-
GALLANTの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.8万〜19万円
都道府県から探す- 大阪府 (3)
このブランドの詳細を見るGALLANTの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅2025/7/28入居者の方にはそれほどお会いできませんでしたが、施設も明るく廊下も広くて良かったです。 分からないところもすぐに教えて頂き、入居しても安心できると思いました。 看護師の方が24時間在中していて、安心できると思いました。リハビリもして頂けるので良いと思います。 食事はとろみ食などの対応もしていただけるとのことで安心しました。レクリエーションはそれほど重要視していませんが、入居者さんとの交流はあるようで、その点は良いと思います。 費用は看護師さんが24時間いてくれる安心などもあり、安いのかもしれないとも思います。 -
グランドライフの価格帯- 入居時費用
- 0万〜15万円
- 月額利用料
- 8.3万〜13.5万円
都道府県から探す- 大阪府 (5)
このブランドの詳細を見るグランドライフの口コミ女性住宅型有料老人ホーム大阪府 2025/7/7皆さん車椅子でリビングに集まっておられ、スタッフさんとお話されていたりして、いい感じでした。 ハキハキと爽やかな方で、質問にもよどみなく答えて頂き、信頼できると感じました。 スタッフさんもたくさんいて、妹の状態を受け入れに問題ないと快く返事を下さり、拒否ばかりされていたので、ホッとしました。 家からも近いので面会にも来やすいと思いますし、24時間体制で面会も受け入れて下さるので安心です。 利用料金も分かりやすかったです。家具やテレビが付いていたり持っているので不要ですが、準備していただけているのはありがたいです。 -
パリアティブケアホームの価格帯- 入居時費用
- 0万〜8万円
- 月額利用料
- 4.5万〜15万円
このブランドの詳細を見るパリアティブケアホームの口コミ男性サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2025/8/5見学したタイミングが朝一番だったこともあり、入居者の方とはほとんどお会いできませんでした。 挨拶なども非常に丁寧で、聞きたいことは全てお答えいただけました。 24時間看護師の方が常駐しているということで、安心できると思いました。 施設周辺は閑静な住宅街になっており、静かに暮らせると思いました。 現在の状況でのシミュレーション額を提示いただけました。ある程度妥当な額なのかなと感じています。 -
レガートの価格帯- 入居時費用
- 0万〜15万円
- 月額利用料
- 9.7万〜13.6万円
都道府県から探す- 大阪府 (5)
このブランドの詳細を見るレガートの口コミ女性住宅型有料老人ホーム大阪府 2025/7/5何名かの入居者の方々がのんびりと食堂でテレビをご覧になられたりして過ごされていました。介護度の高い方が多いような印象を受けました。 ご担当者様の説明はとても丁寧で分かりやすかったです。施設のスタッフの方々も明るく元気に挨拶をしてくださり、施設の雰囲気が良いなと感じました。 24時間看護師さんがいらっしゃるというのはとても安心できます。看護師さんだけでなく、薬剤師さんも24時間対応というのも母にとって良い条件だなと感じました。 最寄り駅から5分ほどの距離なのは面会に行くのにも便利だと思います。食事面は3食施設で手作りされているとのことで、温かい出来立てのご飯を食べられるのは母にとっても嬉しいことだと感じました。 費用面のご説明も明確で分かりやすかったです。24時間体制で看護や介護をしていただけるなら、ご提示いただいた金額で十分に納得できます。今回は将来を見据えての見学でしたが、もし施設への入居が必要となった際には前向きに考えたいです。 -
ハピネスリブの価格帯- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10.2万〜23万円
このブランドの詳細を見る都道府県から探す- 大阪府 (2)
-
ケアホスピスの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.5万〜13.4万円
施設種別から探す- 住宅型 (29)
このブランドの詳細を見るケアホスピスの口コミ女性住宅型有料老人ホーム千葉県 2025/9/19施設ができたばかりだったので入居者はまだ少なかったため、入居者の雰囲気はあまりよくわかりませんでしだが、みなさん落ち着いて過ごされていたと思います。施設の雰囲気はスタッフの方が多く声掛けもよくしてくださる感じで好印象です。 開設しまだ新しく入居者が少なかったのもあるかもしれませんが、見学から、面談やいろいろな段取り含め、こちら側の希望をよく聞いてくださり、なるべく希望どおりになるよう寄り添ってくださり大変助かりました。 寝たきりにならない様にと、父の体調が良い時は食堂に連れていって皆さんと食事をさせてくれたり、気分転換にお話しや、おやつを出してくれたりととても助かりました。ガンの痛みがあった父を看護師さんやスタッフの方が見守ってくださり、また医師と相談して薬の調整もよくしてくださりありがたかったです。 -
アリーナオカモトの価格帯- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10.3万〜13.4万円
都道府県から探す- 大阪府 (5)
施設種別から探す- サ高住 (5)
このブランドの詳細を見るアリーナオカモトの口コミサービス付き高齢者向け住宅大阪府 2020/3/24新型コロナの為、施設内は見学不可でした。本日、妹が施設見学をしたので、報告を聞いて安心しましま。 色々質問にも快く返答、説明をして頂きました。当方の不安やホーム選びの選択にもアドバイスをして頂き、良く検討したいと思いました。 安全、安心できる介護、医療体制だと感じました。長年いきつけ、かかりつけの病院がありますが、入居後は施設のお世話になろうかと思っています。 父は入居すると、自由がなくなると思っていますが、趣味やリクレーション等、楽しく生活して貰えると思いました。何より生活圏内の立地なので、安心できると思います。 何か所か訪問見学をしましたが、全く同じという所はなかったですが、費用やコストも納得出来ました。 -
はーとふるの価格帯- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 7.9万〜11.7万円
施設種別から探す- 住宅型 (3)
このブランドの詳細を見るはーとふるの口コミ女性住宅型有料老人ホーム京都府 2025/8/10建物がとても明るく綺麗でした。 とても丁寧に説明いただきました。感じの良い職員さんで、たくさんの質問にも的確にお答えいただき、安心できました。 24時間看護師の方が対応してくださるとのことで、医療体制が充実していて安心だと思いました。緊急対応も問題なさそうで良いと思います。 私どもは食べ物が飲み込みにくいため、入居者の状況に合わせた食事も用意してくださるとのことで安心しました。近くにスーパーやホームセンターもあり、買い物も便利です。重いものはインターネットで購入しても対応してくださるとのことで、助かると思いました。 心臓が悪いので通院しなければいけないのですが、今までの病院に行くか施設近隣の病院を紹介いただくか選べます。通院は家族が付き添いすることになります。料金は他と比べてかなりリーズナブルだと思いました。 -
さんようの価格帯- 入居時費用
- 0万〜50万円
- 月額利用料
- 15.4万〜28.3万円
都道府県から探す- 兵庫県 (3)
施設種別から探す- 住宅型 (3)
このブランドの詳細を見るさんようの口コミ女性住宅型有料老人ホーム京都府 2025/7/12女性が8割ということで賑やかで明るい雰囲気で、お昼時でしたので和気あいあいとしていたのが印象的でした。住宅型ながら見回りが日に4回もあるというのも良かったです。 施設長が対応してくださり、1項目ずつ非常に丁寧に分かりやすく説明してくださりました。個別の事情にも柔軟に対応していただけそうで安心感がありました。 看護師は24時間常駐しているということで安心できると思いました。提携医療機関も数多いものの、自分のかかりつけ医にかかってもよいという自由度がありました。 駅に近いけれど静かで良い環境にあると思います。食事は外部依託ですが全て手作りということで心のこもった食事を提供してくれます。レクリエーションも充実しています。 サービスに見合った金額ではあると思いますが、入居費が少々高いと感じました。ただ、金額は詳細を分かりやすく説明してくださったので納得はできました。 -
パーキンソン病特化PDビレッジの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.7万〜11.2万円
施設種別から探す- 住宅型 (4)
このブランドの詳細を見るパーキンソン病特化PDビレッジの口コミ女性住宅型有料老人ホーム群馬県 2025/9/20入居者は女性が多く穏やかに過ごしていらっしゃいました。パーキンソン病等を患っているため声が通りにくい又は耳が遠いからかラップの筒を耳に当てて会話をしている方がいると聞き色々なアイデアでコミュニケーションをとっている事に感心しました。介護度も高い方から低い方まで色々のようです。 相談員の方の説明がとても明確で納得がいくものでした。また見学から短期間で入居するまでの段取りをスムーズに行っていただきとてと助かりました。施設スタッフの方々はとても親切で本人も安心して過ごしています。自分が施設へ訪問した際もいつも大変感じ良く対応してくださります。 リハビリは充実しているようで、毎日嚥下のリハビリもしていると聞き安心しています。進行性の病を患っておりますが、歩行等今のところ現状維持できてます。 サ高専より安く全て込みでも年金の範囲内なのはとても助かります。入居時にカーテン、プラの引き出しは用意されてます。防災用具を初期に購入したら日切れで入れ替えしても再負担は無いそうです。オムツ代も安いので持ち込む必要がないです。買い物サービスや通院も有料ではありますがお願いできます。ただ母が私に依頼するので利用した事はありません。 -
ケア・キューブの価格帯- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 17.1万〜36.5万円
都道府県から探す- 大阪府 (4)
このブランドの詳細を見るケア・キューブの口コミ男性住宅型有料老人ホーム大阪府 2025/8/16見学した際、すれ違った入居者の方のほとんどが明るく挨拶してくれました。表情も笑顔で楽しく過ごせていると感じました。できれば個室にタンスなどを備え付けていただけると嬉しいです。 当初、見学の予約を入れた時と母の状況が変わり、即入所できなくなったにも関わらず、丁寧に説明してくださり、こちらの質問にも資料を見せていただきながら答えてくださいました。 所内にデイサービスの設備があり、入居者同士のコミュニケーションを積極的に取れるようになっております。夜間、個室でひとりになるのが不安でしたが、様々な機材を活用してフォローしてくださるということで安心できました。 上でも記載しましたが、様々な器材を使って生活を見守ってくださっているのはとても良いと感じました。入浴も機械浴ができるということで、母の状態が悪くなっても大丈夫だと思えました。 -
アースサポートクオリアの価格帯- 入居時費用
- 0万〜685.4万円
- 月額利用料
- 13.4万〜24.2万円
施設種別から探す- 介護付き (4)
このブランドの詳細を見るアースサポートクオリアの口コミ男性介護付き有料老人ホーム宮城県 2025/6/10時間帯がちょうど休憩時間であって、直接見ることが難しかったのですが、案内写真を見るに入居者の方々の層は良いと思います。人間関係で困ることはほぼないと思いました。 直近の予約にも関わらず、当方の質問にしっかりお答えくださいました。事前によく準備されたことが分かり、好印象です。 今回拝見した中では頭一つ抜け出ている印象です。確かにこの環境なら、満足のゆく余生と看取りが得られるのではないかと思います。これは良い環境です。 食事に対する力の入れ方がまず良いです。室内のレイアウト、広さなど不満を挙げる方が難しいと思います。これは良いと思います。 環境・設備に相応な値段です。健全な適切価格です。それ故に予算をある程度必要とするのも分かります。適切な方にとっては、適切価格以上の環境が得られる場所です。費用に余裕があれば強く推奨できると思います。 -
シニアスタイルの価格帯- 入居時費用
- 0万〜960万円
- 月額利用料
- 21.3万〜39.9万円
都道府県から探す- 兵庫県 (5)
このブランドの詳細を見るシニアスタイルの口コミ女性介護付き有料老人ホーム兵庫県 2025/5/3明るい雰囲気で活気がありました。施設は新しく、とても綺麗でした。 スタッフの方は丁寧な対応でした。質問にも的確に返答していただきました。 リハビリを個人に合わせて週3回実施されており、個人ごとの対応ができる施設だと思います。 食事が美味しかったです。バランス良い食事を温かく提供されていることがわかりました。 費用はサービス相応だと思います。スタッフが充実されているのでコストはかかると思います。 -
ドクターサンゴの価格帯- 入居時費用
- 15万円
- 月額利用料
- 11.6万〜12.5万円
都道府県から探す- 大阪府 (3)
施設種別から探す- 住宅型 (3)
このブランドの詳細を見るドクターサンゴの口コミ