みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
料理作りや洗濯などご自身ができることを尊重し、利用者様の「できる」を一緒に喜び合える施設作りを行っています。音楽レク・体操レク・脳トレなど日々のレクリエーションだけでなく、お誕生日会や敬老会・コンサート・花見などの多くのイベントにも力を入れております。利用者様の日々健康で安心して過ごし笑顔が満ち溢れる場所として注目が集まっています。スタッフは「感謝・感動・希望」の3kを心に抱えて利用者様に寄り添うケアを取り組んでいます。
(身体機能が低下して寝たきりになったとしても最後まで住み続けてもらえるように看取りケアまで行っています)
※入居金は保証金としてお預かりしています。入居金は退去時に返金しています。
大阪府大阪市中央区内淡路町3-1-18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
認知症デイサービスやグループホームなどで長年勤務をしてきました。たくさんの認知症の方と関わり様々な認知症の方を見てきました。認知症であってもその人らしくいて欲しい。認知症であってもその方自身を中心とした関わりケアを行ってたいと考えています。これからも認知症と人の理解を深め、安心して最後の時(ターミナル)まで暮らしていける施設づくりを目指します。どんな些細な悩みやご要望にも応えてまいりますので、ぜひ、一度、お話を聞かせてください。
施設ではなく「わが家」と感じていただけるよう設計からこだわりました。お部屋にお一人でいらっしゃる時にも、他のご入居者様やスタッフの存在を感じることができ、寂しい思いをすることもないでしょう。ご家族様にもお越しいただきやすいアットホームな雰囲気です。
「ニッケてとて本町」は家庭的な雰囲気を大事にしつつ、車いすの方が生活しやすい住まいづくりをしております。廊下の幅は広く、必要な箇所に手すりが付き、トイレや洗面所は車いすでも使用可能なデザインです。お風呂は2種類あり、介助が必要な方も安心してご入浴いただけます。お部屋は段差のない個室で、車いすでの移動も楽です。家具や家電の持ち込みもできるので、ご自宅と同じような環境にしてください。
「ニッケてとて本町」ではお食事の準備や後片付け、掃除、洗濯などをご入居者様とご一緒に行っております。できないことはスタッフがいたしますので、できることを続けてください。「できる」経験を積み重ねることは、ご入居者様の自信にもつながります。おひとりでは難しいことも他のご入居者様やスタッフと一緒にすることで、できることもあるでしょう。役割分担をしながら少人数で共同生活を送る中で、自然とご入居者様同士が助け合う関係ができていきます。
「ニッケてとて本町」の自慢の一つが手作りのお食事です。旬の食材を使用し、季節を感じていただけるお料理をご用意いたします。冬には鍋を囲みましょう。日本各地のご当地料理をふるまう「ふるさと御膳」の日や行事食、ケーキバイキングも好評です。食べたい料理のリクエストも歓迎いたします。また当ホームではご入居者様に食を楽しんでいただくため、嚥下体操を取り入れ、日々の食事の姿勢や環境に注意し、自助具などを活用することで介護食に至らないよう工夫しております。
都心に位置するモダンな建物です。周辺には生活に便利な施設が整っており、快適な毎日を送ることができます。
木の温もりを感じる共有スペースです。壁に飾られた手作りの装飾品が、日々の憩いの場を彩っています。
ゆったりとした造りの個室で、安心してお休みいただける環境が整っています。
ゆったりとしたエントランスは情報掲示も充実しており、訪れる方々を温かく迎え入れます。
安全に配慮された設計の浴室です。手すりや座面が設置され、ご自身のペースで快適にご利用いただけます。
手すり付きで安全に配慮された清潔なトイレです。日々の生活に安心を提供します。
木のデッキと緑に囲まれた休憩所で、心地よい時間をお過ごしいただけます。新鮮な空気と自然の恵みを感じながら、ゆったりとしたひとときをお楽しみください。
ゆったりとした空間のエレベーターホールです。車椅子の方も安心してご利用いただけるバリアフリー設計となっております。
手入れが行き届いた清潔なリビングで、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。窓辺の明るさが心地よい空間です。
ゆったりとしたエントランスは、訪れる方々を暖かく迎え入れます。情報掲示板や植物が彩りを添え、心地よい待ち時間を提供しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 委託先で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り お花見 端午の節句 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月11日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 8.8m² 27室 |
利用権方式 | 30 万円 | 16.6 万円 | |||||||
- | 30.0 | 7.8 | 2.5 | 5.4 | 0.8 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※入居時費用の「その他」は敷金と保証金です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食代 380円 昼食代 650円 夕食代 650円 おやつ 130円 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニッケてとて本町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニッケテトテホンマチ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 16.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市中央区内淡路町3-1-18 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 327m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,323m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
居室面積 | 8.8m² | 建築年月日 | 2016年5月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2799400086 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テラス、トイレ、エアコン、カーテン、キッチン、シャワー、ナースコール、フットライト、フローリング、フラットフロア、化粧洗面台、ケーブルテレビ回線、寝具一式、床暖房、浴室、浴室暖房乾燥機、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、物干しベランダ、玄関インターホン、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電気給湯器、電磁調理器、靴箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 3か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、介護浴室、共用トイレ、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、家庭菜園、屋上施設、更衣室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、花壇、車椅子用トイレ、静養室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 手すり・ナースコール・ユニバーサルデザイン | |||
運営法人 | 株式会社 ニッケ・ケアサービス | |||
ブランド | ニッケ・ケアサービス | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市今伊勢町本神戸前畑1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人祥風会 みどりクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市住吉区帝塚山東4-2-3 |
診療科目 | 内科, 精神科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 日常の体調管理、24時間対応 |
医療機関名 | 医療法人光誠会 天王寺記念クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区北河堀町7-21 |
診療科目 | 内科, 外科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 日常の体調管理、24時間対応 |
歯科医療 機関名 |
印どうデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 定期口腔検診及び口腔援助指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市中央区内淡路町3-1-18 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
2台ほどスペースがございます。車で来所されるときはお電話ください。 |
交通手段 | 【徒歩7分】 北浜(大阪府)駅30番口からすぐ右方向に進みます。 すぐ突き抜け、48m先を斜め左方向に進みます。 110m先を斜め右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、81m先を突き抜けます。 200m先を突き抜け、50m進むと「ニッケてとて本町」に到着します。 【車4分】 北浜(大阪府)駅30番口から71m先を左方向(土佐堀通)に進みます。 130m先を突き抜け、160m先を左方向に進みます。 87m先を突き抜け、66m先を右方向に進みます。 270m先を左方向に進み、78m先を左方向に進みます。 83m進むと「ニッケてとて本町」に到着します。 |
2025/07/11更新
【施設の評判】ニッケてとて本町の口コミや評判を教えてください。
ニッケてとて本町を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ニッケてとて本町の口コミ★
★施設の雰囲気★
ニッケてとて本町のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ニッケてとて本町の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市中央区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ニッケてとて本町では、現地で見学することは可能ですか?
ニッケてとて本町のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ニッケてとて本町の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ニッケてとて本町に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市中央区 | 281.9万円 | 19.8万円 | 12.8万円 | 16.1万円 | 探す |