-
都道府県から探す
- 奈良県 (1)
施設種別から探す- 住宅型 (1)
マリアヴィラ天理の口コミ女性住宅型有料老人ホーム奈良県 2024/12/7施設も綺麗で職員さんも丁寧に挨拶されて感じがよかったです。落ち着いた雰囲気でした。利用者様は認知症の方も結構おられる雰囲気でした。入浴時間をたっぷりと取られている点も良かったです。 相談員の方は丁寧に説明して下さり満足です。質問にもしっかりと答えて頂けました。 具体的にどんなレクリエーションをされているかあまりわからないですが、カラオケをしたりとの事でした。環境はお店も周辺に沢山あり、駅にも近く良いと思います。 費用は他施設と比較していないので具体的に安いのか高いのかわからないですが、妥当ではないでしょうか。入居一時金もお安いと思います。マリアヴィラ天理の価格帯- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 11.8万〜14.1万円
-
都道府県から探すイリーゼの口コミ男性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2024/6/15施設は玄関ホールをはじめ中廊下や個室、各所照明も明るく広い空間を感じさせ、全体的に雰囲気が良いと思います。午前早めの訪問でしたので、入居者様は個室内にいらっしゃるようでしたが、1名のみ玄関ロビー脇の談話コーナー?にてくつろいでいました。入居されている方々の年齢平均は80代後半、女性の割合が多いとのことで、認知症の方も年齢相応数とのことでした。 ホーム長自ら運営会社及び施設概要、具体的なサービス内容、諸費用詳細を説明していただけました。併せて、住宅型としては充実した介護・医療のバックアップ体制についてもわかりやすく丁寧に説明してもらえました。施設内見学時にスタッフとすれ違う際は、挨拶と共に皆さん笑顔だったのも好印象でした。また退出時、玄関ホール隣接の事務室スタッフ全員でのお見送りもあり、施設運営への信頼感・期待度は高かったです。施設全般として入居者の自由度は高く、介護度にあわせた独自サービスも充実しており、運営に関する満足度も高かったです。 協力医療機関は2病院、往診医が3か所での対応をとっており、緊急時も含めてこの環境は大変評価できると思います。施設収容人員が2棟90名からスタッフ数は多く、入居者3にスタッフ1名ほどの割合だと思われ、十分な体制をとっているように感じます。また、生活サポートも介護サービス利用や独自の施設サービス等々、安心して日々の生活を過ごしていけるような環境が整えられています。 食事は3食施設内厨房にて作っており、状況にあわせた個別対応も可能とのことでした。レクリエーションや行事についても充実しており、外部とのやり取りもあって、工夫かつ斬新さも評価できます。施設はひらけた住宅地に3階建て2棟の建築で、前面が最寄り駅への広めの道路となっており、海岸へも近く、3階から富士山も見える好立地条件です。 住宅型としての月額利用料金は適切だと思います。また、運営会社の介護度にあわせた介護サービスも利用でき、きめ細かい独自サポートサービスもあって、入居者それぞれの希望により選択できるところはありがたいです。費用面では、入居金を0円としている点やいろいろな状況下でかかると思われる費用を細かく算出提示していて、満足度が高いです。入居までの案内で必要なもの等もリスト化されており、入居時の流れを詳細なわかりやすい説明書にて案内していて、何をどうすればの不安は解消できると思います。イリーゼの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜1,660.3万円
- 月額利用料
- 10.3万〜52.8万円
-
都道府県から探す
- 静岡県 (3)
施設種別から探す- 住宅型 (3)
アシストの口コミ女性住宅型有料老人ホーム静岡県 2023/4/22皆さん自分らしく過ごしているので安心しました。のんびりやさんやレク好き、個性をだいじにしているのが素敵です。 とても親身に話を聞いてくださって、有り難かったです。母と父も連れて、前向きに検討したいです。 エレベーターもついていましたし、足が悪くても生活できるので、被介護者にぴったりだと感じました。 少し迷ってしまったのは事実ですが、皆さん案内をしてくださって助かりました。 有料施設で、このお値段は素敵です。特養待ちも受け入れ可能と言うことで安心です。アシストの価格帯- 入居時費用
- 21.5万〜26.9万円
- 月額利用料
- 13.4万〜16.6万円
-
都道府県から探す
- 熊本県 (7)
アリビオの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅2025/4/19アットホームで雰囲気が大変良かったです。場所も病院の近くで散歩できる所もあり、過ごしやすそうでした。スタッフの方々も優しい印象でした。 入居相談員の方が親切で、私たちの話を親身になって聞いてくださいました。スタッフの方々も皆様笑顔で挨拶してくださいました。 何かあった時の対応も迅速にしてくださり、私たちが到着するまでの動きがよく分かりました。 周辺には病院、銀行などもあり、母が安心できそうで良かったです。食事も栄養満点で家ではなかなか作れないので、喜ぶと思います。 要支援1で料金が高いのでホーム選びで悩んでいましたが、大変満足しました。アリビオの価格帯- 入居時費用
- 0万〜12.3万円
- 月額利用料
- 10.6万〜15.2万円
-
都道府県から探す
- 福岡県 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
ケアタウンあいあいの口コミ女性住宅型有料老人ホーム福岡県 2024/9/10入居者さんもいっぱいでディケアに来られ方も次々ですがスタッフの方の対応も待たせる事なく素早く案内されていて安心しました。 相談員の方の説明もわかりやすく、解らない事を色々と何度も聞いても嫌な顔をされる事も全然なく親切に詳しく説明してくださいました。 叔母にとってかかりつけの病院が自分が入院して通院していた所だという事は安心感に繋がったようです。 食事は写真を見ただけですが品数も多くて美味しそうだと思いました。自宅からも凄く近くて何よりです。 費用の面では見学する前に高いんじゃないかなぁと思っていましたが保護の範囲内で併設のディケアも利用出来るとの事で叔母自身がこの施設を気に入ったようです。ケアタウンあいあいの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 8.6万〜10.8万円
-
レイクス21の口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅福岡県 2024/10/30夕食の配膳しているところで食堂に入居者さん達も集まってました。 スタッフさん方は明るく挨拶してくださいました。相談員の方の説明もわかりやすく介護保険内でどのくらいのサービスか自費のサービスについても教えてくれました。 母は97歳で夏に入院したのもあり体調の変化にすぐ対応してほしいと思っているので24時間看護師さんがいるのは安心です。 高速インターが近いので県外の兄弟が面会に来る時はアクセスが良いですね。レイクス21の価格帯
- 入居時費用
- 0万〜15.3万円
- 月額利用料
- 9.8万〜25.3万円
-
リビングプラットフォームケアの口コミ女性介護付き有料老人ホーム宮城県 2024/11/3入居されている方は皆さん和かな表情でした、毎日楽しく過ごされているように思います。 丁寧にご説明くださいました、また質問にはわかりやすく対応して頂きました。スタッフの皆さんの対応もよかったです。 往診体制や日中は看護師さんが常駐されているようで、とても安心です。 食事はセレクト食や行事食も充実してそうです。スーパーも近くにあり便利です。駅から徒歩で行ける距離です。 入居一時金も敷金もなく、とても良心だと思います。入居時には今まで使っている物を持ち込みできるとのこと。リビングプラットフォームケアの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜34万円
- 月額利用料
- 8.9万〜30.5万円
-
都道府県から探す