-
グランクレールの価格帯- 入居時費用
- 42万〜1.2億円
- 月額利用料
- 11万〜115万円
このブランドの詳細を見るグランクレールの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅神奈川県 2025/8/8見学時にちょうど趣味の囲碁のグループが活動中で、楽しそうに仲間と集っている点がとてもいいなと思いました。 ご案内してくださった営業の方が現場経験があり、ご説明が説得力がありました。 さまざまなカルチャースクールが開催されていて、充実した老後を過ごせる環境が整っていると思いました。 併設のレストランが地域の方にも開放されていて、交流がある点が素晴らしいと思いました。 入居一時金や月額利用料は、施設設備やサービス内容からは適切だと思います。 -
ニチイ学館の価格帯- 入居時費用
- 0万〜45万円
- 月額利用料
- 7.6万〜87.8万円
都道府県から探す- 北海道 (30)
- 秋田県 (1)
- 山形県 (4)
- 岩手県 (2)
- 宮城県 (12)
- 福島県 (12)
- 東京都 (30)
- 神奈川県 (44)
- 埼玉県 (23)
- 千葉県 (21)
- 茨城県 (5)
- 栃木県 (3)
- 新潟県 (7)
- 山梨県 (1)
- 長野県 (10)
- 富山県 (4)
- 福井県 (1)
- 愛知県 (23)
- 岐阜県 (4)
- 三重県 (1)
- 静岡県 (22)
- 大阪府 (47)
- 兵庫県 (13)
- 京都府 (7)
- 滋賀県 (3)
- 奈良県 (5)
- 和歌山県 (4)
- 岡山県 (9)
- 広島県 (10)
- 島根県 (2)
- 山口県 (3)
- 香川県 (1)
- 愛媛県 (2)
- 高知県 (1)
- 福岡県 (10)
- 佐賀県 (3)
- 熊本県 (2)
- 大分県 (2)
- 宮崎県 (1)
- 鹿児島県 (2)
このブランドの詳細を見るニチイ学館の口コミ女性グループホーム大阪府 2025/9/29施設はとても綺麗で清潔です。いろんなアイデアで体を動かしたり楽しくレクリエーションして、見ていてとても楽しそうです。お誕生日会もあってとても楽しい時間も作ってくれます。改善点は特にありません。 スタッフが笑顔で毎日対応してくれて、感謝しかありません。洗濯やお願い事も嫌な顔せずに対応してくださり、安心して預けることができています。私たちが不安なことがあると、きちんと説明してくださり十分満足しています。スタッフの皆さんがしっかりチームで動いているのがよくわかるほど皆さんしっかりしています!ニチイさんのスタッフは凄いです。 足が弱いので夜のトイレが大変みたいですが、夜でもスタッフが気がつくように良いアイデアを出してもらい安心してトイレにも行けています。 ホームに入っている本人はお食事はとても美味しいと言っています。レクリエーションもスタッフの方が毎回いろんなことを考えて季節に応じたレクリエーションもしてくれるので楽しそうです。 費用はとても満足しています。 -
ロングライフの価格帯- 入居時費用
- 0万〜1.5億円
- 月額利用料
- 21.7万〜208.9万円
このブランドの詳細を見るロングライフの口コミ男性介護付き有料老人ホーム静岡県 2025/6/30新しい施設で綺麗で非常に高級感があり、大変気に入りました。公共のスペースは十分広く、各種イベント設定も豊富なので、入居者にとって嬉しいと思います。 二人の方に対応していただきました。事前に複数の部屋を準備していただき、スムーズに見学できました。 夜間のスタッフの人数が少ないのではないかと思いましたが、うまく回せているのならば良いのではないかと思いました。 周辺環境は街の中心にあるので、利便性に富んでいます。ペアガラスの効果もあり、街の騒音がまったく聞こえません。 施設のグレードに見合ったリーズナブルなコストだと思います。 -
ケア・ビバヴィレッジ湘南茅ヶ崎の価格帯- 入居時費用
- 45万〜3,016万円
- 月額利用料
- 10万〜94.6万円
都道府県から探す- 神奈川県 (2)
このブランドの詳細を見るケア・ビバヴィレッジ湘南茅ヶ崎の口コミ女性介護付き有料老人ホーム神奈川県 2025/9/19各フロアごとの食事になっているので、最初は少し人数が少なく感じ寂しいかと思いましたが、静かに落ち着いて過ごせるようで、すぐに馴染めたようです。女性が多く、介護度は高めの方が多いように見えます。 長い入院先からの入居だったので、医療サポートの面など不安がありましたが、入居相談の方もとても迅速に対応してくださり、スムーズでありがたかったです。施設スタッフの方たちも皆優しくて良い人ばかりで嬉しいです。 同じビル内に内科のクリニックがあり、スタッフや看護師さんの判断でいつでも受診できるのが安心です。24時間看護師さんが常駐してくださる施設はなかなかないのでありがたいです。 食事はとても美味しいそうです。おやつの時間もあり、楽しそうです。レクリエーションもネイルやヘアカット、歌や体操などに参加して楽しんでいます。季節に合わせていろいろ趣向を凝らしたイベントもあり、写真も撮っていただけます。 -
ソラストグループの価格帯- 入居時費用
- 0万〜4,416万円
- 月額利用料
- 7万〜91.9万円
都道府県から探すこのブランドの詳細を見るソラストグループの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/9/19自由に歩ける人もいれば、介護度が高く居室にずっといる人もいて様々な方がいます。入居者はほぼ女性なので個人的にはありがたいです。訪問も自由にできるので、気軽に遊びに行けます。施設は廊下もエレベーターも広く、中庭もとても広いのでいつも旅館に来ているように錯覚します。 入居の際には代表の方自ら説明をしてくれました。当時入院中だった親の面談にも来てくれました。 診療所が併設されているので週1回ほどで回診があるようです。希望すれば歯科医も居室にまで来てくれます。リハビリも週2、3回あるようで、入居時には自分でできなかったズボンを上げることができるようになっています。 スタッフの方も忙しいのにいろいろと企画をして入居者を楽しませてくれています。食事も別料金となりますが、握り寿司とか居酒屋とか様々な企画があり、食べることが一番の楽しみとなっているようです。
前の20件
-
- 1
次の20件