-
リビングプラットフォームケアの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/7/15見学した時間帯がお風呂の時間だったようで人がいませんでした。お仕事をしている施設の方がこんにちはと声をかけてくれて良かったです。 スタッフの方はとても丁寧に説明してくれました。入居相談員の方は面談日時間調整など段取りよく調整していただきました。 夕方まで看護師の方も常駐しているようで安心です。機能訓練もありとても良いと思いました。 家から近く、よく通る道の側の住宅街にあるので、夜は静かだと思います。新しい建物と外観がマンションのようなのも気に入りました。中もとても綺麗で義母も気に入ってくれると思います。 料金は年金でできる金額だと思います。他の施設も色々調べましたが、家の近くだと安い方だと思います。お医者様も来てくれるので連れて行かなくてもいいのが嬉しいです。リビングプラットフォームケアの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜34万円
- 月額利用料
- 8.9万〜30.5万円
-
-
都道府県から探す
- 千葉県 (2)
施設種別から探す- 介護付き (2)
ブリスイン野田の口コミ女性介護付き有料老人ホーム千葉県 2024/6/11こちらではフロア別に介護度が似たような方が生活するグループホームの形態なので、私が見学させてもらったのは一番介護が必要とする方々のフロアでした。お昼時間帯に行きましたが、みなさんで集まって食事をするという事はなく、それぞれお部屋で寝ている方がほとんどでした。ここのフロアの中央にナースステーションみたいな場所があり、病院的な感じがしました施設の中は清潔にされてるなぁと感じました。 入居相談室の方は対応が柔らかで話しやすい印象でした。現在も母親が介護付き老人ホームに入居しているので、基本的な情報をさらっと説明して、あとは聞きたいことを質問するという感じでした。事前に聞きたいことをまとめておくと聞き忘れなどもなくいいかなと思います。 クリニックが併設されているので安心です。協力病院も近くの総合病院が何軒かあり、何か緊急に病院にかかる時も家族がすぐに行けなくてもスタッフの方が付き添ってくれるそうです。介護が必要な方が生活するフロア中心に夜間も24時間看護師の方がいるそうなので安心できそうです。 温泉や足湯があるそうで元気な方は楽しめそうです。立地としては駅から1km弱歩くと思います。住宅街にあるという感じですが、近くに総合病院もありショッピングセンターもあり便利そうです。 周辺の施設からすると料金は高めかと思いますが、医療法人が運営している施設というだけあって医療面ではサービスが手厚く安心感があるので納得の料金だと感じました。認知症や24時間頻繁に医療処置が必要となると別途料金が上乗せになるので見込んでおく必要があります。入居一時金が均等償却されていく点はいいなと思いました。ブリスイン野田の価格帯- 入居時費用
- 0万〜864万円
- 月額利用料
- 18.4万〜47万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (11)
アライブの口コミ男性介護付き有料老人ホーム2025/5/25伺ったときは多くの方が食堂に集まってカラオケの画面を見ていました。皆さんが穏やかに過ごされているように感じました。 施設長の方は数字も示して詳しく説明していただきました。スタッフの方々も皆さん礼儀正しく好感が持てました。 入所者数に対するスタッフの数が多いとの説明を受けました。リハビリは理学療法士の常駐はなく、毎週通いでスタッフの指導をしているとのことでしたので、リハビリの詳しいレベルは分かりませんでした。 駅から近く便利な場所でありながら、静かな場所です。吹き抜けがあり、居室の廊下も明るい設計です。 近隣の他施設と比べて費用は掛かりそうです。サービスの質が高ければ相応なのかと思いました。アライブの価格帯- 入居時費用
- 0万〜6,098万円
- 月額利用料
- 24.3万〜111.4万円
-
いーくぉるの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅兵庫県 2025/3/15廊下に貼ってあった行事食を食べている時の写真は、皆さんいい笑顔でした。 明るく言葉遣いも丁寧で好感を持ちました。応接室ではパンフレットを見ながら、次に実際のお風呂場や食堂やお部屋を見せていただきました。建物自体は古いですが、中は清潔で古さは感じませんでした。 1日に数回見守りをされるとのことで安心です。 近くには郵便局やスーパーがあり便利です。食事は追加費用なしで行事食が年に数回あるようです。いーくぉるの価格帯
- 入居時費用
- 10万〜15万円
- 月額利用料
- 12.5万〜19.5万円
-
都道府県から探す
- 北海道 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
すこやかホームの口コミ女性住宅型有料老人ホーム北海道 2025/1/18新しくて衛生的でお部屋も明るく、お食事も美味しそうで、自分だったら入りたい感じでした。入居者の様子は穏やかな印象。 予約時間より30分位早く着いてしまいましたが、快く案内してくれました。質問したことにも丁寧に答えていただき、質問しやすかったです。施設探しで初見学でしたが、とりあえず知りたいことは全部確認できたと思います。お茶2回も出してくれて、お菓子まで対応がとても丁寧でした。 日中は看護師さんが常駐、夜間や土日もコールできる感じ。面会が自由で部屋でも可能。滞在時間も決められてないので長く一緒に過ごせるのが良い。 静かな住宅街で落ち着いて過ごせる。食事美味しそう。家族の持ち込みも可能。前もって言っておくと面会時に同じ食事を摂れる。看護小規模多機能型居宅介護、市内3箇所あるうちの1つの施設をもっていて、希望者は行く感じ。すこやかホームの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 11.2万〜13.7万円
-
都道府県から探すReHOPEの口コミ男性住宅型有料老人ホーム北海道 2025/7/16丁寧な説明と、寄り添いを基本とした全ての活動は素晴らしいです。 知識も豊富で、入居者ファーストでの対応の在り方についての各事業所との情報交換を積極的に行っておられ、終の棲家として相応しいと感じました。 看護師さんが立ち上げた施設というだけに、医療的サポート力は高いと感じます。入居者の希望をいかに応えるかを常に念頭に活動されており、素晴らしいです。 コンビニも近くにあり、また食事処も近所に多くあり便利です。レクリエーションも工夫してしっかり実施されているようです。 こだわりのある寄り添い介護がしっかりしていると思いますので、コスト以上の内容だと思います。ReHOPEの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜34.5万円
- 月額利用料
- 8.3万〜27.6万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (14)
プレザングラン・リュクスの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/6/26施設の雰囲気は築年数も新しく、おしゃれでとても素敵な空間でした。まだ入居者様も少なく、あまりお見かけしませんでしたが、玄関口でお見かけした方はお元気に家族とタクシーでお出かけされていました。 お部屋ごとの料金の違いや、施設の案内などとても丁寧に分かりやすく説明していただきました。館長さんの入居者さんを思っての様々な心配りが素晴らしいと思いました。 月2回の往診や、リハビリサービス、足の疲れを取るホットストーンが自由に使えるなど、至れり尽くせりでした。スタッフの配置人数も十分すぎるほどでした。 食事に関して、他にはなく本当に素晴らしいと思ったのは、食事時間が一斉スタートではなく、決められた時間内の好きな時に好きなメニューを選んで食事ができるところです。特にランチは4種類もあるメニューから好きなものをその場で選ぶことができます。プレザングラン・リュクスの価格帯- 入居時費用
- 0万〜9,118万円
- 月額利用料
- 16.3万〜138.7万円
-
施設種別から探す
- 介護付き (5)
Orchardの口コミ男性介護付き有料老人ホーム京都府 2025/5/9施設の雰囲気は全体的には落ち着いた感じで良かったです。食堂の大きな窓は海が見え、明るく良い感じでした。 施設長の方が丁寧に説明してくださり、質問にも明確に回答していただき、施設のこと、申し込みから入居までの流れ等よく分かりました。見学中にお会いするスタッフの方々は皆さん挨拶してくださり、良い雰囲気でした。 個室のナースコール設備、特殊な介護風呂設備、24時間体制等、高齢者が安心して暮らせる環境が整っていると感じました。 食事は栄養管理、メニューの多さ等充実していると感じました。地域とのふれあいや施設内での行事等、楽しく過ごせそうです。Orchardの価格帯- 入居時費用
- 0万〜620.8万円
- 月額利用料
- 17.3万〜25.5万円
-
都道府県から探す
- 愛知県 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
さくらはうすの口コミ女性住宅型有料老人ホーム2025/5/10施設内部は落ち着いた雰囲気で、職員の方が明るく親切丁寧でした。年齢は高めで医療が必要な方が多かったです。見学時はお部屋にいらっしゃる方が多かったです。介護施設よりも病院に近い雰囲気を感じました。 初めての施設見学のため不安でしたが、細かく丁寧に説明していただきました。説明もわかりやすく、お部屋の見学もできたので、実際に生活するイメージが湧きやすかったです。 看護師、介護士の方が24時間対応していただけるとのことで心強いと思いました。面談時間や一時帰宅の希望など柔軟に聞いていただけるとのことでした。ナースコールもあり、急変時にありがたいと思います。 お食事は医療が必要な方が多く、流動食なども対応いただけるようです。レクリエーションも月1回ほどあり、ハワイから音楽家の方を招かれたりもするようです。壁に豆まきなどいろいろなレクリエーションの楽しそうな写真が貼ってありました。 価格は明朗でした。あまり変動しないように、リネン費などの費用を一律にしているところが良いと思いました。さくらはうすの価格帯- 入居時費用
- 18万円
- 月額利用料
- 12.7万〜17.1万円
-
施設種別から探す
- 住宅型 (4)
パーキンソン病特化PDビレッジの口コミ女性住宅型有料老人ホーム群馬県 2025/7/15見学したときは、入居者のみなさんはデイサービスでのんびりされていました。施設は5年目で全体的に綺麗でした。 入居相談員の方が段取りよく進めてくださったおかげで、面談から4日で入居することができました。スタッフのみなさんはとても親切に対応してくださり、安心してお任せできると思いました。また本人も入居前までは不安で心細そうにしておりましたが、みなさんがよくしてくれると落ち着いた様子でした。 パーキンソン病特化型なので、リハビリプログラムも充実しているようで、現状維持が永く続くことを期待します。 経管栄養のため、食事内容は分かりません。施設まで15分位で行け、薮塚インターからも近いので、親族も面会に行きやすいと思います。 全て込みでも低価格で、オムツ代も相場と変わらなく、総月額としては良心的だと思いました。入居時に非常用備蓄品として6,480円の負担がありますが、消費期限での交換は施設負担だそうです。パーキンソン病特化PDビレッジの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.7万〜11.2万円
-
-
都道府県から探す
- 大阪府 (4)
ケア・キューブの口コミ男性住宅型有料老人ホーム大阪府 2025/7/6入居者の皆さんは非常に明るい雰囲気でイキイキとされている印象でした。 施設長が、自ら懇切丁寧に説明、施設案内をして頂き、施設の状況がよく理解できました。 施設でのアクティビティや、洗濯サービス、薬局の管理体制等、大変充実していると思いました。 部屋や廊下、共用施設について、非常に清潔感があり、管理の行き届いた施設と思いました。 母の年金支給額から考えると、ギリギリの線であると感じました。候補の一つです。ケア・キューブの価格帯- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 17.1万〜36.5万円
-
長谷工シニアウェルデザインの口コミ男性介護付き有料老人ホーム埼玉県 2025/7/5とても清潔にされていて、ロビーも豪華でまるで高級マンションかホテルのようでした。また、現在通院中の病院と提携していて通院同伴サービスがあるのも非常にありがたいです。 初めての施設見学でわからないことが多々ありましたが、全て丁寧に教えていただき大満足です。 駅からは少し遠い住宅街の中ですが、入居者が外出するわけではないので、かえって静かでいいと思います。 施設がとても綺麗なのでコストパフォーマンスはいいと思います。長谷工シニアウェルデザインの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜9,318万円
- 月額利用料
- 10.9万〜78.2万円
-
都道府県から探す
- 千葉県 (2)
施設種別から探す- 介護付き (2)
舞浜倶楽部の口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/6/8時間帯のせいか、入居者の方をお見かけしませんでしたが、施設の雰囲気は重厚でゴージャスで、とても落ち着いた雰囲気でした。ロビーや部屋から見えるお庭も綺麗に手入れされており、気持ち良いです。 重厚で高級な雰囲気のため緊張しましたが、相談員の方、スタッフの方皆さんフレンドリーで、とてもお話しやすかったです。説明もとても分かりやすく、細かな質問にも丁寧にご回答いただきました。 診療所併設、24時間看護師も常勤、1.5:1という介護の厚さ、何が起きてもすぐ対応していただける体制で非常に安心感があります。 食事は大変美味しく出汁をよく効かせており、高級料亭のようでした。今まで見学した中で一番の内容で、施設側のこだわりを感じました。懐石を頂ける和の別邸もあり、家族で食事会もできるとのことです。レクリエーションもスウェーデンの楽器の教室など、一味違います。部屋も大変広く、流し台、シャワーもついており、生活感が出ないよう引き戸で仕切れるようになっています。床暖房付きです。お部屋の窓も大きく、大変明るい上に、芝生の綺麗なお庭の眺めがとても良いです。リハビリ施設も充実しており、そこへ繋がる廊下は使い込んでありますが、ピカピカに磨かれていました。バス停から少し歩きますが、遠くはありません。皆さん川沿いの桜を楽しみにしておられるとのことです。 至れり尽くせりですので、この費用設定は適切かと思います。入院しなくてもこちらでほとんど対応できるとのことですので、入居者の負担が少ないと思います。舞浜倶楽部の価格帯- 入居時費用
- 85.8万〜4,389万円
- 月額利用料
- 22.7万〜84.2万円
-
パリアティブケアホームの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2025/6/28広々と落ち着いた建物で、ホテルのようで驚きました。入居者さんは、スタッフさんと食事をされていました。 相談員さんは、個別の相談にもとても丁寧に説明して頂きました。スタッフ皆さんは、にこやかにご挨拶頂きました。 他の施設では対応できないことも、対応して頂けるようですので、医療依存度が高い妹の対応も、して頂けるのではないかと期待しました。 部屋にお風呂やキッチンまであり、驚きました。広々とした余裕のある部屋や建物ですし、私の家からも近く面会にも来やすいので良いと思います。 病気もあり、かかる費用が具体的に、負担が少ないプランをご提案してくださればと思います。施設には、何も文句はありませんでした。パリアティブケアホームの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜8万円
- 月額利用料
- 4.5万〜15万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (5)
施設種別から探す- サ高住 (5)
アリーナオカモトの口コミサービス付き高齢者向け住宅大阪府 2020/3/24新型コロナの為、施設内は見学不可でした。本日、妹が施設見学をしたので、報告を聞いて安心しましま。 色々質問にも快く返答、説明をして頂きました。当方の不安やホーム選びの選択にもアドバイスをして頂き、良く検討したいと思いました。 安全、安心できる介護、医療体制だと感じました。長年いきつけ、かかりつけの病院がありますが、入居後は施設のお世話になろうかと思っています。 父は入居すると、自由がなくなると思っていますが、趣味やリクレーション等、楽しく生活して貰えると思いました。何より生活圏内の立地なので、安心できると思います。 何か所か訪問見学をしましたが、全く同じという所はなかったですが、費用やコストも納得出来ました。アリーナオカモトの価格帯- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10.3万〜13.4万円
-
都道府県から探す
- 北海道 (30)
- 秋田県 (1)
- 山形県 (4)
- 岩手県 (2)
- 宮城県 (12)
- 福島県 (12)
- 東京都 (30)
- 神奈川県 (44)
- 埼玉県 (23)
- 千葉県 (21)
- 茨城県 (5)
- 栃木県 (3)
- 新潟県 (7)
- 山梨県 (1)
- 長野県 (10)
- 富山県 (4)
- 福井県 (1)
- 愛知県 (23)
- 岐阜県 (4)
- 三重県 (1)
- 静岡県 (22)
- 大阪府 (47)
- 兵庫県 (13)
- 京都府 (7)
- 滋賀県 (3)
- 奈良県 (5)
- 和歌山県 (4)
- 岡山県 (9)
- 広島県 (10)
- 島根県 (2)
- 山口県 (3)
- 香川県 (1)
- 愛媛県 (2)
- 高知県 (1)
- 福岡県 (10)
- 佐賀県 (3)
- 熊本県 (2)
- 大分県 (2)
- 宮崎県 (1)
- 鹿児島県 (2)
ニチイ学館の口コミ女性介護付き有料老人ホーム岐阜県 2025/7/15入居者の方の表情もよく、ちょうど入浴後でしたが、手際よく髪を乾かしてあげていました。入居者の女性の方も気持ち良さそうでした。施設の方も明るく、施設もきれいに清掃されていました。 施設長がよく話を聞いて下さって、また説明もわかりやすく、徘徊があるのでちょうど事務室の隣の部屋が空くとのことで、そこに決めました。どこの施設もそうですが、健康診断や紹介状などが必要です。 4か所からお気に入りのクリニックの先生にしていただけるとのことです。父は医療について詳しくないので、よくわかりませんが、いろいろな病院と提携しているようでした。 体操を1日3回やるようです。月に一回移動スーパーが来て、買い物を楽しめるようです。食事も美味しそうでした。 大きな建物なので、建物内を歩くことができます。現在、入居キャンペーンをしているようです。ニチイ学館の価格帯- 入居時費用
- 0万〜45万円
- 月額利用料
- 7.6万〜24.8万円
-
グッドタイム リビングの口コミ女性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2025/7/2建物が新しくて綺麗です。入口もセキュリティが万全で心強いです。ご入居されている方々も楽しそうにレクに参加したり、レストランで昼食を召し上がったりしていらっしゃいました。階ごとに医療的配慮が必要な方を集めて集中的に介護されているところ、看護師の24時間配置についてなど安心できました。 書類の準備や説明が細やかで素晴らしいです。当方の話を聞くこともよくしてくれました。 トイレに不安がありましたが、きちんとご対応してくださるとのことでありがたく思います。 駅から近く、程よい住宅街・遊歩道に面しており素敵でした。日中はお散歩や買い物にも行けるとのことです。グッドタイム リビングの価格帯
- 入居時費用
- 20.1万〜5,763.6万円
- 月額利用料
- 14.2万〜127.1万円
-
東日本福祉経営サービスの口コミ男性介護付き有料老人ホーム千葉県 2025/7/17今回は他のホームからの移転で探しています。現在のホームよりサービス、料金、ホームの雰囲気もすべて良いと思いました。案内された方もとても誠実だと感じました。 上記の通り、とても丁寧にご対応をしていただきました。満足です。 医療体制については、必要最低限は確保されています。オプションの選択肢はそれなりにあると感じました。 食事は充実しているように思えました。レクリエーションは少ないですが、それに伴う費用はとても少ないので納得できます。面会のアポも不要なのは助かります。 今日説明を受けた限りでは、とても良いと思いました。東日本福祉経営サービスの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1,546.8万円
- 月額利用料
- 10.5万〜74.1万円