-
-
都道府県から探すベネッセスタイルケアの口コミ女性 / 50代介護付き有料老人ホーム埼玉県 2018/9/5利用者の皆さまが落ち着いて、明るい顔をされていました。 元々の自宅に帰れない事、私の自宅に事情があり、引き取る事ができない事を伝えると、仕事の合間でもいつでも顔を出して良い事を言われ、私の心が軽くなりました。ありがとうございます。 入居金の説明は、わかりやすかったです。入居時に必要なものも丁寧に教えて頂きました。ベネッセスタイルケアの価格帯
- 入居時費用
- 22.8万〜2.22億円
- 月額利用料
- 16万〜493.8万円
-
リエイの快護の口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/6/30こぢんまりとしていて、とてもアットホームな雰囲気で、温かい時間が流れている感じがしました。介護者の方と利用者の方がまるで家族のような感じで接しているように見受けられ、好感が持てました。 入居相談員の方の説明は、とても丁寧で分かりやすかったです。スタッフの方も明るい方が多く、気持ちよく挨拶してくださいました。 ベッドにセンサーが付いていて、様子がおかしいと感知したら部屋に設置されているカメラでの撮影が開始されると伺い、驚きました。入居者に対する職員の方の割合も高く、無料でマッサージをしながら話を聞いてくださるというサービスはとても良いと思いました。地域の医療機関と連携されていて、医療体制も十分整っている印象を受けました。 食事は、噛む力が弱くなった利用者向けには、細かくすりつぶした食材を成形して、元のお料理と遜色ない形で提供すると聞き、レベルの高さに驚きました。ご高齢の利用者が多く、目が肥えているため、レクリエーションの質には気を付けているという点もポイントが高いと思いました。駅から近く、商店街から少し脇道に入った場所に立地しているので、比較的静かで利便性も良いと思います。 サービスにこだわりがある分、費用は少々お高めに感じました。リネン類は、定額で、汚して取り替える頻度が高くても固定というのは魅力的だと思います。リエイの快護の価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.15億円
- 月額利用料
- 17.3万〜116.4万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (32)
アズハイムの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/6/23内装や設備はきちんとメンテナンスされている印象で、年数を感じませんでした。 分かりやすく説明していただきました。今回の見学で特に気になった改善点はありません。 リハビリについての説明が、充実した内容で非常に良さそうでした。ITを駆使した管理も安心できるものに感じました。 写真ベースですが、食事のメニューが充実しており、良い印象です。 費用も詳細にご説明いただきましたが、特に高いという印象もなく、適切だと思いました。アズハイムの価格帯- 入居時費用
- 60万〜2,790万円
- 月額利用料
- 17.9万〜75.3万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (14)
プレザングラン・リュクスの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/6/26施設の雰囲気は築年数も新しく、おしゃれでとても素敵な空間でした。まだ入居者様も少なく、あまりお見かけしませんでしたが、玄関口でお見かけした方はお元気に家族とタクシーでお出かけされていました。 お部屋ごとの料金の違いや、施設の案内などとても丁寧に分かりやすく説明していただきました。館長さんの入居者さんを思っての様々な心配りが素晴らしいと思いました。 月2回の往診や、リハビリサービス、足の疲れを取るホットストーンが自由に使えるなど、至れり尽くせりでした。スタッフの配置人数も十分すぎるほどでした。 食事に関して、他にはなく本当に素晴らしいと思ったのは、食事時間が一斉スタートではなく、決められた時間内の好きな時に好きなメニューを選んで食事ができるところです。特にランチは4種類もあるメニューから好きなものをその場で選ぶことができます。プレザングラン・リュクスの価格帯- 入居時費用
- 0万〜9,118万円
- 月額利用料
- 16.3万〜138.7万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (11)
アライブの口コミ男性介護付き有料老人ホーム2025/5/25伺ったときは多くの方が食堂に集まってカラオケの画面を見ていました。皆さんが穏やかに過ごされているように感じました。 施設長の方は数字も示して詳しく説明していただきました。スタッフの方々も皆さん礼儀正しく好感が持てました。 入所者数に対するスタッフの数が多いとの説明を受けました。リハビリは理学療法士の常駐はなく、毎週通いでスタッフの指導をしているとのことでしたので、リハビリの詳しいレベルは分かりませんでした。 駅から近く便利な場所でありながら、静かな場所です。吹き抜けがあり、居室の廊下も明るい設計です。 近隣の他施設と比べて費用は掛かりそうです。サービスの質が高ければ相応なのかと思いました。アライブの価格帯- 入居時費用
- 0万〜6,098万円
- 月額利用料
- 24.3万〜111.4万円
-
チャーム・ケア・コーポレーションの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/7/5立地もよく、施設内が清潔で、落ち着いた雰囲気でした。素敵な絵画や作品なども掲示してあり、温かみもありました。 非常に丁寧で分かりやすくご説明してくださいました。初めての老人ホーム見学でしたので、今日の担当者様からご説明を受けられたのは非常に良い出会いでした。 安心安全な環境なので、手厚い介護をお願いできる様子でした。事故なく預けられるシステムがあるのが非常に良い点です。 設備もよく、お料理も美味しそうですし、24時間面会ができるのもありがたいです。一緒に外出もできるので、たまに外食などできるのは楽しみです。 老人ホームの費用のシステムを分かりやすく説明してくださって、ありがたかったです。非常に分かりやすい料金体制でした。老人ホーム以外にも介護には出費が多いので、蓄えが必要なのだと実感しました。チャーム・ケア・コーポレーションの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.49億円
- 月額利用料
- 16.9万〜344万円
前の20件
-
- 1
次の20件