-
都道府県から探す
- 東京都 (4)
東急ウェルネスの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅東京都 2025/5/27ホテルのように配慮が行き届いた空間で、とても居心地がよかったです。入居されている方々も何名かお見掛けしましたが、みなさんお元気そうで、生活を楽しんでいらっしゃる様子が感じられました。 見学にご対応いただきました支配人によるご説明・ご案内はとても丁寧で分かりやすく、こちらからの質問にも的確にお答えいただきました。見学する先々でお会いするスタッフの皆さんからも明るく声をかけていただき、ここなら安心して楽しく生活できそうだと思いました。 サ高住として位置づけられ、快適な居住空間の中で自由に生活できる施設でありながら、介護が必要になった時にも住み替えることなくそのままでサービスを受けることができる体制は、叔母のように現在は健康でも将来の体調変化を心配する者にとって理想的な環境だと思います。病院への送迎サービスがあるというのもとてもありがたいと思いました。昼食を試食させていただきましたが、優しい味付けでとてもおいしいと思いました。 レクリエーションや行事・設備は、入居者の希望を聞きながら都度工夫しながら実施している印象でした。多数のプログラムを用意して参加者を募るというスタイルよりも、共に考えながら創っていくという姿勢は、入居者の個性や嗜好に寄り添ってくださっているのだと思いました。 費用的には決して安くはないと思いますが、施設やサービスの充実度、周辺環境の利便性などを総合的に評価するならば適正な価格だと思います。東急ウェルネスの価格帯- 入居時費用
- 90万〜4,560万円
- 月額利用料
- 29.7万〜71.3万円
-
-
施設種別から探す
- 介護付き (14)
プレザングラン・リュクスの口コミ男性介護付き有料老人ホーム兵庫県 2025/9/20ひとりで過ごすのが好きみたいで、毎日部屋でのんびりしているようです。散歩の催促や、食事時間には呼びに来てくれるので、規則正しく生活できているようです。 遠方からの入居のため、顔合わせも当日になってしまいましたが、気持ちよく迎えてもらえて、大変良かったです。 入居後にケガをしたようですが、スタッフさんには言わなかったようです。入浴時に気づいていただき、すぐに手当てと連絡がありました。看護師さんが常駐されているので大事にならずに助かりました。 家から近いので家族や孫も気軽に遊びに行けて良かったです。築浅でレストランもホテルみたいで満足しているようです。食事も毎回完食しているようで、美味しいのだと思います。プレザングラン・リュクスの価格帯- 入居時費用
- 0万〜9,118万円
- 月額利用料
- 16.3万〜138.7万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (33)
アズハイムの口コミ女性介護付き有料老人ホーム神奈川県 2025/9/19明るく清潔感があり、掃除も行き届いているように思います。同じようなレベルの方が入居している階にしてもらえたので、入居者の方々とコミュニケーションが取れるようで、毎日楽しく過ごせているようです。 若いスタッフばかりで初めは心配でしたが、優しく介護していただけているので安心しました。相談員の方とケアマネージャーさんは、入居する前にリハビリ病院まで面会に来てくれました。 提携している内科医が往診してくれるので安心です。半年ごとの骨粗しょう症の注射もしていただけました。採血も適宜していただけるので、結果に問題があれば、すぐに報告してもらえました。 アニマルセラピーと特別食が楽しみらしいです。おやつの量が少なく足りないらしいので、買い足しています。アズハイムの価格帯- 入居時費用
- 60万〜2,790万円
- 月額利用料
- 17.9万〜75.3万円
-
ケアホスピスの口コミ女性住宅型有料老人ホーム千葉県 2025/9/19施設ができたばかりだったので入居者はまだ少なかったため、入居者の雰囲気はあまりよくわかりませんでしだが、みなさん落ち着いて過ごされていたと思います。施設の雰囲気はスタッフの方が多く声掛けもよくしてくださる感じで好印象です。 開設しまだ新しく入居者が少なかったのもあるかもしれませんが、見学から、面談やいろいろな段取り含め、こちら側の希望をよく聞いてくださり、なるべく希望どおりになるよう寄り添ってくださり大変助かりました。 寝たきりにならない様にと、父の体調が良い時は食堂に連れていって皆さんと食事をさせてくれたり、気分転換にお話しや、おやつを出してくれたりととても助かりました。ガンの痛みがあった父を看護師さんやスタッフの方が見守ってくださり、また医師と相談して薬の調整もよくしてくださりありがたかったです。ケアホスピスの価格帯
- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.5万〜13.4万円
-
都道府県から探すベネッセスタイルケアの口コミ女性 / 50代介護付き有料老人ホーム埼玉県 2018/9/5利用者の皆さまが落ち着いて、明るい顔をされていました。 元々の自宅に帰れない事、私の自宅に事情があり、引き取る事ができない事を伝えると、仕事の合間でもいつでも顔を出して良い事を言われ、私の心が軽くなりました。ありがとうございます。 入居金の説明は、わかりやすかったです。入居時に必要なものも丁寧に教えて頂きました。ベネッセスタイルケアの価格帯
- 入居時費用
- 22.8万〜2.22億円
- 月額利用料
- 16万〜493.8万円
-
都道府県から探すサニーライフの口コミ女性介護付き有料老人ホーム福岡県 2025/9/20比較的新しい施設であることもあり、施設内がとても明るくてきれいです。他の入居者の方ともうまくお付き合いができて、かといって過度な付き合いもなく良かったです。 急いで入居しなければならなかったため、施設選びには悩みましたが、相談も手続きも対応が早くとても助かりました。また見学時の説明もわかりやすく、質問もしやすかったので決め手になりました。 施設の方がみなさん、明るくてとても親切です。何かあった時の病院への対応も早く、連絡もきちんとしてくださるので家族としては安心です。お忙しい中でも、相談事もしやすく対応してくださるので、個人的には本当に感謝しかありません。 スーパーが近くにあり、必要なものがほとんど揃うのでとても便利です。母は食事もおいしく頂き満足しているので、ほっとしています。面会が事前連絡なしでも、思い付いた時にできるといいなと思うのですが、コロナなどのこともあるので仕方ないかなと思っています。 都内でのコストパフォーマンスで言うと、かなりお安いと思います。それだけに過度な期待はしていなかったのですが、本当によくしていただいています。小さなことは色々あると思いますが、一番は安心して母をお願いできることなので、大満足です。サニーライフの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10万〜21.9万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (11)
アライブの口コミ男性介護付き有料老人ホーム2025/5/25伺ったときは多くの方が食堂に集まってカラオケの画面を見ていました。皆さんが穏やかに過ごされているように感じました。 施設長の方は数字も示して詳しく説明していただきました。スタッフの方々も皆さん礼儀正しく好感が持てました。 入所者数に対するスタッフの数が多いとの説明を受けました。リハビリは理学療法士の常駐はなく、毎週通いでスタッフの指導をしているとのことでしたので、リハビリの詳しいレベルは分かりませんでした。 駅から近く便利な場所でありながら、静かな場所です。吹き抜けがあり、居室の廊下も明るい設計です。 近隣の他施設と比べて費用は掛かりそうです。サービスの質が高ければ相応なのかと思いました。アライブの価格帯- 入居時費用
- 0万〜6,098万円
- 月額利用料
- 28.2万〜116.8万円
-
チャーム・ケア・コーポレーションの口コミ男性介護付き有料老人ホーム千葉県 2025/9/20施設が常に清潔で、落ち着いた雰囲気で良いと思います。入居者の方も、楽しそうに食事をされていました。 スタッフの方も明るく、元気に挨拶してくれます。相談しやすい雰囲気で、すぐに対応してくれました。 医療機関との連携もスムーズにできます。生活サポートも手厚く、何か問題が起こった際は、改善案を提案してくれて助かります。 会報誌で行事やレクリエーションの様子が確認でき、楽しそうな様子で安心できます。食事面も満足なようで、美味しいと食べています。 費用は入居前の説明と相違なく、近隣施設と比べてもコストパフォーマンスが良いと思います。チャーム・ケア・コーポレーションの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.49億円
- 月額利用料
- 16.9万〜344万円
-
都道府県から探すニチイケアパレスの口コミ女性介護付き有料老人ホーム千葉県 2025/9/20本人もとても気に入っているため、とても安心しています。会いに行くとスタッフの方々も明るく声をかけてくださり、良い職場であることも雰囲気から感じ取れます。体を動かす時間や、その他のレクリエーションも充実しており、必要な買い物のリクエストも定期的に聞いてくださるので困ることはありません。ちょっとした健康面の変化にも迅速に対応していただけるので安心してお任せすることができると感じます。 見学時の対応もとても良い印象であり、その印象は入居後も変わりませんでした。入居までの流れに対する説明もわかりやすかったです。 2週間に1度、内科医の往診があり検査結果などもわかるので安心です。スタッフの方も多くいらっしゃるので、せかせかすることなく余裕をもって接していただけている印象です。 食事は、やや少ないと感じたようですが、それを伝えたところご飯の量を多く調節してくださいました。レクリエーションも気になったものに参加することができて、本人も満足しています。自宅で介護をしていたのでできないような体験もさせていただけるのでありがたいと感じています。ニチイケアパレスの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜3,020万円
- 月額利用料
- 13万〜98.9万円
前の20件
-
- 1
次の20件