みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居する際に気になるのが経済的な事柄ではないでしょうか。「グループホームめいと中金杉」では高額な入居一時金の設定はございません。ご入居後もご入居者様やご家族様の負担とならないようご利用料金の設定を行っておりますのでご安心ください。
千葉県松戸市中金杉2-72
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、ご入居者様ひとりひとりに完全個室をご用意しております。
居心地の良いリビングは、ご入居者様の大切な憩いの場所となり、ウッドデッキ付きの住まいからは気軽に外の空気を感じることができます。
また、毎年2回、ご入居者様に楽しんでいただいているバスハイクは、外出の楽しみのひとつとして好評をいただいております。
さらに、地域の医療機関と緊密に連携しながら、万全の災害対策を整えております。
日々の暮らしに安心と潤いを提供いたします。
これから新しい生活を始められるご入居者様とご家族様に、心からの安心と快適な日々をお約束いたします。
いつまでもご自分らしく。絵を描くことが好きな方、書道が好きな方、カラオケが好きな方、調理が好きな方、それぞれのご入居者様が好きなことをご入居後も続けられるよう環境を整えております。
ご入居者様が快適にお過ごしいただけるようお部屋は全てお一人用のお部屋です。愛用の家具やお好きな絵などを持ち込んでいただき、居心地よく暮らせるお部屋にしてください。館内はバリアフリーで必要なところに手すりがついております。またリビングでは気持ちよくお過ごしいただけるよう直射日光を避け、心地良い音楽をかけています。心身ともに寛いでいただけるよう配慮しておりますので、お気軽に一度お立ち寄りください。
ウッドデッキで過ごしたり、周辺を散歩するなどして、外の空気に触れる機会が日常生活の中にあるよう工夫しております。すぐそばのお寺には紫陽花が多く植えられていて、毎年時期になるとご入居者様のお気に入りの散歩コースとなります。年に2回行われるマイクロバスを利用しての紅葉見学やお花見も大変好評です。個々のご入居者様のご希望はその都度ご家族様に協力をお願いし、可能な限り実現するよう努力しております。
本部スタッフには元消防副所長がおりますので、グループ全体で防災対策は万全です。定期的に実施する避難訓練に加え、地域の防災訓練にも参加し、いざという時の協力体制を確立しております。何かあった時の対策として、各居室には3日分の非常食も用意しております。また医療サポートについては急な体調不良などの緊急時にはいつでも提携医療機関のコールセンターに連絡がつくようになっておりますのでご安心ください。
お部屋はあえてシンプルに。愛用の家具を持ち込み、ご自分らしいお部屋にしてください。
バリアフリーのお部屋では車いすをご利用の方もお好きなところへ移動できます。
日中の大半の時間を過ごすリビングは湿度や温度などにも気を付けております。
共有のトイレはリビングにいる方から直接見えない造りとなっております。
お部屋にトイレがついていることで排泄の自立支援を徹底して行っております。
ウッドデッキから庭を眺めたり、季節の花を植えた花壇をご用意し、季節を感じていただいております。
駅からは少し離れていますが、周辺は静かで住みやすい環境です。
駅のそばにはなんでもそろうスーパーマーケットもございます。
駅の近くにあるコンビニは24時間営業。いつでもお買い物をお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.5 万円 | |||||||
- | - | 5.0 | 4.2 | 5.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・理美容代・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム めいと中金杉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームメイトナカカナスギ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市中金杉2-72 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 573m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 526m² | 開設年月日 | 2005年8月1日 | |
居室面積 | 10.74〜13.79m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1271202606 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・トイレ・洗面 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室はバリアフリーになっており、手すりが設置されています。冬場は予熱暖房で脱衣所を温めておくことができます。 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・トイレ・浴室・ウッドデッキ | |||
バリアフリー |
全館バリアフリー設計です。 (段差の解消、玄関スロープ設置、各所に手摺り設置等) |
|||
運営法人 | 株式会社 めいとケア | |||
ブランド | めいと | |||
運営者所在地 | 千葉県松戸市殿平賀56-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 総合クリニック ドクターランド、 |
---|---|
協力内容 | 月2回訪問診療。緊急時往診。随時電話相談による指示。 |
歯科医療 機関名 |
橋本訪問歯科クリニック |
---|---|
備考 | 月2回訪問診療。 随時電話相談による指示。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県松戸市中金杉2-72 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 小金城趾駅東口からすぐ右方向に進みます。 370m先を右方向に進み、85m先の大金平を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 28m先を左方向に進み、75m先を突き抜けます。 270m先を突き抜け、52m先を右方向に進みます。 40m先を左方向に進み、150m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「グループホーム めいと中金杉」に到着します。 【車6分】 小金城趾駅東口からすぐ右方向に進みます。 370m先を斜め右方向に進み、120m先を左方向に進みます。 600m先を斜め右手前方向に進み、68m進むと「グループホーム めいと中金杉」に到着します。 |
2025/10/07更新
【施設の評判】グループホーム めいと中金杉の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム めいと中金杉のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム めいと中金杉のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム めいと中金杉のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム めいと中金杉の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「松戸市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム めいと中金杉では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム めいと中金杉のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム めいと中金杉の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム めいと中金杉に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
松戸市 | 56.4万円 | 16.8万円 | 13.5万円 | 15.4万円 | 探す |