-
ReHOPEの価格帯- 入居時費用
- 0万〜34.5万円
- 月額利用料
- 5.8万〜27.6万円
都道府県から探すこのブランドの詳細を見るReHOPEの口コミ女性住宅型有料老人ホーム千葉県 2025/10/1職員の方々みなさんが、親切で丁寧で明るく対応してくれると、とても満足しているようです。 朝夕のバイタルチェック、毎週の診察、暑い時期の室温や日光の調節など、安心です。 夏のかき氷の配達やお神輿など楽しいイベントを企画してくれて喜んでいます。 -
ロングライフの価格帯- 入居時費用
- 0万〜1.5億円
- 月額利用料
- 21.7万〜208.9万円
このブランドの詳細を見るロングライフの口コミ男性介護付き有料老人ホーム静岡県 2025/6/30新しい施設で綺麗で非常に高級感があり、大変気に入りました。公共のスペースは十分広く、各種イベント設定も豊富なので、入居者にとって嬉しいと思います。 二人の方に対応していただきました。事前に複数の部屋を準備していただき、スムーズに見学できました。 夜間のスタッフの人数が少ないのではないかと思いましたが、うまく回せているのならば良いのではないかと思いました。 周辺環境は街の中心にあるので、利便性に富んでいます。ペアガラスの効果もあり、街の騒音がまったく聞こえません。 施設のグレードに見合ったリーズナブルなコストだと思います。 -
長谷工シニアウェルデザインの価格帯- 入居時費用
- 0万〜9,318万円
- 月額利用料
- 10.9万〜78.2万円
このブランドの詳細を見る長谷工シニアウェルデザインの口コミ女性グループホーム東京都 2025/8/19入居者の方皆さま明るく、楽しそうに談話しておりました。私にも積極的にお声掛けしてくださいました。9割女性だったので、にぎやかな雰囲気でした。 スタッフの方もきちんとご挨拶してくださり、またご担当の方はとても詳しく説明してくださいました。 グループホームということで手厚さには欠けますが、自宅から近いので何かあればすぐに駆けつけることができるので、問題ないです。 自宅から近いという点がかなり満足しています。食事は皆さんで準備したりするようで、本人にはとても良い経験になると思いました。 目黒区は入居一時金や月額利用料が高いところが多く、こちらは良心的な金額だと思います。 -
木下の介護の価格帯- 入居時費用
- 0万〜1.72億円
- 月額利用料
- 14万〜110.4万円
このブランドの詳細を見る木下の介護の口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/9/28同じような趣味や興味を持っている方々と食事のテーブルを一緒にしていただいて、すぐにお友達ができたようでした。雰囲気は落ち着いていると思います。入居当初は認知症の方や車椅子の方がいることに驚いたようですが、今では新しく入居される方にいろいろ教えてあげたりして楽しくやっているようです。 見学時の入居説明員の方、施設長さん、副施設長さん、どなたもとても説明がわかりやすく親切で良かったです。質問にも丁寧に答えていただいたと思いますし、いろいろ教えてくださいました。 併設クリニックがあることも入居を決めた一因でした。健康診断や予防接種などもきちんと対応してくださいますし、少し体調を崩してもすぐ看護師さんが診てくださり翌朝の診察の手はずを整えてくださるなど、安心してお任せできます。 レクリエーションやイベントも多く、特別なイベント食やおやつもあります。毎日体の体操や頭の体操をはじめ、コンサート、ドッグセラピー等、工夫に富んだメニューでありがたいと思っています。 -
チャーム・ケア・コーポレーションの価格帯- 入居時費用
- 0万〜1.49億円
- 月額利用料
- 16.9万〜344万円
このブランドの詳細を見るチャーム・ケア・コーポレーションの口コミ女性住宅型有料老人ホーム兵庫県 2025/11/8皆さんゆったり穏やかなご様子です。静かです。比較的自立度が高い方が多い印象です。 皆さん、本当に丁寧で穏やかです。本人や家族の意向を尊重してくださり、また、必要な支援もそれとなく提案いただけます。 入浴の見守りなどで、家族も分からなかった本人の能力の低下などを把握して、適切に提案いただきました。 本人は、予想通りレクに拒否的ですが、デイ通所も拒否している状態なので、他者交流の場があるのはありがたいです。 安くはない費用ですが、その分、十分な広さがあり、本人たちの満足度は高いようです。
前の20件
-
- 1
次の20件