施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/31更新 マザアスホームだんらん流山

千葉県流山市向小金2-561-1 地図を見る
1人
部屋
満室

7月31日更新

9万円
16.6万円
料金プランを見る
満室でお困りなら。マザアスホームだんらん流山を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

マザアスホームだんらん流山

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の入り口と庭園
  • 介護施設の居室の内部です
  • 介護施設の屋外スペース
  • 緑豊かな介護施設の庭園
  • 介護施設の緑豊かな庭園スペース
  • 緑豊かな介護施設の庭園
  • 日当たり良好な外観
  • 明るく快適な介護施設の外観
  • 明るく広々とした受付エリア
  • 明るい居間のある介護施設
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 明るく清潔感のある廊下の様子
  • 介護施設の明るい廊下と部屋

マザアスホームだんらん流山の基本情報

  • 施設外観
    施設外観 施設の建物は2階建てで、壁はブラウン系の濃淡です。入り口には開閉式の門があり、その横には様々な花が植えられています。
  • 共有スペース 施設内は家庭的で温かい雰囲気を保てるように努力しています。優しい光を放つ照明をご用意して、生活に温かみをプラスしました。
  • 居室 おひとりおひとりが個人の時間を大切にしていただけるように個室をご用意いたしました。エアコンや収納を取り付けてあります。
  • 外観 エントランスにはスロープが常設されていて、車いすを利用する方でも楽に入室できます。室外機が建物横に列をなしておいてあります。
  • 外観 玄関前にスロープがついた一般住宅です。フェンスにはハンギングバスケットがあり、数種類の花が植えられています。
  • エントランス 入居者の手芸作品、スタッフ写真、ホームのモットーが飾られたにぎやかな玄関です。ベンチ、手すりがあるので外靴の脱ぎ履きが楽です。
  • エレベーター前 エレベーター前のホールはバリアフリーです。手すりが設置されているので、歩行をサポートします。観音開きの収納棚が壁の片側に設置してあります。
  • エレベーター内部 バリアフリー設計の床のため、車いすを利用してエレベーターへの乗降が楽です。また、内部に手すりが設置してある安全設計です。
  • 共有スペース 共有スペースにはダブルカーテンが掛けられた大きな窓があり、日中は日差しを取り込むことができます。テーブルセットとソファーがあります。
  • 内観 個室前の共有ホール部分の壁には、入居者様の思い出の写真が展示保存されています。壁には適宜、手すりがついているので、歩行が楽です。
  • 洗面台 混合栓の洗面台のため、ワンプッシュで利用できるほか、温度調節もレバーを左右にひねるだけです。上部正面には鏡が設置してあります。
  • トイレ ウォシュレットがついた様式トイレで、左右に手すりがついているので、立ち居が楽です。収納ボックスを2つ置くことができる空間があります。
  • 浴室 複数タイプの浴室をご用意いたしました。お体の状態に合わせて、ゆったりと入れるご入浴方法をお選びください。
  • 書道 いろんな催し物が行われ、入居者様はいろんな体験をします。書道などもその一環で、出来上がった作品は、壁に展示されます。
  • 写真など 施設内の壁には、お知らせや日程、賞状や額縁に入れられた職員がそろった写真などが飾られ、いろいろな情報などを共有する事が出来ます。
  • アーム付きソファ ライトグリーンのソファーは2人かけになっていて、アームがついており立ち居をサポートします。後ろには、観音開きの収納棚が設置されています。
  • 非常灯 施設の壁には凹凸のある白い壁紙が使われています。ドア周りには明るい色の木材が使われ、その近くには非常用のライトがあります。
  • 天井 施設の室内は壁も天井もベージュ系で統一されています。明り取りの窓が設置されているため、日中は日差しを取り込むことができます。
  • 内観 天井が高い室内には、梁がむき出しになっていて間接照明が6つほど設置されています。換気用、採光用窓も多いため、室内は明るくなっています。
  • 施設の壁は白い無地で統一されています。部屋のコーナーには木製の飾り棚があり、その上には花を生けた花瓶が置かれています。
  • 建物からつながったウッドテラスがあり、手すりの階段で庭に降りることができます。芝生が敷いてあり、一部花壇となっています。
  • 垣根で囲まれた庭は、芝生でおおわれています。花壇や植木鉢もおいてあり、季節に応じた様々な草木を楽しむことができます。
  • 花壇 芝生の一部に花壇が造られています。両サイドが洋風の低木が植えらています。赤や白の色とりどりの花が咲き、きれいにガーデニングされています。
  • ウッドデッキ 整備された芝生のある庭園に面したテラスには、椅子・テーブルが設置してあり、憩いの場です。ラティスにはハンギングバスケットが飾られています。
  • ハンギングバスケット ラティスには、ハンギングバスケットが括り付けられていて、そこには、赤や白など種類の違う花が飾られています。
  • 花壇 施設の外周りは金属製の黒いフェンスとブロック塀で囲われています。入り口付近には花壇があり、様々な花が植えられています。
  • レクリエーション ご利用者様には手先を動かせるレクリエーションをご案内しています。ご利用者様同士で楽しく会話しながら進めていけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設はブラウン系を基調とした2階建ての建物である。外周には黒いフェンスがあり、その外には背の高い樹と植え込みがある。
  • 日々のレクリエーションで作成した作品や写真などが壁一面に飾られた共有スペースでは、作品を鑑賞しながら入居者様同士の話が弾む。
  • 壁2面からの光が明るい居室は、柔らかな印象のインテリア。各部屋にはクローゼット付きの収納タンスとエアコンが設置されている。
  • 2階建ての一般住宅を施設として利用している。建物の横に室外機が列をなしておいてある。玄関にはスロープがある。
  • 開きドアの一般住宅。スロープがエントランスに設置されている。フェンスにはハンギングバスケットがある。
  • ホームのエントランスには、入居者が造った作品、スタッフ写真が飾られている。ベンチや手すりにつかまりながら、室内履きに履き替えることができる。
  • エレベーター前のホール。フローリングでバリアフリーのホールになっている。壁には手すりが設置してある。壁面に観音開きの収納棚がある。
  • エレベーター前はバリアフリーなので、車いすでも楽にエレベーターに乗ることができる。エレベーター内部に手すりが設置してある。
  • 共有スペースの床は一面フラットなフローリングである。長方形のテーブルには椅子がセットされ、壁際には複数のソファーがある。
  • 居室前のホール。壁には入居者の思い出の写真などが展示保存されている。手すりが適宜壁に設置してある。床はフローリングである。
  • 手すりが設置してある洗面台で、上部正面には鏡が設置してある。ワンプッシュ式のシングル混合栓が使われており、蛇口は伸縮する。
  • 洋式トイレは、ウオッシュレットがついている。手すりが両サイドについている。収納ボックスが2つ設置。洗面所がある。
  • 各所に手すりが設置されたグレーの清潔感を感じる浴室は、安全に配慮された角のない丸みのある作りになっている。
  • グループホームでは、様々なイベントが開催される。入居者による書道が行われ、出来上がった作品は、壁に掲示される。
  • 壁面にはスタッフの写真が飾ってある。施設からのお知らせや、スタッフに必要な派遣日程などが掲示してある。
  • ライトグリーン色のアーム付き、2人かけソファーが設置してある場所は、観音開きのドアがついた収納棚の前である。
  • 施設内の壁は白で統一され、ドアは明るいブラウンの木製である。部屋の角部分には白いフックがあり、黒い非常灯が掛けられている。
  • 施設内の天井は壁と同色のベージュ系である。天井には照明が設置されているほか、明り取りの窓から日差しが射し込んでいる。
  • 天井が高く梁がむき出しになっている。間接照明が6つほど設置されている。壁には手芸作品が展示されている。
  • 施設内の壁は全面無地の白である。部屋の角部分には明るいブラウンの木製棚が置かれており、その上には花が飾られている。
  • 芝生が敷いた庭がある。垣根がある。花壇があり四季折々の花が植えてある。格子ラティス、ウッドデッキがあり、上部にはすだれの日よけがある。
  • 隣の建物との間に庭があり、垣根が設けられている。芝生が敷き詰められているが一部、花壇となっており、様々な種類の花が植えられている。
  • 隣の建物とのフェンス手前に半円形の花壇がある。洋風な低木が両サイドに植えられていて、いろんな種類の花が植えられている。
  • 段差のないテラスの床には、テーブルと椅子が設置。ラティスにはハンギングバスケットが飾られている。庭に面したテラスで、草花、芝生を鑑賞できる。
  • 格子ラティスには、ハンギングバスケットが括り付けられていて、赤や白の種類の違う花が育っている。ラティスの向こうには芝生が広がっている。
  • 施設の外周には黒いワイヤーのフェンスとブロックの塀が設置されている。その前には白い枠で囲われた花壇が設けられている。
  • 入居者様同士が力を合わせて作品を作成するレクリエーション。共有の思い出にもなり、交流を深める時間にもなる。

温かいご家庭のような住環境と、スタッフがご提供する最適なリハビリプラン、
おひとりおひとりに合わせたきめ細かいケアをご利用いただけます。認知症をお持ちの方の「第二の家」としてご利用いただけます。
ご入居の条件は流山市に住民票があり介護保険認定が「要支援2」以上の方が対象です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
9万円
月額
16.6万円

住所 地図を見る

千葉県流山市向小金2-561-1

運営法人

株式会社 マザアス

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

マザアス

おすすめポイント

  1. 家庭的で温かい雰囲気が当施設の魅力です。こじんまりとした雰囲気の中でお過ごしいただけます。
  2. ご利用者様とスタッフは家族のような距離間です。心を込めたケア・サービスをモットーとしています。
  3. 施設内で創作活動をしたり、外出して商業施設や自然豊かな場所を巡ったり。豊かな心をはぐくみます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜2

    要介護1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】マザアスホームだんらん流山の雰囲気や特徴を教えてください。

マザアスホームだんらん流山のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★マザアスホームだんらん流山のおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
マザアスホームだんらん流山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

マザアスホームだんらん流山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「流山市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】マザアスホームだんらん流山では、現地で見学することは可能ですか?

マザアスホームだんらん流山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】マザアスホームだんらん流山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

マザアスホームだんらん流山で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、マザアスホームだんらん流山に記載している情報をご覧ください。

流山市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
流山市 79.1万円 18.3万円 13.5万円 16.5万円 探す