-
都道府県から探す
- 群馬県 (2)
シオンの里の口コミ男性介護付き有料老人ホーム群馬県 2024/1/8入居者の方は、スタッフの介助を受け、穏やかに生活しているように見えました。 スタッフの説明はわかりやすく、こちらの質問についても的確に回答していただきました。 入居を検討している父は、腸閉塞で年に何回か病院に行っていますが、入居者に何かあったときは、医師がすぐに対応していただけるということであり、安心しました。 父は、畑仕事を趣味にしているところ、本施設では畑仕事もさせてもらえると聞き、安心しました。 入居一時金が不要なのは助かります。また、月額利用料についても適正価格だと思います。シオンの里の価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 11万〜15.7万円
-
グッドタイム リビングの口コミ男性住宅型有料老人ホーム兵庫県 2024/11/30みなさん楽しそうで、助け合っているところも見られ、非常にいいなと思いました。 説明員さんの説明がとても丁寧でわかりやすく、良かったと思います。安心してお任せ出来そうです。 認知症やパーキンソン病への対応も万全で、両親にとっても安心感の高いところだと感じています。 駅直結で近隣にショッピングセンターもあり、また介護の付き添いもあると聞いてとても安心しました。グッドタイム リビングの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜5,763.6万円
- 月額利用料
- 14.2万〜127.1万円
-
グランクレールの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅東京都 2024/11/10施設も新しく明るい雰囲気で、入居者の皆様も落ち着いた感じで過ごしていた。 入居に関する条件や費用などについて、分かりやすく説明していただいた。 24時間体制で看護師が配置されているなど、手厚い医療体制が整っていると感じた。 外部の人と一緒に食事ができる場所など、面会や地域の交流などが工夫されていると思う。グランクレールの価格帯
- 入居時費用
- 42万〜1.2億円
- 月額利用料
- 11万〜115万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (4)
ケア・キューブの口コミ女性住宅型有料老人ホーム大阪府 2024/11/30デイサービス中でしたが、楽しそうでした。清潔感がありました。 受付の際も予約が入ってる事を理解して頂いてた様子でした。いい意味で積極的な印象を受けました。 施設内で調理をしているので、温かい食事を食べてそうでした。レクリエーションは楽しそうでした。ケア・キューブの価格帯- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 10.2万〜36.5万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (11)
アライブの口コミ女性介護付き有料老人ホーム神奈川県 2024/11/16とても賑やかな雰囲気でした。ほとんどの入居者の方が同じスペースに集まっていて密度が高いと感じました。 相談員さんの説明は的確で親切で大変わかりやすかったです。施設長さんの話からはホームの雰囲気を掴むことができました。居合わせたスタッフの方々も誠実な印象を受けました。 入居者一人一人に責任を持って向き合っていただけそうで、介護体制は充実しているように感じました。医療機関との連携も整っていると思います。病院への送迎付き添いもしてくださるとのことでした。状況に応じてグループの他のホームに移転するというのも安心材料です。 試食はしていませんが、入居者の状況に合わせて食事の対応をしてくださるそうです。毎日のレクレーションも充実しているようです。駅から歩けるところにあり、車で行っても隣に広いコインパーキングがありました。ホームで駐車券を発行してくださいました。 初めての施設見学のため比較するものがなく、判断がまだ難しいです。記載の費用にはほとんどのサービスが含まれているようでしたので、明確だと感じました。アライブの価格帯- 入居時費用
- 0万〜6,098万円
- 月額利用料
- 24.3万〜111.4万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (14)
プレザングラン・リュクスの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/12/1隅々まで清掃が行き届いていて食堂は日当たりも良く居心地が良いと感じました。掲示物などで普段の様子が伝わりあたたかみが伝わってきました。 施設長さんが説明、館内の案内をしてくださいました。こちらの質問にも一つ一つ丁寧に答えていただきました。地域の交流などを色々検討されているようで常に入居者のために動いてくださってるようです。 コンシェルジュサービスがあり家族が付き添えなくても外出のお手伝いをしてくれるそうなので気持ち的に助かります。入浴後、一人一人細かいケアしてくださってると思いました。 駅から近く便利です。JRの線路沿いですが館内では電車の騒音は全く気になりません。昼食は4種類からメニューを選べて楽しみがあって良いとおもいました。レクリエーションも豊富で和気あいあいと楽しめているようでした。 入居金なしでありがたい。月々の費用はこの辺りにしては安いとおもいます。おむつの廃棄料もかかりません。プレザングラン・リュクスの価格帯- 入居時費用
- 0万〜9,118万円
- 月額利用料
- 16.3万〜138.7万円
-
東日本福祉経営サービスの口コミ男性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/10/25落ち着いた雰囲気で、利用者の方々もゆったりお過ごしになっている様子でした。 非常に丁寧にご説明いただき、当方の質問にも分かりやすく回答いただきました。 周辺の各種医療機関との連携について、とても充実していると感じました。 現住所や家族の居住地からも近く、便利なところです。車でのアクセスも良好です。 追加費用なども限定的で、全体的に想定通りで問題ないと思いました。東日本福祉経営サービスの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1,546.8万円
- 月額利用料
- 10.5万〜74.1万円
-
ライクケアの口コミ女性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2025/2/4入居者の方は笑顔でご挨拶してくださる方が多かったです。食堂で複数名で談話をしていたり、一人で新聞を読んだり、各人がそれぞれ好きなように過ごせているようでした。スタッフさんが入居者同士の交流が持てるように、食堂の席配置を工夫してくださるなど配慮されているとのことでした。入居者が多いので、母とお友達になれる方もいるのではと思います。 入居相談員の方がとても親身で、施設のことだけでなく、これから介護で必要になることなどいろいろ教えてくださいました。施設スタッフの方も明るく元気にご挨拶いただく方が多かったです。 住宅型なので、必要な介護サービスのみを選べるという点はよいと思います。看護師さんは日中のみ常駐とのことですが、現時点では母健康なので、問題ないと思います。 住宅街にあり静かで落ち着いています。ショッピングモールが近くにあるので便利です。デイサービスに通われる方もいるそうですが、施設内でもレクがあり、楽しく過ごせそうです。 料金体系はわかりやすく、近隣施設と比較しても適切と思います。ライクケアの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1,500万円
- 月額利用料
- 11.8万〜65.6万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (5)
Orchardの口コミ男性介護付き有料老人ホーム京都府 2025/5/9施設の雰囲気は全体的には落ち着いた感じで良かったです。食堂の大きな窓は海が見え、明るく良い感じでした。 施設長の方が丁寧に説明してくださり、質問にも明確に回答していただき、施設のこと、申し込みから入居までの流れ等よく分かりました。見学中にお会いするスタッフの方々は皆さん挨拶してくださり、良い雰囲気でした。 個室のナースコール設備、特殊な介護風呂設備、24時間体制等、高齢者が安心して暮らせる環境が整っていると感じました。 食事は栄養管理、メニューの多さ等充実していると感じました。地域とのふれあいや施設内での行事等、楽しく過ごせそうです。Orchardの価格帯- 入居時費用
- 0万〜620.8万円
- 月額利用料
- 17.3万〜25.5万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (43)
プレザンメゾンの口コミ女性介護付き有料老人ホーム愛知県 2024/9/30先ず玄関を入って訪れた時とても清潔感があり館内の綺麗を保たれているのでスタッフの方々一人ひとりの細かい気配りが出来ている施設なんだなぁと信頼感がわきました。入居者様にも廊下ですれ違いましたがとても品の良い方でした。楽しいイベントもあり日々の暮らしにも退屈しないように考えられていて、また医療の方もしっかり連携が出来ていて安心だなと思いました。 施設スタッフの方々は、礼儀正しく清潔感がありました。面談室に案内され料金の内訳やどんなサービスが含まれているのかを細かく説明してくださり、入居者が安心して暮らせる為の、食事、医療体制、娯楽…など説明がありました。その後館内を細かく案内してくださいました。感染面でも気をつけてくださっているので良いと思いました。 看護師さんや介護士さんがいつもそばで見守り適切な処置をしてくださるみたいで安心しました。 食事は3食とても美味しそうなメニューでした。専門のコックさんが作っていらっしゃるのかなと思いました。日に朝晩ティータイムがあり好きなドリンクを注文出来るそうす。交通面では車で来られる方が楽かもしれません。 この雰囲気と設備、清潔感なら妥当な…というか良心的ではないかと思います。他の所では追加料金になる事も、管理費に含まれているので料金案内的には、分かりやすくなっていました。プレザンメゾンの価格帯- 入居時費用
- 0万〜15.3万円
- 月額利用料
- 16.9万〜26.3万円
-
あい愛の口コミ女性介護付き有料老人ホーム栃木県 2024/11/3午後に見学させていただいたので、入居者の方達は、お昼ご飯の後の談話室でテレビを見られてました。車椅子の方が多かったように思います。施設内は、とても綺麗にされていてイベントのスナップ写真が、たくさん飾らせており楽しそうでした。お部屋も広々としていました。母親が気に入ってくれれば良いと考えてます。 施設長さんが、詳しく説明をしていただきました。質問に対しても的確な答えをしていただき安心できます。 毎日の体操があるようですし、イベントなどにも力を入れて行っていられる様子なので、外出が好きな親には楽しみがあり助かると思います。内科にかかって処方の薬の服用もあるので、往診していただき薬も処方されるのは安心です。 駅からは離れてますが、自分達は車を利用するので立地は大丈夫です。大通りから少し離れた場所で静かで自然環境が良いところで安心です。食事は食堂で作られているとの事でした。ご飯も炊き立てにこだわられているお話を伺いました。あい愛の価格帯
- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 13.2万〜17.7万円
-
ボンセジュールの口コミ男性介護付き有料老人ホーム東京都 2023/11/20共用スペースや廊下など、明るく清掃が行き届いている印象を受けました。 当方の状態を良く聞き取りいただき、的確な質問もいただきご理解いただきました。その上で、この施設に入居した場合の対応方針についてもお考えを聴かせていただき理解ができました。 協力医療機関やそれらへの対応状況など、過不足なくご説明いただき、安心しております。 レクリエーション等についても過去実績など写真入りで説明いただき良く理解ができました。ボンセジュールの価格帯
- 入居時費用
- 22.8万〜3,662.6万円
- 月額利用料
- 16万〜106.9万円
-
長谷工シニアウェルデザインの口コミ男性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2024/10/14施設スタッフの方々はみな、入居者に声掛けをしており、常に気を配っている様子で好感を持ちました。 対応してくださった方はとても丁寧に説明してくださり、初めての見学で予備知識の乏しかった当方にはとても勉強になる説明でした。当方が気づかなかった点も指摘していただけたので施設探しの上でとても参考になりました。 施設内はどこも清潔に保たれている様子で、部屋も十分な広さと緊急時の機器(ナースコール等)もありました。病状、介護度に応じてフロアや対応が別になっているとの説明があり、説明からは状況に合わせた体制をよく考えられているように感じました。 レクリエーションの説明もありました。毎週いろいろなレクリエーションが用意されているようで、参加は自由。食事のメニューもバラエティに富んでいて食事時間が楽しみになりそうだと感じました。 やや高いかなとも思いましたが、初めての見学だったのでそう思っただけかもしれませんし、都内の施設のパンフレット記載のものと比べたら利用料は低いです。長谷工シニアウェルデザインの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜9,318万円
- 月額利用料
- 10.9万〜78.2万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (30)
アズハイムの口コミ男性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/9/20若い職員の方が多く、工夫を凝らしてイキイキと取り組まれている様子でした。理学療養士の方も入居者の方と楽しそうに会話されていました。 介護を巡る動向や現状など詳しく説明いただき、理解が深まりました。 IT技術を積極的に導入して、サービスの充実化を図っているようでした。 入居者の生活の質を上げることに重きを置き取り組んでいるようでした。 設備も新しく、価格設定も妥当な範囲かと思います。立地も良いと思いました。アズハイムの価格帯- 入居時費用
- 60万〜2,790万円
- 月額利用料
- 17.9万〜75.3万円
-
木下の介護の口コミ女性介護付き有料老人ホーム千葉県 2024/12/28介護度により対応フロアや配置スタッフ数が決められていてよいと思います。挨拶など声かけも明るくてよかったです。 丁寧でわかりやすい説明をありがとうございました。質問にも的確に答えて頂きました。 協力医療機関への付き添い、送迎があるのはよいと思いました。胃ろうも対応できるとのことでよかったです。 自宅と最寄り駅から近く、面会や外出もしやすくてよいと思います。 費用の説明がわかりやすくてよかったです。車椅子等施設にあるものを利用できるとのことで安心致しました。木下の介護の価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.72億円
- 月額利用料
- 14万〜110.4万円
-
都道府県から探す
- 千葉県 (2)
施設種別から探す- 介護付き (2)
ブリスイン野田の口コミ女性介護付き有料老人ホーム兵庫県 2024/7/4見学時はロビーのソファーで数名くつろいでいる方がいらっしゃいました。介護度の高い方とそうでない方とフロアが異なっていました。各階に食堂があり、毎日の食事の移動は楽そうです。天然温泉に惹かれ、父を連れて行きました。温泉利用できる開放時間が1時間、足湯は週4で朝の30分だけ利用でき、建物入口近くの外にありました。 短時間ではありましたが、設備の事、金額の事をお聞きできました。わかりやすく説明頂きました。築年数のある本館ですが、金額面では魅力的でした。 リハビリは希望者のみで、基本的に外出せず、皆様館内で過ごされるとの事。 東武線の愛宕駅から900メートルの建物。車で行きました。 本館はやや古い建物ではあるが費用は新館と比べると、初期費用がおさえられるので、部屋の構造など問題なければ他の比べて費用は安いと思いました。共用廊下の天井が低いのは気になりませんでした。個室は、カーテンを準備する必要があります。本館側の個室トイレはドア付きではありません。ブリスイン野田の価格帯- 入居時費用
- 0万〜864万円
- 月額利用料
- 18.4万〜47万円
-
都道府県から探すグラニー&グランダの口コミ女性介護付き有料老人ホーム神奈川県 2024/12/4入居者さんも生き生きしていて、老人ホームのイメージが覆りました 個人用レク時間があるのが嬉しい。個人レクの写真もみせてくださり、しかも、入居者さんの満面の笑顔で安心しましたグラニー&グランダの価格帯
- 入居時費用
- 45.6万〜1.25億円
- 月額利用料
- 18.9万〜297.9万円
-
都道府県から探すベネッセスタイルケアの口コミ女性介護付き有料老人ホーム埼玉県 2025/1/18リビングからの賑やかな声が聞こえてきて、とても明るく楽しい印象でした。入居者の方のお部屋もみせて頂き、入居者の方ともお話が出来て、良い雰囲気が伝わってきました。 アクティビティスケジュールが様々あり、いろんなことに楽しく取り組めそうだと思いました。神社がすぐ隣にあったり、スーパーも近くにあり、周辺の環境も良いです。ベネッセスタイルケアの価格帯
- 入居時費用
- 22.8万〜2.22億円
- 月額利用料
- 16万〜493.8万円
-
リエイの快護の口コミ女性介護付き有料老人ホーム神奈川県 2025/1/12ホテルのような施設で、清潔感もありました。様々なサービスがあり、温泉があるのも魅力です。自由度も高いです。 とても丁寧に対応いただきました。車椅子の父にも丁寧に対応いただき、声掛けなどもしていただき満足です。 満足している点は、高額な施設だけあって手厚いサポート体制なところです。改善していただきたい点は介護者が担当制の方が良いと感じました。 家族宅と近いので大変便利です。交通も便利です。お食事に力を入れているという事で美味しかったです。リエイの快護の価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.15億円
- 月額利用料
- 17.3万〜99.3万円
-
都道府県から探す
- 愛知県 (1)
施設種別から探す- 介護付き (1)
ナンブの口コミ男性介護付き有料老人ホーム愛知県 2024/4/22食堂で体操をするために集まっている入居者の方を見かけましたが井戸端会議のような感じで女性の方が多いように感じました。自立の方が多いようです。 よく話を聞いていろいろな疑問点もきちんとお答えしていただき、これといった不満は見つかりませんでした。 介護が必要な場合は同一建物に移動してそのサービスを受けることが出来るという事でした。 自宅から近いので環境に関しては問題なく受け入れられるので不満はありません。部屋の広さに比べて家賃が高いと思いましたが居室は一般のアパートと違いしっかりした造りで隣室の音が聞こえることはなく床も転倒しても怪我が無いよう厚手のクッションフロアを使っていて家賃は妥当だと思います。通路も建物内のためヒートショックの心配もなさそうです。また食事について朝食が7時半ごろ食事は11時半ごろから夕食は17時半ごろからとのことでした。前日ぐらいまでの予約またはキャンセルでよいとのこと食べた分だけの請求だそうです。朝食は自室で作って取る方が多いそうです。 サ高住の方の安否確認サービスは介護の方と兼任しているのでその分コストをかけることなくサービスを提供できるとのことだそうです。また宅配の荷物も受付で預かっていただけるとのことですので安心できます。ナンブの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 18.3万〜25.5万円