投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ロケーションや施設スタッフはとても良かったです。時間帯によるのかもしれませんが、あまりにも静かで落ち着いていたので寂しさを感じました。
共感したり色々な例をあげたり、これから先の事も解りやすく明るく説明していただきました。
スタッフは基準より多く、夜の医療機関との連携も安心しました。リハビリも生活の中に取り入れ、歩行等のサポートもしていただけるようでした。
施設内調理、お風呂、清潔な館内、イベント、高台にあるための見晴らしの良さ、駐車場も広く良い施設だと思いました。
ややお高いですが、介護器具の無料レンタルやお風呂等の清潔な環境、遊歩道、イベント、ある程度の時間の自由…納得の金額だと思いました。
2024-12-22 08:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は、自宅に居るように自然に気ままに寛いでいる様子が覗えた。
事前に資料も準備されて、入居相談員の方ならびに副施設長の方から親切・丁寧にご説明頂きました。
手厚いスタッフ人数と提携医療機関の定期検診等、生活サポートと医療サービスは充実していると思います。
食事メニューは豊富で美味しそうです。買物も毎週訪問販売車が来るので、施設内で生活がほぼ完結します。
手厚い看護がポイントのため、近隣施設より少し高めの月額利用料です。
2024-11-20 13:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
見学時、夕食前の夕方ということで食堂にあまり入居者の方はいらっしゃいませんでしたが、平均年齢89歳、平均介護度2、女性78%とのことでしたので、平均的な水準だと感じました。
看護師の方を含めて2名の方で応対頂きましたが、こちらからの質問に対して、的確にお答え頂き、とても良かったです。
入居者2.5名に対して職員1名体制ですし、福祉用具は無償レンタルとのことでしたので、この点はとても良いと感じました。
駐車スペースは沢山あって良かったです。金額設定は妥当な水準だと思いました。
2024-02-25 22:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナ対策という事もあり、レストランやピアノ演奏を3年間していないのが残念でした。アクティビティーも、参加するためには別料金で高いので、みんなで体操などしていただければ嬉しいと思いました。5月からコロナの法律がゆるくなるので、老人ホームが楽しい場所になる事を願います。
入居相談員の人は、ハキハキと感じが良かったです。
2023-03-06 19:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方は、ほとんど自室におられて、様子をみることはできませんでした。知り合いの方にのみ、話を伺っています。おそばは、つゆがダメで、まずいとのこと。
親切で、丁寧な対応をしていただきました。短い時間でしたので、改善して欲しい点は、見当たりませんでした。
夕方からスタッフの人数が減り、朝方、トイレの介護を順番待ちしている、と聞いています。
たくさんの行事が予定されているようでした。一つでも見学できたら良かったな、と思います。幼児のような扱いがないことを確認したかったです。
他の施設と比較すると、金額的には高いようです。サービス内容で料金が異なるのは仕方ないですが。
2016-08-18 16:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アビリティーズ・気まま館 柏 | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | アビリティーズキママカン カシワ | ||
料金・費用 | 入居金 51~805.8万円 月額 14~28.8万円 | ||
施設所在地 | 千葉県柏市あかね町4-3 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | 2,731m² | 建物形態 | - |
延床面積 | 2,279.54m² | 開設年月日 | 2007年2月1日 |
居室面積 | 18〜26m² | 建築年月日 | 2007年2月1日 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1272202654 |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
||
居室設備 | トイレ、昇降式洗面台、ナースコール、介護用ベッド、クローゼット | ||
共用施設設備 |
スプリンクラー、健康管理室、相談室、食堂兼機能訓練室、介護浴室、トゴール浴室、特殊浴室、応接室、共用トイレ、エレベーター ※デイサービス、コミュニティホール兼レストラン(フレンドシップ)を併設 |
||
バリアフリー |
全館バリアフリー。 廊下、共同トイレ、個室トイレ全て手すり付き。 |
||
運営法人 | アビリティーズ・ケアネット 株式会社 | ||
ブランド | アビリティーズ・気まま館 | ||
運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿ミッドウエストビル | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団実幸会いらはら診療所。 |
---|---|
協力内容 | いらはら診療所 月2回の訪問診療。24時間緊急対応及び相談。健康診断。 診療科目 内科、整形外科、リハビリテ-ション科 千葉西総合病院 入院対応 |
医療機関名 | 南増尾クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
五味歯科 |
---|---|
備考 | 口腔外科、審美歯科、口腔ケア指導 五味歯科医院 訪問歯科診療、口腔ケア指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください