投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者の方々お元気で、楽しそうにお茶していました。広々して、清潔感があり良かったです。
説明して下さった社員の方、とてもわかりやすく、こちらの条件も踏まえて、施設の紹介をしてくださり、良かったです。
リハビリ対応はないようで、生活支援は、充実してるように感じました。
自宅から近く、レクリエーションも、季節に合わせて行っているようで、自分の好みに合わせて、部屋で楽しめる物を持参することも出来るようです。
2025-01-22 18:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設の雰囲気が明るく、無駄なものが無く整然としていたのでスッキリした感じが良かったです。入居者の方々もゆっくり自分の時間を楽しんでいるようでした。綺麗に掃除されている感じで廊下やトイレなども清潔感がありました。
入居説明された営業本部の方も、とてもわかりやすい説明で良かったです。質問にも丁寧に答えてくださいました。介護士の方達も、みんな笑顔で挨拶してくれて、とても温かい雰囲気でした。
医療の連携がしっかりしていると思いました。何かあった時など、迅速に対応してくれる感じがしました。
インターから近く都内からも常磐道でいくので、アクセスは悪くないと思います。常磐道は季節のイベントなどが無い時はわりと空いているので自宅からの所用時間は意外と短かったです。
無駄な物を省いているので、コスパはいいと思います。入居一時金は敷金としているので、良いと思います。
2023-09-18 19:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
何人かの方とすれ違いましたが、車椅子の方が多く、認知度も低い方なのか挨拶を返してくれる方はいませんでした。共用スペースにいる方は男性がほとんどでしたが、皆さん落ち着いた感じで過ごされてました。
すれ違うスタッフの方は皆さん感じ良く挨拶をして下さり、案内をして下さった方はとてもわかりやすく説明してくださいましたし、こちらの質問や要望もよく聞いてその場で分からない事もすぐに確認して答えて下さり、心配していた疑問はすぺて答えて頂けました。
現在、自宅で訪問看護を受けているので、隔週ごとに提携している医師が往診してくれるということで安心しました。平日の日中も看護師がいるので安心です。
アクセスは車でないと不便な所です。周りは民家もありますが緑も多く静かな環境だと思いました。年間の季節の行事はあるようですが、日常的に参加できる活動があればいいなと思いました。
兄夫婦は神奈川県に住んでいてそちらの方でも施設を探していたのですが、どこも満室で費用も高く、こちらの方で探すことになりました。年金で充分まかなえる金額で満足です。心配していた日常の介助(洗濯、掃除、見回り等)が全て含まれており安心しました。
2023-09-16 16:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
前回見学させていただいた施設の系列になるので、建物の雰囲気など同じようにしっかりした施設だと感じました。
先程の方と同じ方が説明してくださったので、分かりやすくてよかったです。
ちょうど訪問美容室が来ているところで、そのようなサービスがあることを知ることができよかったです。
感染症予防のためだと思いますが、施設を外側から見せていただき、食堂などは見ていないので、よくわかりません。
施設がしっかりしているわりには、それほど高くなく、良心的な価格だとおもいました。
2022-05-07 14:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
コロナ禍の為、中には入れませんでした。様子は全くわかりません。
親切に対応してもらいました。こちらの質問にも的確に答えてくれました。
中には入れなかったので、現時点ではわからないことが多いです。
自宅から車で15分くらいの場所なのでいいと思います。周辺の環境も静かで良かったです。
入居金、月額利用料は思ってたより安いので本人の年金で賄えると思います。
2022-03-21 15:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
短い時間で入居の方にはお目にかかれませんでした。コロナの時期なので、事前に言われていましたが施設内が見学できないのが残念でした。
入居相談員の方が2度目のご案内なので安心して色々ご相談できてとても良かったです。スタッフの笑顔もご挨拶も丁寧でした。
介護付きなので安心してサポートして頂けると思いました。生活面の見守りもしっかり充実していると思いました。
東京から車で行きましたので、最寄りの駅から遠い感じがしました。周りにお店が無いように思えました。
入居費用、月額費用リーズナブルでとても助かります。医療体制も整っていると思います。
2020-06-17 00:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
築年数が経っているとの事でしたが、施設内外共に清潔に管理されていて大変印象が良かったです。また、入所者の方たちもそれぞれのびのびと生活をしている雰囲気があり人それぞれの個性に合わせて暮らせる場所ではないかと感じました。
相談員の方はベテランで建物内の各居室や風呂トイレ、食堂などを丁寧に案内してくれました。
利用コストを考えれば仕方ないかもしれませんが、個別の医療リクエストに応えられるようなものはなく極々平均的なものと感じました。
特にありません。平均的だと思います。
2019-08-26 19:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートワン小川 | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | ハートワンオガワ | ||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 12万円 | ||
施設所在地 | 茨城県小美玉市野田1339-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) |
入居定員 | 67名 | 地上階・地下階 | - |
居室総数 | 67室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | 3,722.4m² | 建物形態 | - |
延床面積 | 2,156.1m² | 開設年月日 | 2007年11月1日 |
居室面積 | 13.5m² | 建築年月日 | 2004年11月5日 |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0875600132 |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
||
居室設備 | スプリンクラー、ナースコール、テレビ回線、冷暖房 など | ||
共用施設設備 | 女子便所(車椅子可)、男子便所(車椅子可)、男女共用便所(車椅子可)、浴室、大浴槽、個浴、特殊浴槽、機能訓練・談話スペース、屋上階(日光浴)ロッジ など | ||
バリアフリー | 施設内全床面フラット構造、手摺設置箇所多数。 | ||
運営法人 | 株式会社 いっしん | ||
運営者所在地 | 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15 | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 八千代病院 |
---|---|
協力内容 | 定期(年2回)健康診断・緊急時の搬送・内科・外科・整形外科 循環器科・呼吸器科・リハビリテーション科・心療内科 |
医療機関名 | ストレスケアつくばクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
はせがわ歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期往診診療 月2回(歯科診療・口腔ケア) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください