みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様はもちろん、ご家族様とのコミュニケーションも大切に。ホーム便りや事業所便りに加えて、担当スタッフからの報告があるため、ご入居者様の様子を詳しく伝えることができ、遠方に暮らすご家族様にも安心していただいております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 重度 |
私たちの施設では、ご入居者様が快適に過ごしていただけるよう、屋外での気分転換や共同作業を大切にしております。
屋上や周辺の施設を活用し、新鮮な空気を吸いながら楽しく過ごす時間を提供いたしております。
また、お食事の後は、できる範囲でご協力いただきながら、皆で片付けや準備を行います。
これにより、社会性や自立した生活を支える一助となっております。
さらに、ご入居者様が安心して生活いただけるよう、看護師との連携を強化し、緊急時にも迅速に対応できる体制を整えております。
私たちは、ご家族様にも安心をお届けできるよう、日々努めております。
同一建物内に居宅介護支援・訪問介護・ショートステイ・訪問看護ステーションの各事業所を併設し、地域にも密着した運営をしております。介護に関するお悩みは何でも受け付けております。
「グループホーム ナイスホーム九条」では日常的にご近所のスーパーまでご入居者様とお散歩を兼ねたお買い物に行っております。できる限り四季折々の風景を楽しんでいただきたいという思いから、車を使用しておははみや紅葉狩りといった季節を感じられる外出イベントもございます。また気候のいい時期にはホームの菜園で土いじりをしたり、屋上でティータイムを設けるなど、屋外での活動を楽しんでいただいております。
「グループホーム ナイスホーム九条」でのお食事は管理栄養士がご入居者様の健康を考え献立を作成しておりますので栄養満点です。食材は業者から調達し館内の厨房室で調理をしております。そのためスタッフは調理に追われることなくみなさまのケアに当たることができます。ご入居者様にも食後の食器ふきやテーブルふきを手伝っていただいております。また定期的に行っているおやつ作りも大変好評です。
「グループホーム ナイスホーム九条」では母体の医療機関の内科医による往診を月に2回行っております。歯科医や歯科衛生士の来所もあり、必要に応じて治療や口腔ケアを行っております。24時間いつでも看護師と連絡が取れる体制がございます。ご本人様やご家族様のご希望に応じて看取り介護まで行っておりますのでご安心ください。
透明な自動ドアが設置されており、段差がないバリアフリー設計になっています。青い施設名看板があります。
居室の掃き出し窓にはカーテンが付けられています。コンセントがベッドの周りにあります。照明器具が壁についています。
玄関の土間と上がり框はフラットなので、車椅子を利用する方も移動がしやすいです。受付カウンターが左手にあります。
手すりも付いている機械室に入る扉がエレベーターの隣に設置されています。部屋に入る引き戸が奥に付いています。
廊下の幅は広く、手すりも設置されていますので、体の不自由な方も安全に移動できます。途中にはテーブルとイスが置いてあり、ひと休みもできます。
居室を開けてすぐの壁に手すりがあるので、廊下を歩くときに掴まり歩けるので、歩行が思しくなってきた人も安心です。書が数点壁に飾ってあります。
廊下は部屋や、トイレなどの施設が設けてあります。壁に手すりがついているので、歩行時に楽です。奥にドアがあり、上に非常口のサインが見えます。
共有で使用する部屋には、黒を基調とした長いソファが置かれていて、テレビも完備されています。洗面台や自動販売機も置かれています。
体を洗う場所に椅子があります。長方形のバスタブ内部に手すりがあり、転倒防止用のマットが敷いてあるなど、安全面に配慮されています。
屋上からの風景や眺めは良く、風も良く通ります。木製ベンチで寛いだり、休む事ができます。季節の野菜が作れる菜園です。
ご入居者様がお買い物を楽しむ100円ショップです。
近くには飲食店もたくさんあり、ご家族様との外食も楽しんでいただけます。
いつでもお買い物をしていただけるコンビニがすぐそばにございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 11.62m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.5 万円 | |||||||
- | - | 5.7 | 2.1 | 5.1 | 1.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,442円 | 24,571円 | 25,728円 | 26,468円 | 27,015円 | 27,594円 |
2割負担 | - | 48,884円 | 49,141円 | 51,456円 | 52,936円 | 54,029円 | 55,187円 |
3割負担 | - | 73,325円 | 73,711円 | 77,184円 | 79,404円 | 81,044円 | 82,780円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※理美容費は2000円です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアビィレッジクジョウグループホームジギョウショナイスホームクジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市西区九条1-21-24 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 5階部分 | |
敷地面積 | 516.36m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,839.91m² | 開設年月日 | 2005年7月1日 | |
居室面積 | 11.62m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2771800980 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面所・クローゼット・空調設備・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・トイレ・キッチン・畳スペース・菜園 | |||
バリアフリー | トイレ、居室、浴室等全ての床は一帯であり、車椅子でもスムーズに移動できるようにしています。 | |||
運営法人 | 医療法人 日新会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市西区新町4-4-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人日新会 日新会病院 |
---|---|
協力内容 | 往診による健康チェック。利用者様の体調不良時の受診あるいは救急搬送、入院時の対応。 |
医療機関名 | 多根総合病院 |
---|
医療機関名 | 大阪掖済会病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人博友会 末広あいデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 月二回の往診による歯科治療及び口腔ケアの実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/02更新
【施設の評判】ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条の口コミや評判を教えてください。
ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市西区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条では、現地で見学することは可能ですか?
ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアヴィレッジ九条 グループホーム 事業所ナイスホーム九条に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市西区 | 112.3万円 | 17.2万円 | 0万円 | 15.3万円 | 探す |