-
-
都道府県から探すベネッセスタイルケアの口コミ女性 / 50代介護付き有料老人ホーム埼玉県 2018/9/5利用者の皆さまが落ち着いて、明るい顔をされていました。 元々の自宅に帰れない事、私の自宅に事情があり、引き取る事ができない事を伝えると、仕事の合間でもいつでも顔を出して良い事を言われ、私の心が軽くなりました。ありがとうございます。 入居金の説明は、わかりやすかったです。入居時に必要なものも丁寧に教えて頂きました。このブランドの詳細を見るベネッセスタイルケアの価格帯- 入居時費用
- 22.8万〜2.22億円
- 月額利用料
- 16万〜493.8万円
-
施設種別から探す- 介護付き (8)
サンケイビルウェルケアの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/5/17施設長が親切、丁寧に説明をしてくださいました。お陰様で当方の心配点や疑問も全て解消することができました。 施設長をはじめお会いするスタッフの挨拶もきちんとしており、好印象でした。 24時間看護師常駐とのことで、一番の懸念であるインスリン注射も安心です。また、機能回復訓練室がとても充実していて驚きました。 近隣にコンビニ、スーパーなどがあり、散歩、外出しやすい環境でした。坂道が無いのも利点だと感じました。 金銭面が予算オーバーをしているのが難点です。それ以外は全てクリアしている非常に良い施設だと感じました。このブランドの詳細を見るサンケイビルウェルケアの価格帯- 入居時費用
- 69万〜8,360万円
- 月額利用料
- 19万〜162.6万円
-
都道府県から探すソラストグループの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/9/19自由に歩ける人もいれば、介護度が高く居室にずっといる人もいて様々な方がいます。入居者はほぼ女性なので個人的にはありがたいです。訪問も自由にできるので、気軽に遊びに行けます。施設は廊下もエレベーターも広く、中庭もとても広いのでいつも旅館に来ているように錯覚します。 入居の際には代表の方自ら説明をしてくれました。当時入院中だった親の面談にも来てくれました。 診療所が併設されているので週1回ほどで回診があるようです。希望すれば歯科医も居室にまで来てくれます。リハビリも週2、3回あるようで、入居時には自分でできなかったズボンを上げることができるようになっています。 スタッフの方も忙しいのにいろいろと企画をして入居者を楽しませてくれています。食事も別料金となりますが、握り寿司とか居酒屋とか様々な企画があり、食べることが一番の楽しみとなっているようです。このブランドの詳細を見るソラストグループの価格帯- 入居時費用
- 0万〜4,416万円
- 月額利用料
- 7万〜91.9万円
-
-
施設種別から探す- 介護付き (11)
アライブの口コミ男性介護付き有料老人ホーム2025/5/25伺ったときは多くの方が食堂に集まってカラオケの画面を見ていました。皆さんが穏やかに過ごされているように感じました。 施設長の方は数字も示して詳しく説明していただきました。スタッフの方々も皆さん礼儀正しく好感が持てました。 入所者数に対するスタッフの数が多いとの説明を受けました。リハビリは理学療法士の常駐はなく、毎週通いでスタッフの指導をしているとのことでしたので、リハビリの詳しいレベルは分かりませんでした。 駅から近く便利な場所でありながら、静かな場所です。吹き抜けがあり、居室の廊下も明るい設計です。 近隣の他施設と比べて費用は掛かりそうです。サービスの質が高ければ相応なのかと思いました。このブランドの詳細を見るアライブの価格帯- 入居時費用
- 0万〜6,098万円
- 月額利用料
- 28.2万〜116.8万円
-
都道府県から探すニチイケアパレスの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/9/22スタッフの方が皆とても親身になってくださっており、大変ありがたく思っております。 本人が体調不良等を訴えているとき等、直接確認いただきお電話やメールで様子を教えていただけるので、大変安心しております。 頻回なナースコールにも対応していただき、感謝しております。このブランドの詳細を見るニチイケアパレスの価格帯- 入居時費用
- 0万〜3,020万円
- 月額利用料
- 13万〜98.9万円
-
-
都道府県から探す- 東京都 (4)
東急ウェルネスの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅東京都 2025/5/27ホテルのように配慮が行き届いた空間で、とても居心地がよかったです。入居されている方々も何名かお見掛けしましたが、みなさんお元気そうで、生活を楽しんでいらっしゃる様子が感じられました。 見学にご対応いただきました支配人によるご説明・ご案内はとても丁寧で分かりやすく、こちらからの質問にも的確にお答えいただきました。見学する先々でお会いするスタッフの皆さんからも明るく声をかけていただき、ここなら安心して楽しく生活できそうだと思いました。 サ高住として位置づけられ、快適な居住空間の中で自由に生活できる施設でありながら、介護が必要になった時にも住み替えることなくそのままでサービスを受けることができる体制は、叔母のように現在は健康でも将来の体調変化を心配する者にとって理想的な環境だと思います。病院への送迎サービスがあるというのもとてもありがたいと思いました。昼食を試食させていただきましたが、優しい味付けでとてもおいしいと思いました。 レクリエーションや行事・設備は、入居者の希望を聞きながら都度工夫しながら実施している印象でした。多数のプログラムを用意して参加者を募るというスタイルよりも、共に考えながら創っていくという姿勢は、入居者の個性や嗜好に寄り添ってくださっているのだと思いました。 費用的には決して安くはないと思いますが、施設やサービスの充実度、周辺環境の利便性などを総合的に評価するならば適正な価格だと思います。このブランドの詳細を見る東急ウェルネスの価格帯- 入居時費用
- 90万〜4,560万円
- 月額利用料
- 29.7万〜71.3万円
-
グランクレールの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅神奈川県 2025/8/8見学時にちょうど趣味の囲碁のグループが活動中で、楽しそうに仲間と集っている点がとてもいいなと思いました。 ご案内してくださった営業の方が現場経験があり、ご説明が説得力がありました。 さまざまなカルチャースクールが開催されていて、充実した老後を過ごせる環境が整っていると思いました。 併設のレストランが地域の方にも開放されていて、交流がある点が素晴らしいと思いました。 入居一時金や月額利用料は、施設設備やサービス内容からは適切だと思います。このブランドの詳細を見るグランクレールの価格帯- 入居時費用
- 42万〜1.2億円
- 月額利用料
- 11万〜115万円
-
このブランドの詳細を見る
-
このブランドの詳細を見る施設種別から探す
- 介護付き (11)
前の20件
-
- 1
次の20件