みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たち株式会社美咲は、ご利用者様が歩いてこられた人生と豊かな経験を尊重し、その方の人生がその人らしく地域の中でこれからも続いていけるよう、温かく見守り、お手伝いさせて頂きます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
その方の充実した生活を創出するため、生活動作をお願いしたり、レクリエーション開催で心の充実度を図っています。残存能力を下げることなく、生き生きとお過ごしいただけるように。私たちのご提供するサポートをご利用ください。
ご高齢者様がより安心してお過ごしいただける環境を整えるために、少人数制を採用いたしました。認知症を伴うご高齢者様はおひとりおひとりをしっかりと見守ることが大切ですので、手厚い人員配置も欠かせません。サポートを細やかに行えるように、施設の人員体制を考え抜きました。必要な介助やケアをご利用いただきながら、その方らしい生活を送っていただけるように、細やかな見守りとケアをご提供いたします。
認知症を伴うご高齢者様も、残存能力を活かしていただけるように、生活動作をお願いしています。これにより心身を動かし、認知症症状緩和につなげられると考えています。お願いするのは料理のお手伝いや居室のお掃除、洗濯ものの畳など。簡単な動作ですのでお体に負担が少なく、その方のペースで取り組んでいただけます。今ある能力を活かしつつ、新しいことにお取組みいただけるように。活躍の場を活かしてお過ごしください。
レクリエーション活動を通じ、新しい楽しみを見つけてください。ご高齢者様が「行きたい」「やってみたい」と感じていただけるような、楽しいイベントをたくさんご用意しています。1年を通じて行っている四季の行事はご好評いただいているレクの一つ。四季の移ろいや自然の美しさを眺め、心豊かにお過ごしください。今までの充実感はそのままに、新しいシニアライフの楽しみを見つけていただけます。ご家族様も参加可能なレクもございますので、ぜひ一緒にお楽しみください。
リビングは広いスペースを取っているので、車椅子をご利用の方も楽に移動していただけます。またテレビやダーツをお楽しみいただけます。
施設は道路から少し中に入ったところが施設の入口になります。わかりやすいように地面にはタイルを貼って舗装しています。
施設は3階建ての建物で、道路に面しています。道路側の外壁に施設名を表記しておりますので、初めて来られる方にもわかりやすくなっております。
通路には座って安全にスリッパを履いていただいたり、休憩していただけるようにソファをご用意しております。
トイレ内の洋式便器の上にある棚には、新しいトイレットペーパーを常備し、いつでも補充できるようにしています。
リビングでは入居者様のお好きなテレビ番組をご覧いただけるようにテレビを設置している他、ダーツもお楽しみいただけます。
認知症の方が安心・安全にご利用いただける施設です。第二の家として、穏やかな生活を営めます。
お部屋は個室ですので、プライバシーを侵害することはございません。夜間は見回りで安全確認いたしますのでご安心ください。
お食事はリビングでお召し上がりください。家庭的でおいしいお食事をご提供しています。
要介護者様に安全にご利用いただける、手すり付きのトイレをご用意。車いすのまま近くまで行けますので、転倒の不安もございません。
週複数回以上のご入浴を実施しており、お暮しはとても清潔です。シャワーチェアや手すりで、使いやすく工夫されています。
館内を安全にご移動いただくためのエレベーター。しっかりとした安全対策がとられています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プランA | 個室 7.53〜7.71m² |
利用権方式 | 0 万円 | 13 万円 | |||||||
- | - | 6.0 | 2.0 | 3.8 | 1.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
体験入居 |
あり
1日5,000円での体験入居が可能です |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 持ち込み可 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 寝たきりの方を2人介助で入浴して頂くことは可能です |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | 日常生活の中でできることをして頂きます |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | ミキサー食・刻み食等であれば対応可能です |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 持ち込み可 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | ドクターからの指示があれば可能です |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | ご相談ください |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みさき巽北 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームミサキタツミキタ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市生野区巽北4-1-15 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 404.57m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 669.46m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
居室面積 | 7.71m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2792200269 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、キッチン、クローゼット、シャワー、デスク・椅子セット、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、鏡、空調換気設備、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、照明器具、食卓セット、地上波アンテナ、電磁調理器、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
各所に手すり設置 介助用シャワーチェアー有り |
|||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 玄関〜エントランス、居室〜リビング〜お手洗いまで、全て段差のない、フラットな構造になっております。 | |||
運営法人 | 株式会社 美咲 | |||
ブランド | みさき | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区平野町3-1-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 同友会 共和病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市生野区勝山南4丁目16-10 |
診療科目 | 外科、内科、整形外科、等 |
協力内容 | 緊急時の受け入れ |
リハビリの 有無 |
なし
個別リハビリではありませんが、散歩・買い物等、日常生活でできることをして頂いています |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床・朝食・モーニングケア
入浴・掃除・シーツ交換等
できる方は一緒に
昼食
散歩・買い物・カラオケその他レクリエーション
夕食
団欒
リビングか居室で
就寝
新年会
節分
ひな祭り
お花見
母の日祝賀会
父の日祝賀会
七夕
夏祭り・盆踊り
敬老会
運動会
文化祭
クリスマス会・忘年会
施設住所 | 大阪府大阪市生野区巽北4-1-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩4分】 北巽駅4番口からすぐ突き抜けます。 36m先の北巽駅前を左方向に進み、160m先の巽北4丁目西を右方向に進みます。 25m先を左方向に進み、61m先を右方向に進みます。 63m進むと「グループホーム みさき巽北」に到着します。 【車2分】 北巽駅4番口から23m先の北巽駅前を左方向に進みます。 190m先の巽北4丁目西を右方向(内環状線)に進み、120m先を左方向に進みます。 62m先を左方向に進み、26m進むと「グループホーム みさき巽北」に到着します。 |
2025/07/15更新
【施設の評判】グループホーム みさき巽北の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム みさき巽北のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム みさき巽北のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム みさき巽北のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム みさき巽北の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市生野区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム みさき巽北では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム みさき巽北のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム みさき巽北の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム みさき巽北に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市生野区 | 15.3万円 | 13.0万円 | 10.0万円 | 11.9万円 | 探す |