投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
お風呂の時間でしたが、入居者の方は順番を待ちながら談話室で楽しそうに過ごされていました。車椅子の方が多かったように思います。
料金のことや施設のことなど、とても分かりやすく説明して頂きました。
医療や介護サービスは充実していました。サポート面は問題ないように思います。
車で行くにはとても便利な場所にあると思います。食事も施設で作っているのでいいなと感じました。
近隣の新しくできた施設より利用料は安いと思いました。ベッドはお部屋に付いているのもいいなと思いました。
2024-08-16 14:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
入居者の方とお話する事は出来ませんでしたが、デイサービスの様子を拝見させて頂きました。みなさん落ち着いた感じでリラックスして塗り絵に取り組まれていました。玄関から入った瞬間、とても施設内が明るく暖かいイメージでお部屋もその明るいイメージでした。
ご対応いただいた方の説明も手順よくまとめて話していただき、とても分かりやすかったです。こちらからの質問にもわかりやすく返答していただけて良かったです。スタッフの皆さんもお仕事にも関わらず挨拶をしていただけて好印象でした。
毎朝の健康チェックや、いざという時、訪問医のご対応もあるということで大変安心いたしました。
アットホームな雰囲気のデイサービスが隣接していて利用しやすそうで大変好印象でした。施設は幹線道路から離れたところの立地で静かで落ち着いた印象でした。
お部屋に電動ベッド、寝具一式、テレビ、エアコントイレ、チェストが標準装備されているのがとてもありがたいです。
2024-05-22 13:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の方は、明るい挨拶で迎えてくれました。
施設内、1日の流れ、入居のメリットなど丁寧に説明してくださいました。
夜も2時間毎に入居者の健康チェックをしているとのこと、感心しました。
実家の隣町とはいえ、あまり馴染みがない場所なので、慣れるか心配です。
費用はだいたい想定内でした。やはり施設の対応や設備のレベルによって、高いのはしかたないと思います。
2023-05-12 16:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
思ったより綺麗で明るく、担当も親切で分かりやすい。アットホームな感じもするので、居心地は良さそうかなと思います。
丁寧な説明で、分かりやすく感じが良い。質問にも的確で、きちんと対応してくれそうな安心感がある。
レクリエーションなど見学出来ていないが、そこが充実していれば申し分ないかと思います。
思ったよりも高くないので、通常の料金は良いと思う。ただ、入院中など不在時の費用もあまり変わらないので、その分は日割りなど、減額の幅が大きい方が助かります。
2023-04-23 18:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
デイサービスの時間帯だったので入居者さんたちの様子はわかりませんでした。
施設内でご飯は作られているそうでしたがそれを見ることはできなかったです。デイサービスを見れたらよかったかもしれません。
2022-10-11 10:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設長がとても親切で施設も清潔で明るい感じでした。隣接したデイサービスは古風な一軒家を改築されただけあって、広い庭園や足湯がありました。
当日の見学依頼に対応頂き、説明がわかりやすく、細かい質問にもきちんと回答頂き、安心感がありました。
近隣の正翔会による、24時間駆けつけサービスがあり、万が一の場合の体制がしっかりしていると感じました。
ちょうどデイサービスは行われていない時間でしたが、準備が完了した状態を見学しました。各席がクリアシールドで仕切られて、コロナ対策もしっかりされていました。
テレビ、ベッド、タンスが備えつけてあり、入居費用も適正な価格と感じました。洗濯は別費用が発生しない点は、他の施設にはない特典だと思います。
2022-05-28 17:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
施設は綺麗で部屋も広く過ごしやすそうでした。入居者の方も静かに過ごされていました。
色々な質問にも丁寧に説明してくださって対応はとてもよかったです。
医療機関との実際の連携面は確認できないので不明ですが標準的な対応は問題ないかと思います。
家から近いのでアクセスは良好で周辺環境も悪くないと思います。
2021-07-20 21:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
介護度が比較的重い方が多く過ごされているホームで、皆さん、団欒をされているというよりお一人で過ごされているようでした。
見学の際に対応してくださった方は、とても丁寧に説明をして下さいました。
外部医療施設と連携されており、介護保険の範囲内でデイサービスも利用できるとの事でした
アクセスは、最寄りの駅がなく車で行ったのですが、少しわかり難かったです。お風呂がとても広かったです。介護度が重い人が多いせいか、居室の設備がカーテンで仕切られているトイレと洗面。
説明してくださった方も仰っていたのですが、地域的なところもあり価格は少し安かったです。
2021-04-04 17:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設の雰囲気は、日曜日とあって、DAYサービスもお休みのせいか、入居者の方の様子をあまり見かけることはありませんでしたが、館内は、とても綺麗に清掃されていました。
食事は、衛生環境の整った施設内で衛生的に作られているようでしたので、良さそうでした。DAYサービスの館内から、日本庭園が作ってあるようなのですが、ゆとり空間があるのは、良いなぁと思いました。車では、スムーズに行けたので、駐車場も広くて良かったです。
周辺他社の高齢者住宅より、やや高めの金額なので、それだけにサービスやスタッフの資質が良くなっているのかな…と感じました。
2021-02-21 22:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
全体的に広く明るく静かで落ち着いてる感じだった。感染症対策にもしっかり取り組んでるようで安心できる。
説明は細かくしていただいて実際の暮らしもイメージしやすかった。
日中は看護師が常駐しているということで、安心感はある。部屋の清掃、入浴の頻度から生活支援サービスはある程度充実してる印象でした。
自宅からは近いため家族にとってのアクセスは良好。元々はレクリエーションは充実してそうだが、コロナ渦ではあまりなさそうだが、仕方がない。
他に検討していた施設に比べて3万円ぐらい高かったが、雰囲気、清潔さ、広さ等どれをとってもその差額以上に満足できる。
2020-11-13 19:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
まだ開設4年目ということで、今まで見学した施設に比べて綺麗に思いました。風呂も広く休憩スペースもゆったりして良かったです。
料金体系については細かく説明がありよく理解できました。この施設で初めてお茶を出していただき気がきくなと思いました。質問にも丁寧に答えていただき良かったです。
スタッフ体制は説明をいただき他の施設と同じかなと思いました。緊急時や日頃の監視状況も他と同様かなと思いました。
食事についての件はあまり説明がなかったです。レクレーションについてもなかったです。立地条件は良いと思います。
2018-07-22 21:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
設備が新しく、衛生的に感じた。デイサービスが併設され、十二分な設備でした。今回の見学では、改善して欲しい点は見つかりませんでしたが、男性がもう少し多いと良いと感じました。
説明者の対応、言葉使い、表現も良く、好印象でした。開設して間もないせいか、スタッフの人数が少なく感じました。
近くに医療サービスが有るとの説明でしたので、一応の安心感は有りますが、実際の状況下での対応はイメージできませんでした。
館内は非常に明るく、衛生的で良い印象を得ています。行事やレクレーションも色々と工夫されていると感じました。しいて言えば、西向きの部屋の環境が気になりました。
費用的には、適当な金額で請求内容も明朗で予想以外の費用は掛からないと感じました。
2017-05-29 12:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | Kライン・ケアレジデンス大口 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケーラインケアレジデンスオオグチ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県丹羽郡大口町高橋2-185 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,264.56m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,636.18m² | 開設年月日 | 2016年8月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2014年7月28日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール、TV | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | Kラインケア 株式会社 | |||
運営者所在地 | 愛知県丹羽郡大口町高橋2-185 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 伊藤整形 |
---|---|
所在地 | 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字郷東41 |
診療科目 | 内科・整形外科 |
協力内容 | 受診・往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください