投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方も施設の方も皆様、笑顔で楽しそうでした。映画上映会等もあり、イベントも充実していそうでした。介護度が、低い方が多そうでした。
空いているお部屋を1部屋ではなく、何部屋も見せてくださり、浴室、洗濯場等もとても丁寧に説明してくださいました。
スタッフの方の人数等には問題ありませんが、入居予定者が、要介護4のため介護保険内で、どの程度のケアを受けれるのか?が気になりました。
近くに飲食店やドラッグストアもあり、介護度が低い方にはとても適している環境だと思います。
料金についても分かりやすく説明してくださいました。
2024-02-28 18:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
入居者さんは、穏やかな表情で過ごしておられる感じがしました。1人マシーンを使って運動されて、にこやかにこちらを見ていました。
優しく丁寧に説明して頂きよかったです。パンフレットを見せてもらい、わかりやすく説明してもらえました。
医療機関は、すぐ近くに滝山病院があって対応できることと、スタッフさんは、少し人数が少ない気がしました。
食事はメニュー豊富で飽きないみたいですし、レクリエーションは、たくさんあって楽しく過ごせそうでいいです。住宅街にあって静かでいいです。
一時金や月頭利用料は、適切だと思いました。近辺の料金と変わらないくらいです。
2023-05-08 07:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
数人の入居者の方に会いましたが、男性の方が洗濯籠を持ちながら女性の肩とエレベーターの前で和やかにお話されていました。お2人共自立されていました。認知症の方はお会いしませんでしたが、4割位とのお話でした。
施設長の方が最初から最後まで丁寧に案内、説明して下さいました。個別の対応もしていただけそうで、相談にも乗って下さいました。スタッフは全員直接契約されているそうで、地元のベテランの方が多いとの事、離職率も低いとの事で安心しました。皆さんとても明るく挨拶してくれました。
訪問看護サービスが併設されているので安心出来ます。歯科の訪問診療は利用している人がいるが、内科は通っている方が多いようです。サ高住なのでそれが普通なのかもしれませんが。
隣に大きなドラッグストアごあるので便利です。最寄りのバス停はあるそうですが、本数が無いとの事。本数が増えると良いです。施設は全体的に広くてゆったり過ごせそうです。テラスから富士山か見えるのが素晴らしいと思いました。一階の共同風呂が広くて良かったです。お食事は仕上げのみで厨房で調理はしていませんが、美味しくて評判とデイサービスの方がおっしゃっていました。
介護ベッドのリース料がもう少し安いと良いです。家賃は向きによって変わるので公平に設定されていると感じました。
2021-11-21 18:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
すれ違う入居者の方々のはつらつな様子から、良い雰囲気な生活を送られているのだろうなと感じました。
親身にこちらの要望や状況を聞き取って頂いて、併設の有料老人ホーム部分も案内していただきました。入居希望の本人の性格と身体状況に最適なご提案を下さいました。
従事職員の数から、お値段相応の見守りが期待出来そうだなと感じました。入居者の方々の個々の様子をしっかり把握されている感が伝わってきました。
駅からは遠いですが、近場にスーパーがあり、買い物には困る事は無いと感じます。1人部屋の場合、キッチンがなく、風呂、洗濯機は共同。逆手にとれば、水回りの掃除に追われる事がないので慣れれば楽だと感じました。
風呂共同等考慮しても良心的な料金設定と感じます。どんどんオプションが取られる心配はないようです。
2021-09-26 20:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
既に部屋が、ほとんど埋まっているので、人々から高評価を受けていると考える。
スタッフが常にいるので、頼りになりそうと感じた。
サポートが手厚いので、費用も当然、高額になる。コストパフォーマンスは普通と思う。
2021-07-03 20:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方と全くお会い出来なかったので、生活の雰囲気が全く分からなかったのがとても残念でした。
スタッフの方のお話や見学させていただいた場所は満足いたしました。看護婦さんにもお会いできて安心しました。
説明は十分だったと思いますが、生活の中での具体的なイメージは今ひとつ理解していません。
今の生活圏と近くなのが何よりです。食事は一度本人の好みの味に合うか試食が必要と思いました。
介護の追加が少なければ安心だし適当な価格と思います。ただ、介護を追加依頼した場合にいくらになるかが検討がつかないのが考えどころでした。「手厚い介護コース」みたいなセットがあったら嬉しいです。
2019-08-29 22:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
キレイで清潔な感じが一番良いと思います。部屋や共有部分も広くて良かったです。立地が少し懸念点です。駅チカだと良いかな。母も気に入ったけれど、通院のことを考えるとうーんという感じでした。平均年齢85歳というのも、まだ早いかな、と言っていました。
案内してくれた男性はとても感じのいい方でした。挨拶もキチンとされていました。説明もわかりやすく、参考になりました。
母の場合、病院の送迎があるといいと思うのですが、病院次第ということでした。ソンポケアが入っているので、いざという時の安心感はありますね。
脳トレのケアができるイベントはいいなと思いました。折り紙とかはいらないかなぁ。決められているだけでなく、電子レンジなどが公共の場にある自由度はいいと思いました。
価格は良心的だと思います。要介護の免除次第だとは思いますが。
2018-12-15 10:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
サ高住ということで元気な方が多く、車椅子等を使っている方は見受けられませんでした。昼間は皆さんデイサービスなどに行かれているようでお見掛けしたのは2人だけで、雰囲気等はわかりませんでした。ただ、職員の方のお話でプライベートを確保しつつ楽しんでいらっしゃる様子と感じました。
急な見学予約でしたが、パンフレットを宅配便で送ってくださいました。お礼を申し上げると、確実に届くように宅配便を使われているそうで、対応のきちんとさが見受けられました。お話や見学の手順も丁寧でした。ご本人が納得されるまで何度でも体験入居をとおっしゃって頂き、パンフレットや見学だけで決めなくても良いんだと安心しました。
サ高住ということで、手厚さは少ないと思います。逆に高齢者に安心な住宅で自分でできることは自分でという自立できる環境は良いなと思いました。こちらの評価は入居してみないと実感できないかと思いますが、見学の際には好印象を持ちました。ただ、部屋ごとにIHクッキングヒーターがあったら良いなと思いました。
伺ってみて、車以外では行きづらいと感じました。周りにお店も見当たらなかったので、ちょっと買い物に行くというのは難しそうと感じました。
予想以上に高いと思うことはありませんでした。お部屋によって価格を抑えて頂けるという提案も頂きました。
2016-10-30 09:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | レイ・ストーリア滝山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | レイストーリアタキヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 24.6~40.5万円 月額 19.9~32.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都東久留米市滝山7-17-13 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,532.28m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,944.58m² | 開設年月日 | 2014年7月1日 | |
居室面積 | 18.05〜35.57m² | 建築年月日 | 2014年5月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
【居室設備(約18㎡タイプ)】 洗面、温水洗浄暖房便座付きトイレ、緊急通報装置、収納、多目的戸棚、固定電話設置可能、エアコン、TVモニター付きインターホン、スプリンクラー 【居室設備(約36㎡タイプ)】 洗面、浴室、ミニキッチン、温水洗浄暖房便座付きトイレ、緊急通報装置、収納、多目的戸棚、洗濯機スペース、固定電話設置可能、エアコン、TVモニター付きインターホン、スプリンクラー |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター1機、温水洗浄暖房便座付きトイレ、緊急通報装置、来客者専用駐車場(2台)、自転車置き場(20台)、オートロックシステム、床暖房(脱衣室) | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 日建リース工業 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都東久留米市八幡町2-11-73 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 好仁会 滝山病院 |
---|---|
所在地 | 東京都東久留米市滝山4丁目1-18 |
診療科目 | 内科、神経内科、リハビリテーション科、外科、整形外科、皮膚科、形成外科外来 |
協力内容 | 健康管理、訪問診療、往診、健康診断など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください