投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
見学と説明は丁寧にしてくださいました。入居の方は女性のみでしたが、皆さん落ち着いている様子でした。
皆さん笑顔で元気に挨拶してくださり、入居されている方も穏やかに過ごしている様子がわかりました。
通院のことなど、細かくお話ししてくださり、わかりやすかったです。
入居後をイメージできるような、説明と案内をしていただけたと思う。
2023-09-09 23:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆様は、穏やかにテレビをご覧になったりして過ごしていました。声掛けしてくださる入居者様もおられて心地よく見学させて頂きました。スタッフの皆様は、あいさつもハキハキしていて、説明もとても丁寧でした。
どのスタッフ様も、テキパキと作業されていました。あいさつもしっかりしていました。一人一人への目配りもきめ細かくされていました。
グループホームの他にも、いろいろな形態の施設を運営されているという事で連携が取れていると思いました。グループホームの入居者様が、定期的に医療施設に受診出来るのも魅力だと思います。
駅から近く、周辺は比較的繁華街です。幹線道路に沿っていていろいろな所へのアクセスは便利だと思います。
入居一時金や、月額利用料は適正だと思われます。既存の建物を活用しているので、コストは抑えられていると思います。
2022-11-21 21:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | めだかの学校悠ゆう | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シャカイフクシホウジン ヒカリノサト メダカノガッコウ ユウユウ | |||
料金・費用 | 入居金 10~10.2万円 月額 10.6~10.7万円 | |||
施設所在地 | 山梨県甲府市武田2-8-17 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 438.8m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 181.31m² | 開設年月日 | 2006年12月20日 | |
居室面積 | 11.13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1990100024 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
1階 ベッド・エアコン・カーテン 2階 ベッド・エアコン・カーテン・チェスト |
|||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・バルコニー | |||
バリアフリー | 民家改装のため、階段あり。玄関先の段差あり。ただし、玄関に段差解消のためのスロープ設置可能になっている。 1階部分は、車いす対応可能 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 ひかりの里 | |||
ブランド | ひかりの里 | |||
運営者所在地 | 山梨県甲斐市宇津谷1103 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人向陽会 ひかりの里クリニック |
---|---|
所在地 | 山梨県甲斐市宇津谷1111 |
診療科目 | 内科, 外科, 胃腸科, 整形外科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 月に2回の訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
保坂歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください