みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様一人一人への寄り添ったサポートが当施設の特徴です。少人数制を心掛け、生活リハビリプログラムの導入により、機能維持のサポートをいたします。四季折々の行事やレクリエーションも充実しており、ここでしか体験できない豊かな生活をご提供いたします。新しい生活の幕開けを、私たちと共に始めてみませんか?
茨城県笠間市石井2253-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
当施設では、ご入居者様一人ひとりがその人らしさを大切にし、認知症症状の緩和に向けた活動をご用意しております。
洗濯、お掃除、料理補助、お花の水やりなど、日常生活動作を通じて、自立を支援するリハビリを行っております。
また、ご家族様や地域社会との繋がりを深めることで、生活に喜びと充実感をもたらすことを目指しています。
ご利用者様が笑顔で、有意義な毎日をお過ごしいただけるよう、心を込めてサポートいたします。
ご利用者様に寄り添い、ご家庭と同じような雰囲気の中でお過ごしいただけるように配慮しています。認知症の方が自然と取り組める生活リハビリをご用意し、自立した生活を営めるようにサポートさせていただきます。
当施設のスタッフは認知症介護のプロばかりがそろっています。ご高齢者様おひとりおひとりにしっかりと寄り添える手厚い人員を配置しており、生活の介助やリハビリのご案内まで、スムーズに行えるように配慮しています。その方らしさを発揮していただくために、ライフスタイルや性格、歴史まで的確に把握して、おひとりおひとりにふさわしい介護をご提供しています。ご家族様の介護負担を軽減し、ご利用者様に安心をお届けするのが私たちの役目です。
生活の簡単な動作を行えるように、当施設では生活リハビリとして料理のお手伝いや洗濯物のたたみ、居室のお掃除などをお願いしています。自立した生活、心身の健康状態を保つために、リハビリは必須と考えています。食の面からもご利用者様を支え、栄養バランスの良いメニューで健康状態を保っていただいています。行事の際は彩り豊かな行事食で目から楽しめる食をご提供し、豊かな心でお過ごしいただけるように配慮しています。
ご高齢者様の生活は、変化が少なく同じことの繰り返しになりがちです。生きがいをもって生活するためには、適度なハリや感動を感じていただくことがとても大切です。人と触れ合い、自然を楽しむ場を設けるため、さまざまなレクリエーションをご用意し、四季の移ろいを感じながら生活していただいています。地域の方やボランティアの方との触れ合いも多く、生活は変化に富んでいます。生き生きとしたご高齢者様の表情をお確かめいただけます。
広い食堂には、複数のテーブルセットをご用意しております。入居者様同士お集まりになって、賑やかに食事を召し上がっていただけます。
楽な姿勢で入浴できる ように段差を設けた浴槽を採用しておりますので、足腰に不安がある方も安心 してお入りいただけます。
玄関は段差がなく、自動ドアを設置した玄関なので、少ない動作で出入りいただけます。大きな屋根付き玄関ポーチもあり、天気が悪くても快適です。
足腰に不安がある方でも安全 にご利用いただけるよう、便座周りに手すりを取りつけました。また、緊急呼び出しボタンもございます。
窓から外光が降り注ぐ廊下です。手すりを壁全面に設置しておりますので、つかまりながら安全 に歩行していただけます。
階段の格段には滑り止めを設置しております。手すりを両側に取りつけておりますので、つかまりながら安全 に上り下りしていただけます。
扉はスライド式を採用しております。大きな取っ手がついておりますので握りやすく、小さな力で開け閉めしていただけます。
廊下は幅が広くゆったりとしたスペースを確保しております。車椅子をご利用の方も、スムーズに移動していただけます。
壁に職員一同からのメッセージを掲示しています。日々の生活の中で、入居者様と良い関係を築く努力をしております。
ゆとりあるスペースを確保した共有スペースです。壁には手すりを設置しておりますので、歩行の際に体を支えていただけます。
ピンク色の手作りのお花が印象的な作品を、壁に飾っております。ピンク色が鮮やかで、華やかな雰囲気を演出しております。
施設では季節に合わせたいろいろな作品をお作りいただけます。季節の移り変わりを感じながら、制作を楽しめます。
施設内に手作りの作品を飾っております。さまざまな作品作りをお楽しみいただけますので、どうぞご参加ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 5 万円 | 9.9 万円 | |||||||
- | 5.0 | - | 4.0 | 4.7 | 1.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,120円 | 23,241円 | 24,336円 | 25,036円 | 25,553円 | 26,101円 |
2割負担 | - | 46,239円 | 46,482円 | 48,672円 | 50,072円 | 51,106円 | 52,201円 |
3割負担 | - | 69,358円 | 69,723円 | 73,008円 | 75,107円 | 76,659円 | 78,302円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は敷金に相当します。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金には状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 認知症高齢者グループホーム かさま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニンチショウコウレイシャグループホーム カサマ | |||
料金・費用 | 入居金 5万円 月額 9.9万円 | |||
施設所在地 | 茨城県笠間市石井2253-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 1,224m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 285.69m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
居室面積 | 11.48m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0891600157 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 滑りにくい床材を使い、手すりを設置している。 | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 入り口と床との段差をなくし、ドアを吊り度にすることでレールをなくしている | |||
運営法人 | 社会福祉法人 尚生会 | |||
運営者所在地 | 茨城県笠間市笠間1635-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団誠芳会 石本病院 |
---|---|
協力内容 | 利用者の緊急時には、協力要請に基づき治療・検査を行う |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/28更新
【施設の評判】認知症高齢者グループホーム かさまの口コミや評判を教えてください。
認知症高齢者グループホーム かさまを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★認知症高齢者グループホーム かさまの口コミ★
★施設の雰囲気★
認知症高齢者グループホーム かさまのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
認知症高齢者グループホーム かさまの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「笠間市(茨城県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】認知症高齢者グループホーム かさまでは、現地で見学することは可能ですか?
認知症高齢者グループホーム かさまのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】認知症高齢者グループホーム かさまの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、認知症高齢者グループホーム かさまに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
笠間市 | 127.0万円 | 12.2万円 | 5.5万円 | 11.6万円 | 探す |