-
パリアティブケアホームの口コミ女性サービス付き高齢者向け住宅大阪府 2025/6/28広々と落ち着いた建物で、ホテルのようで驚きました。入居者さんは、スタッフさんと食事をされていました。 相談員さんは、個別の相談にもとても丁寧に説明して頂きました。スタッフ皆さんは、にこやかにご挨拶頂きました。 他の施設では対応できないことも、対応して頂けるようですので、医療依存度が高い妹の対応も、して頂けるのではないかと期待しました。 部屋にお風呂やキッチンまであり、驚きました。広々とした余裕のある部屋や建物ですし、私の家からも近く面会にも来やすいので良いと思います。 病気もあり、かかる費用が具体的に、負担が少ないプランをご提案してくださればと思います。施設には、何も文句はありませんでした。パリアティブケアホームの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜8万円
- 月額利用料
- 4.5万〜15万円
-
都道府県から探すReHOPEの口コミ女性住宅型有料老人ホーム神奈川県 2025/6/30施設は清潔感があり、とても明るく感じました。中庭もあり、ちょっと散歩したい時や日光浴をするのにちょうど良いと思います。マンションに囲まれるように建っていること、電車がすぐそばを通っていることが少し気になる点ではありますが、駐車場も完備されていましたし、何より自宅から近いのが嬉しいです。入居者の方とは会う機会がありませんでした。 とても親切丁寧に説明してくださり、分かりやすかったです。他のスタッフの方々も皆さんご挨拶をしてくださいました。 24時間体制をとっていること、医師も往診に来てくださり、病院との連携も取れるとのことで安心できると思いました。 最寄りの駅から歩いて数分、そして平坦なのが嬉しいです。食事はご飯とお味噌汁はその場で作って提供してくださるようで、安心しました。 費用については、正直どこも同じような感じだと思いました。ただ、入居初期費用がかからないのは助かります。ReHOPEの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜34.5万円
- 月額利用料
- 8.3万〜27.6万円
-
施設種別から探す
- 住宅型 (4)
パーキンソン病特化PDビレッジの口コミ女性住宅型有料老人ホーム群馬県 2025/7/5入居者の方が集まってレクリエーションをしているところを見ました。施設の雰囲気も分かり良かったです。食事する場所や部屋も見せていただき、施設での生活がだいたい分かりました。 施設長が説明してくれました。金額のことや施設のことがだいたい分かりました。質問にも的確に答えていただき良かったです。 パーキンソン病に特化しているとのことで、リハビリなども行うことができますし、お医者さんとの連携もできているので安心しました。 家から車で15分くらいで行けるので良いと思いました。食事はパーキンソン病で食べるのが困難になってきたら、それに応じた食事にしてくれるとのことで安心しました。 介護度に合わせた月額の総額の説明と、今後の介護度が上がっても、この金額ぐらいですという説明があったので分かりやすかったです。パーキンソン病特化PDビレッジの価格帯- 入居時費用
- 0万円
- 月額利用料
- 9.7万〜11.2万円
-
都道府県から探すサニーライフの口コミ女性介護付き有料老人ホーム東京都 2025/7/12施設は綺麗でとても雰囲気も良かったので気に入りました。入居を即決しました。これから申込手続きをしますが、書類が複雑で私には難しいため、知り合いに手伝ってもらって準備するつもりです。 とても良くしていただき感謝しています。信頼できると考え、入居を決めました。 最近、母の状態があまり良くないため、介護度が上がって来ていると思っています。今後、もっと介護度が上がり、医療が必要になって来た時の事も踏まえたご提案をいただき、安心して入居させることができそうです。 自宅からも近いので助かります。レクリエーションは本人はもう参加する気力は無さそうです。食欲も以前より落ちているのですが、体調に合わせてご対応いただけるとのことで安心しています。 ちょうどキャンペーンがあるとのことでありがたく思っています。サニーライフの価格帯
- 入居時費用
- 0万〜10万円
- 月額利用料
- 10万〜21.9万円
-
施設種別から探す
- 住宅型 (5)
前の20件
-
- 1
次の20件