-
都道府県から探すPDハウスの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅東京都 2025/5/2施設内は明るく活気のある雰囲気で、居室外で過ごす方の姿も多く見られました。男女の割合は半々くらいです。食事時に伺いましたが、介護度の高そうな方も職員に補助されて食堂に出てきていました。リハビリが充実しており、現状より介護度を上げないようにする取り組みに力を入れていると感じました。パーキンソン病に特化しており、専門医の往診がある点も安心感に繋がります。 明るく明朗に対応していただきました。こちらの質問にも適切に回答していただき、食事メニューの現物や食事風景を見たいという希望にも即座に対応していただきました。施設長の方でしたが、経験も豊富なようで、スタッフ間の連携もきちんと取れているように見えました。 パーキンソン病に特化しているので、その対応に関しては安心感があります。入居者に対する人員配置も一日を通して十分確保されています。 周囲は閑静な住宅街で大きな公園も近く、立地や周辺環境はとても良いと感じました。PDハウスの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜18.8万円
- 月額利用料
- 9.8万〜30.4万円
-
都道府県から探すReHOPEの口コミ女性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2025/6/30施設は清潔感があり、とても明るく感じました。中庭もあり、ちょっと散歩したい時や日光浴をするのにちょうど良いと思います。マンションに囲まれるように建っていること、電車がすぐそばを通っていることが少し気になる点ではありますが、駐車場も完備されていましたし、何より自宅から近いのが嬉しいです。入居者の方とは会う機会がありませんでした。 とても親切丁寧に説明してくださり、分かりやすかったです。他のスタッフの方々も皆さんご挨拶をしてくださいました。 24時間体制をとっていること、医師も往診に来てくださり、病院との連携も取れるとのことで安心できると思いました。 最寄りの駅から歩いて数分、そして平坦なのが嬉しいです。食事はご飯とお味噌汁はその場で作って提供してくださるようで、安心しました。 費用については、正直どこも同じような感じだと思いました。ただ、入居初期費用がかからないのは助かります。ReHOPEの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜34.5万円
- 月額利用料
- 8.3万〜27.6万円
-
都道府県から探す
- 北海道 (30)
- 秋田県 (1)
- 山形県 (4)
- 岩手県 (2)
- 宮城県 (12)
- 福島県 (12)
- 東京都 (30)
- 神奈川県 (44)
- 埼玉県 (23)
- 千葉県 (21)
- 茨城県 (5)
- 栃木県 (3)
- 新潟県 (7)
- 山梨県 (1)
- 長野県 (10)
- 富山県 (4)
- 福井県 (1)
- 愛知県 (23)
- 岐阜県 (4)
- 三重県 (1)
- 静岡県 (22)
- 大阪府 (47)
- 兵庫県 (13)
- 京都府 (7)
- 滋賀県 (3)
- 奈良県 (5)
- 和歌山県 (4)
- 岡山県 (9)
- 広島県 (10)
- 島根県 (2)
- 山口県 (3)
- 香川県 (1)
- 愛媛県 (2)
- 高知県 (1)
- 福岡県 (10)
- 佐賀県 (3)
- 熊本県 (2)
- 大分県 (2)
- 宮崎県 (1)
- 鹿児島県 (2)
ニチイ学館の口コミ女性グループホーム栃木県 2025/7/11入居者の皆さん、とても静かで落ち着いていました。清潔で整頓されている印象です。 説明も簡潔で、施設を任されている責任感があると感じました。安心してお任せ出来そうです。 訪問医療、看護体制が出来ており、安心出来そうな印象です。薬もしっかり保管されていたので安心です。 静かな住宅地の中にあり、安心して暮らしていけそうと感じました。 他の施設も見て、妥当な値段なのかなぁと思います。ニチイ学館の価格帯- 入居時費用
- 0万〜45万円
- 月額利用料
- 7.6万〜24.8万円
-
都道府県から探すサニーライフの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2024/12/22施設がとても綺麗で、入居者の方も落ち着いていて良い雰囲気だなと感じました。女性が多いそうです。入居者の方の書道や作品が飾って有るのも良かったです。 費用の面も詳しく説明して下さり分かりやすかったです。部屋や食堂、面会ロビーなども見学出来て、入居後のイメージが出来て良かったです。 看護師の方は昼間しか居ないが夜間も見回りして下さる介護士の方がいるとの事でした。通院する場合も協力医療機関なら送迎も無料との事でした。 駅から近く立地が良いです。季節のイベントも開催されているとの事で良いなと思いました。 入居一時金が無く価格は良心的な方だと思います。お小遣いは入居者は管理させず、施設側が管理するそうです。(認知症の方も居るためトラブル防止との事)サニーライフの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10万〜21.9万円
-
都道府県から探す
- 福岡県 (2)
施設種別から探す- 住宅型 (2)
ケアタウンあいあいの口コミ女性住宅型有料老人ホーム福岡県 2024/9/10入居者さんもいっぱいでディケアに来られ方も次々ですがスタッフの方の対応も待たせる事なく素早く案内されていて安心しました。 相談員の方の説明もわかりやすく、解らない事を色々と何度も聞いても嫌な顔をされる事も全然なく親切に詳しく説明してくださいました。 叔母にとってかかりつけの病院が自分が入院して通院していた所だという事は安心感に繋がったようです。 食事は写真を見ただけですが品数も多くて美味しそうだと思いました。自宅からも凄く近くて何よりです。 費用の面では見学する前に高いんじゃないかなぁと思っていましたが保護の範囲内で併設のディケアも利用出来るとの事で叔母自身がこの施設を気に入ったようです。ケアタウンあいあいの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 8.6万〜10.8万円
前の20件
-
- 1
次の20件