、29m先の大東町を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、260m先を左方向に進みます。 46m先を右方向に進み、200m先を左方向に進みます。 89m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 73m先を右方向に進み、20m進むと「グループホーム 小規模多機能沙羅の樹」に到着します。 【車5分】 城北公園通駅から79m先を斜め左手前方向に進みます。 69m先を右方向に進み、590m先を左方向に進みます。 280m先を斜め右手前方向に進み、80m先を斜め右方向に進みます。 41m先を左方向に進み、20m進むと「グループホーム 小規模多機能沙羅の樹」に到着します。 |
2025/07/07更新
【施設の評判】グループホーム 小規模多機能沙羅の樹の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 小規模多機能沙羅の樹を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 小規模多機能沙羅の樹の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 小規模多機能沙羅の樹のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 小規模多機能沙羅の樹の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市都島区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 小規模多機能沙羅の樹では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 小規模多機能沙羅の樹のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 小規模多機能沙羅の樹の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 小規模多機能沙羅の樹に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市都島区 | 56.7万円 | 15.0万円 | 15.0万円 | 14.0万円 | 探す |