-
都道府県から探す
- 大阪府 (5)
レガートの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2024/8/16入居者の方は部屋に居られたようで、様子はよくわかりませんでした。医療特化型の施設ということでしたが、相談員の方の話では現入居者では介護度の高い方は数人ということでした。 相談員の方の説明はわかり易く、こちらの質問にも的確に答えていただけました。スタッフの方も皆さん気持ちのいいあいさつで出迎えていただけました。 医療特化型ということでスタッフの数は十分なように思いました。提携の鍼灸院が月の半分ほど入ってリハビリを担当されているので、希望によって利用出来るということでした。 コスト的にはかなり良いと思えます。なおかつ経済的に大変な時はさらに相談にのれますとの事でした。カーテン、テレビ、小型チェスト、ベッド、寝具一式が据え付けなので、新規の入居時の場合、かなり費用が抑えられると思います。レガートの価格帯- 入居時費用
- 0万〜15万円
- 月額利用料
- 9.7万〜13.6万円
-
都道府県から探す
- 兵庫県 (3)
施設種別から探す- 介護付き (3)
エトワールの口コミ男性介護付き有料老人ホーム兵庫県 2025/3/3訪問時間は落ち着いており、入居者の方とはあまりお会いしませんでしたが、すれ違う方々は皆様穏やかで優しい方でした。 ロビーに入ってすぐから、スタッフの皆様は明るく、挨拶も素敵で親しみやすい方々でした。本部長様、特に副施設長様は気さくで、私達の質問にも丁寧にお答えくださいました。 医療体制や緊急対応、他看護等は申し分ない手厚さと感じました。リハビリや日々の入居者の医療ニーズにも細かく対応していただけそうです。 立地や利便性は申し分ありません。海を眺めて過ごせて、周辺環境も落ち着いています。シャトルバス運行で必要な場所には全て連れて行っていただけます。 現実問題として、設備や規模、サービスの内容を考えると妥当だと思います。エトワールの価格帯- 入居時費用
- 690万〜2,130万円
- 月額利用料
- 20.2万〜27.6万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (3)
GALLANTの口コミ男性住宅型有料老人ホーム愛知県 2025/1/3今回の見学では、入居されている方を見かける機会が少なかった為、やや満足と評価させて頂きました。 対応して頂きました相談員さん、働いてみえたスタッフの方、良い対応をして頂き安心出来ました。 24時間体制で看護師の方が対応して頂けるとの事で、家族としては、安心出来るかなと思いました。 住宅街の中にある施設の為、静かで過ごしやすい印象でした。駐車場が少し離れている為、やや満足と評価させて頂きました。 費用の面では、適正価格かと思いますし、何も言うことは無いかと感じました。GALLANTの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.8万〜19万円
-
都道府県から探す
- 東京都 (4)
東急ウェルネスの口コミ男性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/8/12とても良い雰囲気の明るい方々が多かったです。介護度も低い方が多い印象でした。 施設内のこと、働いているスタッフの方々のことなど、ざっくばらんに話していただきとてもわかりやすかったです。親身になって話を聞いてくださり、色々な提案もしていただきありがたかったです。 料金が少しお高めなのかな、と思って見学に行きましたが、施設を見て、納得の内容でした。今まで見た中で1番素晴らしかったです。設備の新しさ、綺麗さ、人員の手厚さと、完璧でした。 レクリエーションも毎日考えられており、とても充実した内容でした。アクティビティーで作った作品を飾れるスペースも個々にあり、これは楽しく参加できるだろうな、と思えました。 食事の内容、食事の給仕の仕方(冷めたりぬるくなったりしない様、気配りされた機械を使ってました)、清掃は外部の会社に委託しているなど、中身を見たら納得の内容でした。東急ウェルネスの価格帯- 入居時費用
- 90万〜4,560万円
- 月額利用料
- 29.1万〜71.3万円
-
施設種別から探す
- 住宅型 (3)
パーキンソン病特化PDビレッジの口コミ女性住宅型有料老人ホーム群馬県 2025/1/10見学した時間が夕方で施設で過ごしてる様子はよく分かりませんでしたが職員の方は皆さんとても優しそうでした。施設もとても綺麗にされていて過ごしやすそうでした。 施設の説明、パーキンソン病の場合の指定難病の申請の仕方など話してくださいました。とても分かりやすく丁寧に説明してくださいました。 訪問看護に来てもらいリハビリをしっかりとしてくれたりと手厚いサービスをしてくれているなと感じました。 面会人数の制限が厳しくなかったりと家族も会いやすい環境だと思いました。昼間はデイサービスで過ごすとのことなのでレクリエーションもたくさんしてくれるそうです。利用者さんの作品が飾ってあったりしてました。 思ってたよりも高くはないのでこの金額でこのサービスならとても安いのではないかと思いました。他のところを探したわけではないですが人から聞いたりして老人ホームは高いイメージがあったので驚きました。パーキンソン病特化PDビレッジの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.7万〜11.2万円
-
パリアティブケアホームの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2025/1/6看護師の体制などがとても整っていて入所したとしたら安心して24時間任せれる感じがしました。医療特化型の良さが凄くわかりました。対応して下さった方の説明も非常にわかりやすく良かったです。 説明か非常にわかりやすく丁寧でした。スタッフ様の対応は話す機会はなかったのであまりわからないです。 24時間きちんと先生と連絡が取れて適切な対応いただけるとの事ですので、その点では凄く安心できるかと 医療特化型なのでレクレーションはあまり行わられていないのか、その辺りの説明は無かったのであまり良くわからないです。 費用面では看護師の人数とかが整っている分少し思っていたより高めなのかなぁと言った印象です。パリアティブケアホームの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜8万円
- 月額利用料
- 4.5万〜14.7万円
-
都道府県から探す
- 兵庫県 (3)
施設種別から探す- 住宅型 (3)
さんようの口コミ女性住宅型有料老人ホーム兵庫県 2024/12/18入居者の方はお出掛けする所の方をお二人みかけました。お二人とも明るくご挨拶してくださいました。 入居相談員の方の説明も案内もわかりやすく、話しやすかったです。 看護師24時間常駐なのでインスリンの対応もしていただけるので助かります。 ダイニングスペースの窓から海と明石大橋が見えて明るく開放的でした。駅から歩いて10分弱なので面会に行くのも助かります。さんようの価格帯- 入居時費用
- 0万〜50万円
- 月額利用料
- 15.4万〜29.4万円
-
東日本福祉経営サービスの口コミ男性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/10/25落ち着いた雰囲気で、利用者の方々もゆったりお過ごしになっている様子でした。 非常に丁寧にご説明いただき、当方の質問にも分かりやすく回答いただきました。 周辺の各種医療機関との連携について、とても充実していると感じました。 現住所や家族の居住地からも近く、便利なところです。車でのアクセスも良好です。 追加費用なども限定的で、全体的に想定通りで問題ないと思いました。東日本福祉経営サービスの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1,546.8万円
- 月額利用料
- 10.5万〜74.1万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (5)
施設種別から探す- サ高住 (5)
アリーナオカモトの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2024/6/22スタッフの方は明るかったです。 少し遅れてしまったのですが、スムーズに対応してくださり良かったです。 お風呂はそれなりに広くて1人で、入るにしても安心な感じでした。 食堂にメニューが張り出してあり、食べる楽しみがありそうでした。前もって連絡しておけば外食もできるそうで、いいかなと思いました。アリーナオカモトの価格帯- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10.3万〜13.4万円
-
都道府県から探す
- 愛知県 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
さくらはうすの口コミ女性住宅型有料老人ホーム2025/5/10施設内部は落ち着いた雰囲気で、職員の方が明るく親切丁寧でした。年齢は高めで医療が必要な方が多かったです。見学時はお部屋にいらっしゃる方が多かったです。介護施設よりも病院に近い雰囲気を感じました。 初めての施設見学のため不安でしたが、細かく丁寧に説明していただきました。説明もわかりやすく、お部屋の見学もできたので、実際に生活するイメージが湧きやすかったです。 看護師、介護士の方が24時間対応していただけるとのことで心強いと思いました。面談時間や一時帰宅の希望など柔軟に聞いていただけるとのことでした。ナースコールもあり、急変時にありがたいと思います。 お食事は医療が必要な方が多く、流動食なども対応いただけるようです。レクリエーションも月1回ほどあり、ハワイから音楽家の方を招かれたりもするようです。壁に豆まきなどいろいろなレクリエーションの楽しそうな写真が貼ってありました。 価格は明朗でした。あまり変動しないように、リネン費などの費用を一律にしているところが良いと思いました。さくらはうすの価格帯- 入居時費用
- 18万円
- 月額利用料
- 12.7万〜17.1万円
-
ボンセジュールの口コミ男性介護付き有料老人ホーム東京都 2023/11/20共用スペースや廊下など、明るく清掃が行き届いている印象を受けました。 当方の状態を良く聞き取りいただき、的確な質問もいただきご理解いただきました。その上で、この施設に入居した場合の対応方針についてもお考えを聴かせていただき理解ができました。 協力医療機関やそれらへの対応状況など、過不足なくご説明いただき、安心しております。 レクリエーション等についても過去実績など写真入りで説明いただき良く理解ができました。ボンセジュールの価格帯
- 入居時費用
- 22.8万〜3,662.6万円
- 月額利用料
- 16万〜106.9万円
-
まどかの口コミ女性介護付き有料老人ホーム千葉県 2024/9/25アットホームな温かさ感じるホームでした。働いているスタッフの方もとても明るく挨拶をしていただきホームの雰囲気がいいんだろうなと思いました。 アクテビティがいろいろあり楽しそうです。 聞きたかったことをわかりやすく説明していただけました。まどかの価格帯
- 入居時費用
- 51万〜96万円
- 月額利用料
- 26.1万〜43.8万円
-
都道府県から探すメディカル・ケア・サービスの口コミ男性介護付き有料老人ホーム三重県 2025/7/23雰囲気、みなさんの表情、スタッフさん達がベテランで入居人数も少ないので目が行き届きやすくて良さそうに思いました。 とても説明が丁寧で分かりやすかったです。こちらの話すことも心身になって聞いてくれました。 介護サービスの良さを非常に感じました。安心して任せられると思いました。 食事もそこで作られてますし行事も色々考えてくれていると思いました。 費用も内容を考えたら非常に良いと思います。
-
ここちの口コミ女性介護付き有料老人ホーム埼玉県 2025/1/18リビングからの賑やかな声が聞こえてきて、とても明るく楽しい印象でした。入居者の方のお部屋もみせて頂き、入居者の方ともお話が出来て、良い雰囲気が伝わってきました。 アクティビティスケジュールが様々あり、いろんなことに楽しく取り組めそうだと思いました。神社がすぐ隣にあったり、スーパーも近くにあり、周辺の環境も良いです。ここちの価格帯
- 入居時費用
- 43万〜1,720万円
- 月額利用料
- 16.3万〜63.9万円
-
長谷工シニアウェルデザインの口コミ男性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2024/10/14施設スタッフの方々はみな、入居者に声掛けをしており、常に気を配っている様子で好感を持ちました。 対応してくださった方はとても丁寧に説明してくださり、初めての見学で予備知識の乏しかった当方にはとても勉強になる説明でした。当方が気づかなかった点も指摘していただけたので施設探しの上でとても参考になりました。 施設内はどこも清潔に保たれている様子で、部屋も十分な広さと緊急時の機器(ナースコール等)もありました。病状、介護度に応じてフロアや対応が別になっているとの説明があり、説明からは状況に合わせた体制をよく考えられているように感じました。 レクリエーションの説明もありました。毎週いろいろなレクリエーションが用意されているようで、参加は自由。食事のメニューもバラエティに富んでいて食事時間が楽しみになりそうだと感じました。 やや高いかなとも思いましたが、初めての見学だったのでそう思っただけかもしれませんし、都内の施設のパンフレット記載のものと比べたら利用料は低いです。長谷工シニアウェルデザインの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜9,318万円
- 月額利用料
- 10.9万〜78.2万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (4)
ケア・キューブの口コミ女性住宅型有料老人ホーム大阪府 2024/11/30デイサービス中でしたが、楽しそうでした。清潔感がありました。 受付の際も予約が入ってる事を理解して頂いてた様子でした。いい意味で積極的な印象を受けました。 施設内で調理をしているので、温かい食事を食べてそうでした。レクリエーションは楽しそうでした。ケア・キューブの価格帯- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 10.2万〜36.5万円
-
クラーチの口コミ男性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/12/10入居者は皆さん元気で車椅子の人も少なく、老人施設に入居しているという雰囲気ではなかった。アットホームで若いスタッフが多くよかった。 とても親切に対応してもらえた。すれ違うスタッフも挨拶をしてくれた。 毎日リハビリをしているということでとても気に入った。夜中にベットから動いた場合などもすぐにわかるシステムなどもとても良かった。 屋上庭園、駐車場や道路状況など立地に関してもとても便利な位置だったのでよかった。レクリエーションや食事も充実しているし生物が食べられたり、2択から洗濯できる食事などもとてもいいと思った。 これだけ充実しているので料金が高いのは仕方がないことだと思うし、その分入居者の雰囲気が良い気がした。高級ホテルにいるお客様とビジネスホテルにいるお客様の違いのような感じがした。気品のある方が多く楽しんで生活ができると思った。クラーチの価格帯
- 入居時費用
- 11.7万〜6,970万円
- 月額利用料
- 17.9万〜75.1万円
-
施設種別から探す
- 住宅型 (3)
はーとふるの口コミ女性住宅型有料老人ホーム京都府 2025/1/13ほぼお部屋ですごされるとのことで、3名ほどの方しか出会いませんでしたが自由にされていて、特に問題は感じませんでした。施設そのものが、まだ開業されたばかりで、美しくて開放感のある素晴らしい環境だと思います。 新しくオープンされたばかりで何もかもきれいで清潔感あふれる素晴らしい印象を受けました。スタッフの皆さんも好感の持てる方ばかりでした。施設長さんが、動画や資料を提示して下さり、丁寧な説明も受けました。 24時間体制で看護師常駐という点からも、安心して入居できると思います。最新の機器を使用されて、ベッドに寝てるかどうか等も、管理されてるので驚きでした。 営業努力でという説明の一部を解し、有難いシステムだと感謝いたします。長年の入居で、年金だけでは足りず、少しでも負担が軽減できることに感謝しかありません。はーとふるの価格帯- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 7.9万〜9.9万円
-
ロングライフの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/12/28とても丁寧で親切な対応をして頂きました。また、現在の状況をケアマネメジャー含め、相談にのって、頂きとても参考になりました。改善していただけたら、と思うのは、特にありませんでした。 1つの質問に、詳しく分かりやすく説明して頂きました。特に、受診方法や夜間体制などもよくわかりました。 行事も多く、食事に関して、目の前での調理等素晴らしいと思いました。 入居金の支払い方法も2種類あって、その方その方のご年齢や状態に合わせられることが、とても、親切だと思った。ロングライフの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.5億円
- 月額利用料
- 21.7万〜208.9万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (8)
サンケイビルウェルケアの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/1/7親切に説明して下さいました。スタッフの方々、通ると、あいさつしてくださいまして、感じのよい施設、雰囲気でした。実際に利用されているお部屋を拝見させて頂き、掃除がいきとどいて、気持ちがよかったです。 言葉使いが丁寧、表情がやさしい。素晴らしいです。スタッフの方々がみなさん笑顔だったのがよかったです。 利用されている方々の表情も良かった事が、嬉しく思いました。 楽しそうに、行事に参加されている様子が良かったです。内容がよく考えられている、参加したくなる内容でした。サンケイビルウェルケアの価格帯- 入居時費用
- 69万〜8,360万円
- 月額利用料
- 19万〜162.6万円