-
ケアタウンあいあいの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.2万〜11.4万円
都道府県から探す- 福岡県 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
このブランドの詳細を見るケアタウンあいあいの口コミ女性住宅型有料老人ホーム2025/9/20玄関入ってすぐに大きなホールがあり、広々日光がたくさん入る明るい施設です。検温や手指の消毒もしっかりしており、感染症予防の意識が高いと思います。リハビリに器具を用いたり、毎日の食事もその場で調理している為体調管理が充分でき、入居後本当に元気になりました。 最初からスタッフの皆さんが明るく気さくに挨拶をして下さり、安心して手続きを進めることができました。入居後も入居者によく話しかけて下さっている様子で、人数は多い施設の割りにアットホームだなという印象です。不満や改善点はありません。 入居前にかかっていた病院に回診依頼をして下さったり、買い物に週に1度連れて行ってもらえたりと、入居前の何倍も生活が便利になりました。薬も一括して管理して下さっているので、飲み忘れや誤飲などの心配がなく安心しております。 食事をその場で調理して提供して下さっていることがとても有り難く、美味しい食事は楽しみや元気の源となっています。入浴施設も銭湯のように広くゆったり入ることができて満足しているようです。居室は清潔で旅館の一室のような落ち着きがある空間で、色々とレクレーションで作った作品を飾って楽しんでいるようです。 費用はとても良心的だと思います。色々な施設を調べましたが、かなりリーズナブルだと思います。かといって値段相応という訳でなく、本当にお値段以上!基本費用以外にかかるものの説明もきちんとして下さり、入居前の見通しがたちました。 -
リビングプラットフォームケアの価格帯- 入居時費用
- 0万〜34万円
- 月額利用料
- 8.9万〜30.5万円
このブランドの詳細を見るリビングプラットフォームケアの口コミ -
はなわ社会福祉の価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 10.2万〜14.9万円
このブランドの詳細を見るはなわ社会福祉の口コミ男性住宅型有料老人ホーム埼玉県 2025/6/21入居者は100名くらいいらっしゃるとのことで、ちょうどお昼時だったのですが、皆さん和やかにお食事されていました。スタッフさんの数も多いと思いました。お部屋も1人で過ごすのに十分に広く、窓も大きくて明るく清潔な印象でした。廊下も広々していて移動しやすかったです。 相談員の方の他に施設長さんもご挨拶に来てくださり、また途中ですれ違うスタッフの方々もその都度笑顔で挨拶してくださり、とても感じが良かったです。案内してくださった相談員の方の説明はとてもわかりやすく、システムもしっかりと充実していると感じました。 スタッフさんの数も多いので常に目をかけてもらえる印象で、また月2回のドクターの回診、内科以外の診察の際の対応なども説明していただき、とても安心感がありました。デイケアのレクリエーションやリハビリも充実している印象で良かったです。 現在空いているお部屋を見せていただき、窓から隣家の庭の紫陽花が見えたので花が好きな母が喜びそうだと思いました。 基本料金は他と比べるとだいぶ抑えられており、サポートも充実しているので、コストパフォーマンスはかなり良いと思いました。 -
ReHOPEの価格帯- 入居時費用
- 0万〜34.5万円
- 月額利用料
- 5.8万〜27.6万円
都道府県から探すこのブランドの詳細を見るReHOPEの口コミ女性住宅型有料老人ホーム千葉県 2025/10/1職員の方々みなさんが、親切で丁寧で明るく対応してくれると、とても満足しているようです。 朝夕のバイタルチェック、毎週の診察、暑い時期の室温や日光の調節など、安心です。 夏のかき氷の配達やお神輿など楽しいイベントを企画してくれて喜んでいます。 -
イリーゼの価格帯- 入居時費用
- 0万〜1,660.3万円
- 月額利用料
- 10.3万〜52.8万円
都道府県から探すこのブランドの詳細を見るイリーゼの口コミ -
PDハウスの価格帯- 入居時費用
- 10万〜18.8万円
- 月額利用料
- 10.6万〜31.7万円
都道府県から探すこのブランドの詳細を見るPDハウスの口コミ女性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2025/8/16管理者の板井さんが丁寧に説明してくださり、まだオープン前でしたが、設備、部屋など詳しく案内していただきました。 非常に分かりやすかったです。受け入れて下さるのか心配しながら行きましたが、安心して説明を聞くことができました。 まだオープン前ですが、内科の先生、パーキンソン病の先生、訪問医療の充実に安心しました。 まだオープン前ではありましたが、周辺は広々としていましたし、食事の内容は実際には分かりませんでしたが、落ち着いた食堂でした。 -
すこやかホームの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 11.2万〜13.7万円
都道府県から探す- 北海道 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
このブランドの詳細を見るすこやかホームの口コミ女性住宅型有料老人ホーム北海道 2025/1/18新しくて衛生的でお部屋も明るく、お食事も美味しそうで、自分だったら入りたい感じでした。入居者の様子は穏やかな印象。 予約時間より30分位早く着いてしまいましたが、快く案内してくれました。質問したことにも丁寧に答えていただき、質問しやすかったです。施設探しで初見学でしたが、とりあえず知りたいことは全部確認できたと思います。お茶2回も出してくれて、お菓子まで対応がとても丁寧でした。 日中は看護師さんが常駐、夜間や土日もコールできる感じ。面会が自由で部屋でも可能。滞在時間も決められてないので長く一緒に過ごせるのが良い。 静かな住宅街で落ち着いて過ごせる。食事美味しそう。家族の持ち込みも可能。前もって言っておくと面会時に同じ食事を摂れる。看護小規模多機能型居宅介護、市内3箇所あるうちの1つの施設をもっていて、希望者は行く感じ。
前の20件
-
- 1
次の20件