みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症のご入居者様、当施設は岐阜市内で温かな共同生活を提供。ご入居者様の意思と人格を尊重し、サービスは常にご入居者様の視点から。地域交流も積極的に行い、家庭的な雰囲気を実現。新たな生活への一歩、全力でサポートいたします。
岐阜県岐阜市大洞3-3-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様一人ひとりの尊厳を大切にし、暖かい人間関係と潤いのある生活を送っていただける施設を目指しております。プロの介護スタッフによる質の高いサービスと、思いやりの心に満ちた介護を提供いたします。
個室のプライバシーを確保しつつ、広々とした共用スペースもございます。ご入居者様が安心してくつろげる上質な空間づくりを心がけております。また、バリアフリー設計で、車椅子でも楽に移動できるよう配慮されており、身体状況に合わせた設備となっております。お一人おひとりのニーズにお応えできるよう居室やユニットバスなどの設備も整っております。
介護経験豊富な熟練スタッフが常駐し、ご入居者様の健康管理から日常生活の様々な場面でサポートさせていただきます。看護師が24時間体制で勤務しており、医療連携体制も万全です。またリハビリなども積極的に取り入れ、ご入居者様の生活機能の維持・向上に努めております。レクリエーションや行事も充実しており、ご入居者様同士の交流の場もございますので、充実した生活が送れます。
施設へのアクセスが良く、駐車場も完備されておりますので、ご家族様の面会もしやすい環境が整っております。またご家族様への情報提供にも力を入れ、ご入居者様の様子をこまめにお知らせし、ご家族様の不安を解消いたします。ご入居者様とご家族様が関係性を保ちながら安心して生活できるよう、スタッフ一同でサポートさせていただきます。ご家族様の負担を軽減し、前向きな関係を維持することができます。
広々としたエントランスは、車椅子でも安心して通れる設計です。植栽が心地よい雰囲気を演出しています。
広々としたエントランスは、車の乗り降りがしやすく、雨の日も安心してご利用いただけます。
大きな窓から自然光が差し込むスペースで、皆さんが集まり楽しい時間を過ごせます。
車椅子対応のエレベーターで、移動がスムーズに行えます。安心してご利用いただけます。
施設の入り口には、訪問者を迎える看板と専用車があり、安心してお越しいただけます。
エレベーター前には手すりが設置されており、安全に移動できます。外の景色も楽しめる明るい空間です。
シンプルで機能的な個室です。ベッドサイドにはテレビがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。
窓からの自然光が心地よい個室です。ベッドやテレビがあり、快適に過ごせる空間が整っています。
畳のスペースでは、くつろぎながら談笑や読書を楽しむことができます。大きな窓からは自然光が差し込みます。
窓からの自然光が心地よい洗面台です。毎日の身支度が快適に行えます。
手すりが設置された廊下は、安心して移動できるよう配慮されています。
季節の飾りが施された廊下は、温かみのある雰囲気で、訪れる方を優しく迎えます。
エレベーター前には車椅子が置かれ、移動がスムーズに行えるよう配慮されています。
手すりが設置されたトイレは、安全に配慮されており、安心してご利用いただけます。
手すりが充実した浴室で、安心して入浴を楽しめます。椅子も備え付けられており、便利です。
手すり付きの浴槽とシャワーがあり、安心して入浴を楽しめる設備が整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 バレンタインデー ひな祭り 土用の丑の日 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
9 万円 | 8.1 万円 | ||||||||
- | 9.0 | 3.2 | 1.0 | 3.9 | - | - | - | - | ||||
B | プラン1 冬季代11月~3月 | 個室 |
9 万円 | 8.4 万円 | ||||||||
- | 9.0 | 3.2 | 1.0 | 3.9 | 0.3 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 大洞岐協苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームオオボラギキョウエン | |||
料金・費用 | 入居金 9万円 月額 8.1~8.4万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市大洞3-3-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 409m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 409m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
居室面積 | 13.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2170102483 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 畳コーナー | |||
バリアフリー | ・廊下や浴室、トイレに手すりがある ・全面フラットな床 ・居室は引き扉 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 岐協福祉会 | |||
ブランド | 岐協苑 | |||
運営者所在地 | 岐阜県岐阜市大洞3-3-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 河村病院 |
---|---|
協力内容 | 入居者のほとんどが入居前のかかりつけ医を継続している。緊急時、入院時はそちらを優先するが、協力病院として対応もしていただける。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/29更新
【施設の評判】グループホーム 大洞岐協苑の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム 大洞岐協苑のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム 大洞岐協苑のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム 大洞岐協苑のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 大洞岐協苑の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「岐阜市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 大洞岐協苑では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 大洞岐協苑のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 大洞岐協苑の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜3]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 大洞岐協苑に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
岐阜市 | 7.2万円 | 12.8万円 | 0万円 | 12.4万円 | 探す |