霧ヶ丘駅周辺は海の魅力満載。サービス付き高齢者住宅は人工透析可能

霞ヶ丘駅は、兵庫県神戸市垂水区の五色山五丁目に位置する山陽電気鉄道本線の駅。
駅の北東に国の指定史跡である「五色塚古墳」があるため、駅の副名称は「五色塚」となっています。五色塚古墳に隣接する小壷古墳や大歳山遺跡公園など、歴史的スポットも多数。
朝の通勤時間帯にはS特急も停車する駅で、2面4線のホームには須磨・三宮・大阪方面行き上り列車と、明石・姫路・網干方面行き下り列車が停車。上下線共に日中は1時間に4本程発着。朝の5時から深夜24時まで運行しているので利用しやすいです。2008年11月11日の調査では乗降者数は2,183人でした。
駅の南には国道2号が走り、その先には明石海峡が広がります。沿岸部は垂水区のウォーターフロントで、アジュール舞子の愛称を持つ舞子海水浴場やシティホテル、テーマパーク「マリンピア神戸」などがあります。舞子東海浜緑地も広がっており、気持ちの良いエリアです。
1917年「歌敷山駅」が開業。現「霞ヶ丘駅」の西方300m程の場所にありました。1964年歌敷山駅の廃止に伴い、霞ヶ丘駅が開業。1995年、阪神・淡路大震災の際は一時営業中止となりましたが、10日程で再開し現在に至ります。
両隣の駅が近く、東隣の「山陽垂水駅」まで1.1km、西隣の「舞子公園駅」まで800m。山陽垂水駅はJR西日本「神戸線(山陽本線)」の「垂水駅」と隣接しており、駅周辺には商業施設も多くて便利です。舞子公園駅のすぐ隣には明石海峡大橋が通り、夜のライトアップされた橋は綺麗です。
駅エリアは、介護付有料老人ホームは高級系が多く、入居時の費用は0円~数千万円・月額利用料は食費込みで10万円台といった金額。場所によっては施設から明石海峡が眺められます。
高齢者住宅は入居時の費用が30万円前後・月額利用料は食費込みで10万円台から20万円台。介護サポートは付いておらず、必要な方は訪問介護などを申し込む形ですが、規則が余り無く散歩なども自由にできます。夫婦入居も可能ですので、二人で入居できる良い環境が整っています。
サービス付き高齢者向け住宅は入居時の費用・月額利用料共に10万円台。中には人工透析クリニックを併設した珍しい住宅も。
霧ヶ丘駅周辺は基本的に住宅街。少し歩けば歴史スポットあり、海水浴場あり…と色々楽しいエリアです。