-
都道府県から探す
- 大阪府 (5)
グランドライフの口コミ女性住宅型有料老人ホーム大阪府 2024/10/14入居者さん達は昼食後でお部屋に戻られていたので、様子は分かりませんでした。施設は見た感じ普通のマンションのようで、大き過ぎず・小さ過ぎずの収容数で良さそうに見えました。 入居相談員の方に親身になって話を聞いていただき、大変助かりました。 看護師さんが24h常駐していらっしゃるとの事で、何か夜間に問題があっても心強いと思いました。 近くに商店街がありましたので、生活必需品はそこに買いに行けそうで便利だと思いました。駅からは少し遠いですが、健脚な方なら問題無いと思われます。 近隣にある有料老人ホームと比較しても、特に高額過ぎる訳では無く良いと思いました。グランドライフの価格帯- 入居時費用
- 0万〜15万円
- 月額利用料
- 9.7万〜13.5万円
-
都道府県から探すサニーライフの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/12/22施設がとても綺麗で、入居者の方も落ち着いていて良い雰囲気だなと感じました。女性が多いそうです。入居者の方の書道や作品が飾って有るのも良かったです。 費用の面も詳しく説明して下さり分かりやすかったです。部屋や食堂、面会ロビーなども見学出来て、入居後のイメージが出来て良かったです。 看護師の方は昼間しか居ないが夜間も見回りして下さる介護士の方がいるとの事でした。通院する場合も協力医療機関なら送迎も無料との事でした。 駅から近く立地が良いです。季節のイベントも開催されているとの事で良いなと思いました。 入居一時金が無く価格は良心的な方だと思います。お小遣いは入居者は管理させず、施設側が管理するそうです。(認知症の方も居るためトラブル防止との事)サニーライフの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10万〜21.9万円
-
施設種別から探す
- サ高住 (4)
まごころ荘の口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅兵庫県 2024/12/16出会った入居者の方々は皆さん穏やかな感じでした。食堂ではTVをご覧になっている方、広告で折り紙か何かをされている方などいらっしゃいました。 料金やグループホームとサ高住の違いや、今後他の施設に見学に行く際に聞いてみると良い点など率直に大変わかりやすく説明して下さった。 「ナースコールをカウントして、それを請求するような施設も(他には)あるので、請求書の詳細を見て驚く方もいるそうです」聞いて本当に驚きました。こちらはそのような事はないそうで安心します。 食事はこちらでは他で作られたお料理を温めて出す方式だと説明がありました。ごはんは炊いているとのこと。 提供して下さるサービスを鑑みて、とてもリーズナブルだと思いました。まごころ荘の価格帯- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 11.7万〜17.8万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (3)
GALLANTの口コミ男性住宅型有料老人ホーム愛知県 2025/1/3今回の見学では、入居されている方を見かける機会が少なかった為、やや満足と評価させて頂きました。 対応して頂きました相談員さん、働いてみえたスタッフの方、良い対応をして頂き安心出来ました。 24時間体制で看護師の方が対応して頂けるとの事で、家族としては、安心出来るかなと思いました。 住宅街の中にある施設の為、静かで過ごしやすい印象でした。駐車場が少し離れている為、やや満足と評価させて頂きました。 費用の面では、適正価格かと思いますし、何も言うことは無いかと感じました。GALLANTの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.8万〜19万円
-
いーくぉるの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅兵庫県 2024/7/21施設内が清潔感があって良かったですし、他の施設に比べると月額も年金内で支払い出来そうで良かった。館内がとても静かで入居者の様子が今ひとつ分かりにくい点がありましたが、ここなら家から近いので預けても安心できるかと思いました。 とても親切に丁寧に対応して下さり、お話も非常に分かりやすく、本音でお話出来たのが非常に良かったです。 声掛けや安否確認等を1日に数回してもらえると非常に助かります。 駅から近いので仕事帰りに寄れる所が良いのとスーパーやドラッグストアが近いので面会の際の買い足しや一緒に散歩に連れ出す事もできるので便利だと思いました。 他の所だと敷金は全額返金では無いので、なごみは全額なので良心的だと思いました。いーくぉるの価格帯
- 入居時費用
- 10万〜15万円
- 月額利用料
- 12.5万〜19.5万円
-
都道府県から探す
- 大阪府 (5)
レガートの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2024/8/16入居者の方は部屋に居られたようで、様子はよくわかりませんでした。医療特化型の施設ということでしたが、相談員の方の話では現入居者では介護度の高い方は数人ということでした。 相談員の方の説明はわかり易く、こちらの質問にも的確に答えていただけました。スタッフの方も皆さん気持ちのいいあいさつで出迎えていただけました。 医療特化型ということでスタッフの数は十分なように思いました。提携の鍼灸院が月の半分ほど入ってリハビリを担当されているので、希望によって利用出来るということでした。 コスト的にはかなり良いと思えます。なおかつ経済的に大変な時はさらに相談にのれますとの事でした。カーテン、テレビ、小型チェスト、ベッド、寝具一式が据え付けなので、新規の入居時の場合、かなり費用が抑えられると思います。レガートの価格帯- 入居時費用
- 0万〜15万円
- 月額利用料
- 9.7万〜13.6万円
-
都道府県から探す
- 北海道 (30)
- 秋田県 (1)
- 山形県 (4)
- 岩手県 (2)
- 宮城県 (12)
- 福島県 (12)
- 東京都 (30)
- 神奈川県 (44)
- 埼玉県 (23)
- 千葉県 (21)
- 茨城県 (5)
- 栃木県 (3)
- 新潟県 (7)
- 山梨県 (1)
- 長野県 (10)
- 富山県 (4)
- 福井県 (1)
- 愛知県 (23)
- 岐阜県 (4)
- 三重県 (1)
- 静岡県 (22)
- 大阪府 (47)
- 兵庫県 (13)
- 京都府 (7)
- 滋賀県 (3)
- 奈良県 (5)
- 和歌山県 (4)
- 岡山県 (9)
- 広島県 (10)
- 島根県 (2)
- 山口県 (3)
- 香川県 (1)
- 愛媛県 (2)
- 高知県 (1)
- 福岡県 (10)
- 佐賀県 (3)
- 熊本県 (2)
- 大分県 (2)
- 宮崎県 (1)
- 鹿児島県 (2)
-
都道府県から探す
-
都道府県から探す