-
都道府県から探すソラストグループの口コミ女性グループホーム2025/7/15お部屋が広く、お手洗いなども行きやすい場所で、適度に明るくキレイでした。 スタッフさんが一人一人の状態に合わせて細やかに臨機応変に対応してくださるそうで、安心してお任せできると感じました。 医療行為はできないものの、経験を活かして適切に対処していただけそうで、何かあっても安心ですし、スタッフさんの数も十分足りているようでした。 お祭りや行事ごとのイベントが楽しそうでした。レクリエーションもされているとのことです。 費用は適切だと思います。ベッドなど必要なものはほとんどあるので、最小限の準備で済むのが有り難いと感じました。ソラストグループの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜4,416万円
- 月額利用料
- 7万〜91.9万円
-
レイクス21の口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅静岡県 2025/6/14家からは遠いですが、アクセスは良好です。東名袋井インター、1号線バイパス堀越インターよりすぐ近くで、近くにはスーパー、コンビニ、ドラッグストアなどがあり、居住環境も抜群です。 見学の際は担当者が不在でしたが、代わりの方が丁寧に対応して施設を案内してくださいました。後日、詳細を詰めるため担当者と面談をし、優しい方で安心しました。 今回はケアマネジャーが引き継ぎになるため、おばの体調、身の回りのことや薬のことなど煩雑事項が多かったのですが、面倒を見てくださり助かりました。 レクリエーションは少ないようですが、先に述べたように居住環境が良いので、訪問する私たちも助かります。周りの店舗以外にも近くのローソンから出張販売があり、非常に便利です。 今回見学した中で一番利用料が安かったのですが、立地条件が素晴らしく、コストパフォーマンスに優れています。おば本人も喜んでいました。レイクス21の価格帯
- 入居時費用
- 0万〜15.3万円
- 月額利用料
- 9.8万〜25.3万円
-
都道府県から探す
- 静岡県 (3)
施設種別から探す- 住宅型 (3)
アシストの口コミ女性住宅型有料老人ホーム静岡県 2025/3/1明るくきれいな施設でした。皆様がホールに集まってゆったりとしていました。 感じが良く、はきはきと説明してくれて分かりやすかったです。こちらの質問にも丁寧に答えてくれました。 緊急の対応はしっかりしているようで安心しました。生活サポートも個々に合わせて対応してくれそうです。 食事は手作りで安心しました。季節のイベント等を実施してくれたり、外部のデイサービスに通っている方もいて、自由な雰囲気を感じました。 良心的な料金で安心しました。紙パンツの持ち込みも可能で良かったです。アシストの価格帯- 入居時費用
- 21.5万〜26.9万円
- 月額利用料
- 13.4万〜16.6万円
-
都道府県から探す
- 奈良県 (1)
施設種別から探す- 住宅型 (1)
マリアヴィラ天理の口コミ女性住宅型有料老人ホーム奈良県 2025/3/311階入ってすぐがダイニングルームになっており、大きいTVが置いてあり、雰囲気はすごく良かったです。年齢は年上の方が多いそうですが、男性が多いとのことで、主人には良いかと思います。 お二人に対応して頂き、説明に足りないと思ったら隣で補足の説明をしていただき、とても丁寧にお話をしていただきました。質問や要望にも的確に答えて頂きました。私が原付でしかないので、もし入居となった時に荷物も運んで頂けるとのことで、とても助かります。 24時間緊急コールに対応してくれて、食事も栄養士監修、お風呂なども機械浴ができ、助かります。かかりつけ医との連携による医療サービスを行っていただけます。急な体調不良による緊急時にも連絡を取りながら適切な対応をしていただけます。ナースコールに対してはスタッフの人数やその時の状況で、すぐには対応できない場合もあると説明がありました。夜間も見回りをしているとのことで、安心です。 食事は写真を見せていただきました。数少ない楽しみの一つが食事ですので、見た目も味も楽しめる内容で良かったです。主人は朝はパンが良いと申しておりましたので、その旨を伝えると対応していただけるとのことでした。立地に関しては、天理駅から近く、またアクセスが良いので行きやすい場所です。商店街の中にあるので、歩ける方にはお買い物などもすぐ行けて良いと思います。 2〜3ヶ月に1回近くの病院に診察に行っておりますが、空きがある場合は送迎車を出していただけるとのことです。介護タクシーを利用するよりも経済的だと思います。TVやカーテンなど、用意する物もあります。トイレのウォシュレットは個人での取り付けは可能とのことでした。マリアヴィラ天理の価格帯- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 11.8万〜14.1万円
-
クラーチの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅千葉県 2025/6/30入居者については、13時に訪問させていただいたため、皆様は昼食後に居室でくつろいでいたものと思われ、お会いすることができませんでした。1階(自立に近い方)、2階、3階(介護フロア)にそれぞれ食堂がありますが、全て空でした。男女比は7割が女性とのことです。介護度は自立から要介護まで幅広く入居されているようでした。 施設長からの説明は、パンフレットに沿って適切にしていただきました。こちらからの質問にも丁寧に回答していただき、入居に当たってのスケジュール感もよく理解できました。 スタッフの人数は十分かどうか判断できません。受付には2~3名はいらっしゃいました。緊急時対応は万全だと思われます。 駅から近く、施設訪問に公共交通機関が選択肢として増えるので、評価は高いです。入居者としては、特に出歩くことは考えていないため、周辺の利便性はあまり評価の対象とはなりません。重要視すべきは、いかにゆったりできるスペースが施設内にあるかという点です。食堂と部屋にしか居場所がないといった小規模な施設がある中で、当該施設はフリースペースが多く、やはり評価は高いと思われます。 費用は通常と変わらず、一時金はなく、敷金のみです。部屋への持ち込み自由等、利点があります。クラーチの価格帯
- 入居時費用
- 11.7万〜6,970万円
- 月額利用料
- 17.9万〜75.1万円
-
-
リエイの快護の口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/6/30こぢんまりとしていて、とてもアットホームな雰囲気で、温かい時間が流れている感じがしました。介護者の方と利用者の方がまるで家族のような感じで接しているように見受けられ、好感が持てました。 入居相談員の方の説明は、とても丁寧で分かりやすかったです。スタッフの方も明るい方が多く、気持ちよく挨拶してくださいました。 ベッドにセンサーが付いていて、様子がおかしいと感知したら部屋に設置されているカメラでの撮影が開始されると伺い、驚きました。入居者に対する職員の方の割合も高く、無料でマッサージをしながら話を聞いてくださるというサービスはとても良いと思いました。地域の医療機関と連携されていて、医療体制も十分整っている印象を受けました。 食事は、噛む力が弱くなった利用者向けには、細かくすりつぶした食材を成形して、元のお料理と遜色ない形で提供すると聞き、レベルの高さに驚きました。ご高齢の利用者が多く、目が肥えているため、レクリエーションの質には気を付けているという点もポイントが高いと思いました。駅から近く、商店街から少し脇道に入った場所に立地しているので、比較的静かで利便性も良いと思います。 サービスにこだわりがある分、費用は少々お高めに感じました。リネン類は、定額で、汚して取り替える頻度が高くても固定というのは魅力的だと思います。リエイの快護の価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.15億円
- 月額利用料
- 17.3万〜116.4万円
-
都道府県から探すニチイケアパレスの口コミ男性介護付き有料老人ホーム埼玉県 2025/7/9清潔で、静かな環境が気に入りました。介護度は高い方が多そうでした。 説明や見学は段取り良くスムーズでした。説明は的確で分かりやすく、質問にも丁寧に対応してくれました。 至れり尽くせりで、安心してお任せできると思いました。この施設に入居したいです。 駅やバス停が近くてアクセスは申し分ありません。スーパーやコンビニ、郵便局や市役所などの公共施設が近くてとても便利です。食事は豊富なメニューで満足しています。ニチイケアパレスの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜3,020万円
- 月額利用料
- 13.5万〜98.9万円
-
ここちの口コミ女性 / 50代介護付き有料老人ホーム埼玉県 2018/9/5利用者の皆さまが落ち着いて、明るい顔をされていました。 元々の自宅に帰れない事、私の自宅に事情があり、引き取る事ができない事を伝えると、仕事の合間でもいつでも顔を出して良い事を言われ、私の心が軽くなりました。ありがとうございます。 入居金の説明は、わかりやすかったです。入居時に必要なものも丁寧に教えて頂きました。ここちの価格帯
- 入居時費用
- 43万〜1,720万円
- 月額利用料
- 16.3万〜63.9万円
-
都道府県から探すベネッセスタイルケアの口コミ女性 / 50代介護付き有料老人ホーム埼玉県 2018/9/5利用者の皆さまが落ち着いて、明るい顔をされていました。 元々の自宅に帰れない事、私の自宅に事情があり、引き取る事ができない事を伝えると、仕事の合間でもいつでも顔を出して良い事を言われ、私の心が軽くなりました。ありがとうございます。 入居金の説明は、わかりやすかったです。入居時に必要なものも丁寧に教えて頂きました。ベネッセスタイルケアの価格帯
- 入居時費用
- 22.8万〜2.22億円
- 月額利用料
- 16万〜493.8万円
-
都道府県から探す
- 福岡県 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
ケアタウンあいあいの口コミ女性住宅型有料老人ホーム福岡県 2025/4/19施設の中に入った瞬間、声が出ました。とても明るくて綺麗で、全く嫌な印象はありませんでした。人が多いせいか、とても活気があり、暗い感じがなく、皆さん充実されているように見えました。 的確な説明でとても分かりやすかったです。見学もお風呂から食堂、お部屋まで全て見せていただき、不安要素は全く感じませんでした。 デイサービスも併設されており、日中はデイサービスで過ごすようでした。かかりつけ医がある場合は、各自で連れて行くか、別途費用を払って連れて行ってもらうか、往診になるとのことです。 私は車で行きましたが、近くに最寄り駅もあるようです。車でしたら、近くに大型スーパー、ホームセンター、ダイソーと色々ありますので、生活必需品などの差し入れの際などはとても便利だと思います。レクリエーションや行事のことは詳しく聞いていません。施設は言うことなくとても素敵で大満足です。人数が多いので馴染めない方もいらっしゃるかもしれませんが、私は逆に賑やかで良いのではないかと思いました。 このような素晴らしい施設は、なかなか見つけることができないと思います。都会では絶対にないでしょう。ケアタウンあいあいの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 8.6万〜10.8万円
-
木下の介護の口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/7/13設立から結構時間は経過していますが、清掃は行き届いていて綺麗で清潔に保たれています。 職員さんが多くてケアが行き届いていたり、ステーションに人が常にいる感じで明るいです。 週に3回お風呂に入れるのはすごく良いですし、職員さんが多いからケアが行き届いています。 レクリエーションも豊富で、リハビリも週に2日行えるところが良いと思いました。 職員さんの人数も多いのでケアが行き届く分、若干高めですが、費用対効果は高いと思います。木下の介護の価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1.72億円
- 月額利用料
- 14万〜110.4万円
-
都道府県から探す
- 愛知県 (2)
施設種別から探す- サ高住 (2)
いこいの里の口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅愛知県 2025/3/17食事の雰囲気は落ち着いていました。皆様お元気な方が多い印象でした。 説明をしてくださった方がとても感じが良く、疑問点にも分かりやすく答えてくださり安心しました。また、入居後のイメージが湧きました。 デイサービス、デイケアが併設されており、介護タクシーもあるとのことで、自由度、利便性、安心感を備えているという印象を受けました。 近所にスーパーやレストランもあるので楽しく過ごせそうです。いこいの里の価格帯- 入居時費用
- 12万〜12.5万円
- 月額利用料
- 16.7万〜21.5万円
-
施設種別から探す
- 住宅型 (3)
はーとふるの口コミ女性住宅型有料老人ホーム京都府 2025/7/2館内は明るく、清潔な感じを受けました。整頓された食堂には数人の入居者がいらっしゃいましたが、みなさんのお顔がおだやかで、日常生活が落ち着いた状態なのだと思いました。お部屋は明るくて、十分な広さがあります。やわらかな陽射しが、ゆったりした時間を紡いでくれるでしょう。 対応してくださったスタッフの方の説明がわかりやすく、どこを検討すべきか、次は何をすればいいのかを、迷うことなく進めることができそうです。時には笑いも生じ、なごやかな時間を過ごすことができました。こういう方がいらっしゃるなら、安心して母をおまかせできると思いました。 実際に入所しないとわからないことも多々あるかもしれませんが、現時点では大きな問題は感じられません。 自宅から近く、訪れるのも苦にならないのが有り難いです。向かいがコンビニなので、面会に来た時に、母から急な要望があっても、買い物に不自由しないのも助かりそうです。 行き慣れたデイサービスや接骨院をそのまま利用できるのが、老いた母にはいいことだと思っています。すべてが新しい環境になると、疲れるかもしれません。費用については大変満足しています。母の年金の範囲内ではなかなか見つからなかったので、ここにめぐりあえて、本当によかったと思います。はーとふるの価格帯- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 7.9万〜11.7万円
-
都道府県から探す
- 石川県 (3)
ニシ・ウエルネスの口コミ女性住宅型有料老人ホーム石川県 2025/3/8入居者さんはあまりお会いできなかったのですが、1人の方が大変笑顔で過ごされていたので、居心地が良いのだろうと感じました。施設の雰囲気は良かったです。 丁寧にご説明してくださって、こちらの質問にも、すぐに調べて教えてくださいました。スタッフの方も、挨拶など、好感が持てました。 建物の立地を含め、隣に病院があるのは良いと思いました。 皆様が食堂や談話室のようなところで、楽しく過ごされているのを拝見しました。 費用の面も、ここは介護付きではないので、アパートに入居してサービスを受けるという形式のため、比較的他よりは安価に感じました。ニシ・ウエルネスの価格帯- 入居時費用
- 10万〜15万円
- 月額利用料
- 17.6万〜22.3万円
-
都道府県から探すサニーライフの口コミ女性介護付き有料老人ホーム埼玉県 2025/7/16入居者の方は皆さん親切で明るい感じで、見学に行った時は皆さん食堂に集まってテレビを見たり体操やレクリエーションをしたりしていました。ちょうどお茶の時間だったので、お茶やおやつの準備をされている所で、皆さん楽しみにされているようでした。トイレやお風呂場もきれいで、建物全体の掃除が行き届いて清潔感がありました。比較的介護度は軽い人が多いのかなと思いました。お部屋もきれいですし、ベッドやエアコンも新しくて住みやすそうでした。利用料金も比較的お安く、リーズナブルな印象です。 見学当日、相談員の方が施設の内容や他の施設との違いなど詳しく説明してくださり、お部屋や施設の廊下やトイレやお風呂などきれいにされていて清潔感があり、とても良かったです。若い女性スタッフの方や男性スタッフの方も明るく元気に挨拶してくださったり、入居されている方も親切で明るく感じが良かったです。 近くの病院から訪問診療してもらえたり、何かあったら提携の病院に運んでもらえたりするのは有り難いです。母の介護度が上がったり認知症があったりすると、夜や夜中でも誰か人がいて見てもらえると助かります。自宅にいる時は付きっきりで母のことを見られないこともありましたので、またスタッフの人がお洗濯をしてくれて、たたんで部屋まで持ってくれたりと家族としてもとても助かります。 西川口と川口駅どちらからも近くて、住宅街にあるので夜は静かな感じで、ゆっくり休めそうでした。レクリエーションは季節ごとにイベントがあったり、スタッフの方がピアノの生演奏をしたりされるそうでした。お食事も母の病気や症状に合わせて対応可能だということを理解していただけて助かりますね。 入居一時金もなく、施設利用料も比較的リーズナブルに感じました。何かあった時、近くの提携病院に送迎してもらえたり、送迎に追加料金がかからないのは有り難いです。利用料金に食事代、介護度に対応したサービスなどを受けられてキャンペーンもあり、良かったです。サニーライフの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10万〜21.9万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (3)
施設種別から探す- 住宅型 (3)
ベイシスの価格帯- 入居時費用
- 16万円
- 月額利用料
- 10.5万〜13.2万円
-
都道府県から探す
- 岡山県 (2)
J-Classの口コミ男性グループホーム2024/5/9入居している方には会いませんでしたが、悪い印象はまったくなく、環境も良く自分が暮らすと考えれば、いいと思った。 短時間でしたが、丁寧に説明していただきました。県外からの見学で不安でしたが説明で安心しました。 現在の父の状態だと十分な施設だと思います。 環境は気に入ってます。J-Classの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 10.3万〜12.5万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (3)
VIVIANの口コミ男性 / 40代サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2017/9/2建物全体に明るいイメージを持てた。部屋が広く、居住に十分のスペースがあった。 質問事項に懇切丁寧に対応いただけた。質問事項以外も誠意ある対応をしていただけた。 介護の度合いに応じ、きめ細やかな対応をしていただけそうな印象をうけた。 施設内で企画されているレクリエーションも、居住者を踏まえ良く考えられていると感じた。VIVIANの価格帯- 入居時費用
- 10万〜10.8万円
- 月額利用料
- 9.8万〜19.8万円
-