口コミ 直接入居者の様子は見ることはできなかった。サ高住なのでやむを得ないと思います。施設や部屋は、建物が新しいので清潔感があり、部屋にはナースコールがあって良いと思います。サ高住…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
学研が運営するココファンシリーズに、新しく「柏公園」が誕生しました。これからの暮らしが豊かになる住空間、生活サポート、介護・医療の体制を整えて、多くの方のおこしをお待ちしております。
千葉県柏市柏579-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
7777 | 父母 | 要介護1 |
私たちの介護施設では、ご入居者様の尊厳とプライバシーを大切にしております。
そのため、個々のプライベートを守れるよう、個室をご用意しております。
また、日々の生活で必要なお食事、お風呂、排せつの介助から、要介護度が高くても安心して過ごしていただけるよう、専門の介護プランをいたします。
さらに、日頃の健康管理や緊急時の対応をスムーズに行うため、近隣の医療機関と緊密に連携し、万全の体制を整えております。
ご入居者様が安心して、のびのびと日々を過ごせる環境を提供することが私たちの最大の願いです。
ご自分らしい一日を、ここで過ごしてみませんか。
広々とした開放的なお住まいと医療・介護・看護のサポートをご用意した、お住まいと介護がひとつになったサービス付き住宅です。介護度が進んだ方や常時医療ケアが必要方にもご利用いただけるよう、サポート体制を整えています。寝たきりにならず生き生きとした毎日をお楽しみください。
お部屋には全室トイレ・洗面台がついており、浴室やミニキッチンがあるお部屋、ご夫婦でお過ごしいただけるお部屋もご用意しています。この充実設備が当施設の自慢です。お好きな時にお好きなことをして過ごせる自由度の高さが、生活の質を高く保ってくれます。ご利用者様の暮らしをよりよくするために。当施設の住空間をご利用いただき、満足度高いシニアライフをお楽しみください。
介護のバックアップはご高齢者様にとってかかせない要素のひとつです。どのような状況でも迅速に対応できるよう、介護度に合わせた介護サポートをご用意しています。施設内にいるスタッフは24時間・365日休むことなくご利用者様をサポートしていますので安心しておこし下さい。各種介助から歩行訓練、衣類の着脱など細やかな介護でご利用者様の生活をサポートし、ご負担のない暮らしにいたします。
当施設は症状の重さにかかわらず幅広い方にご利用いただけるよう体制を整えており、医療体制に不安はございません。施設内でしっかり見守れるようにスタッフを24時間・365日体制で複数名配置し、どのような状態でも迅速に対応できるよう準備いたしました。疾患の経過が気になる方、医療依存度の高い方に確かな医療をご利用いただけるように。協力医療機関と連携して健康管理を徹底いたします。
玄関部分はバリアフリー化され、段差がまったくありません。車いす・杖を使用している方もスムーズ、安全に通れます。
大きな窓が複数設置されている共有スペースは、日差しは降り注いで足元を照らします。段差もなく、手すりが設置されているので、移動に便利です。
居室には大きな窓があり、晴れた日には日差しをたっぷりと浴びることができます。居室内は車いすでもスムーズに移動できるほど面積が広いです。
エントランス部分は段差が解消されており、車いすの方でも出入りがしやすいです。下駄箱があるので、屋内にいるのか外出しているのかすぐにわかるようになっています。
浴室には入居者の転倒を防ぐため、至るところに手すりが取り付けられています。髪や体を洗う際に身体への負担を減らすため、シャワーチェアも設置。
エレベーターまでは手すりが設置されており、車椅子の方でもスムーズに移動することができます。エレベーター内にも設置してあるので、転倒リスクが軽減されます。
居室にあるキッチンはIHクッキングヒーターであり、火がでないのでやけどのリスクが低いです。料理が好きな方は、自室の中で食事やお菓子を作ることもできます。
介護ベッドや机などが設置されている居室です。日差しがたっぷりと介護ベッドに当たるので、楽に起床することができます。
施設内には温度調節をするためにエアコンが設置されています。夏の熱中症、冬の風邪を防ぐために、スタッフによって慎重に温度設定が行われています。
洗面台の下部にはスペースが設けられ、椅子に座ったままでも利用できます。近くには段差も極力排除されているので、移動もスムーズです。
居室のトイレはバリアフリーが完備され、車いすでも移動しやすいように広いスペースを確保。大きな手すりがあるので、座る・立ち上がるの動作もしやすいです。
洗面台は車いすの方が利用しやすいように、下部にスペースが設けられています。洗面台の周りは常に整理整頓されています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
|
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 49,440円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月26日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 18〜19.62m² 35室 |
賃貸借方式 | 13.2 万円 | 18.6 万円 | |||||||
- | 13.2 | 6.6 | 2.3 | 5.2 | - | - | 4.5 | - | ||||
B | Aタイプ | 個室 18〜19.62m² 35室 |
賃貸借方式 | 14.8 万円 | 21.9 万円 | |||||||
- | 14.8 | 7.4 | 2.3 | 5.2 | 2.5 | - | 4.5 | - | ||||
C | Bタイプ | 個室 25.2〜27.6m² 10室 |
賃貸借方式 | 18.6 万円 | 21 万円 | |||||||
- | 18.6 | 9.3 | 0.9 | 5.2 | 1.0 | - | 4.5 | - | ||||
D | Bタイプ | 個室 25.2〜27.6m² 10室 |
賃貸借方式 | 20.8 万円 | 22.1 万円 | |||||||
- | 20.8 | 10.4 | 0.9 | 5.2 | 1.0 | - | 4.5 | - | ||||
E | Cタイプ | 二人部屋 36〜36.6m² 4室 |
賃貸借方式 | 27 万円 | 30.9 万円 | |||||||
- | 27.0 | 13.5 | 0.9 | 10.3 | 1.0 | - | 5.1 | - | ||||
F | Cタイプ | 二人部屋 36〜36.6m² 4室 |
賃貸借方式 | 28 万円 | 30.4 万円 | |||||||
- | 28.0 | 14.0 | 0.9 | 10.3 | - | - | 5.1 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は敷金に相当します。
※総合保険2年一括16,330円~(家財保険・個人賠償保険含む)にご加入いただきます。(任意)
※水道光熱費…Aタイプは共益費に含まれます。B・Cタイプは戸別メーターにて別途お支払いただきます。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金には状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
居室への訪問や食事・外出の機会等に確認を行う。
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン柏公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンカシワコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 13.2~28万円 月額 18.6~30.9万円 | |||
施設所在地 | 千葉県柏市柏579-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,918.45m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,801.96m² | 開設年月日 | 2021年11月1日 | |
居室面積 | 18〜36.6m² | 建築年月日 | 2021年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・緊急通報装置・リズムセンサー(一部)・ミニキッチン(一部)・浴室(一部)・室内洗濯機置場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
食堂・多目的トイレ・相談室・洗濯室・ラウンジ・個浴室・脱衣室・ 介護浴室 |
|||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県柏市柏579-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 柏駅東口からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、29m先を斜め左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、すぐ突き抜けます。 すぐ左方向に進み、21m先を右方向に進みます。 120m先を突き抜け、110m先を突き抜けます。 21m先を左方向に進み、35m先を右方向に進みます。 240m先を斜め左方向に進み、320m先を突き抜けます。 29m先を左方向に進み、32m先を右方向に進みます。 170m進むと「ココファン柏公園」に到着します。 【車6分】 柏駅東口から78m先を斜め左方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、45m先を左方向に進みます。 590m先を左方向に進み、440m先の旧水戸街道入口を斜め右手前方向に進みます。 220m先を左方向(国道16号線)に進み、180m進むと「ココファン柏公園」に到着します。 |
2025/04/26更新
【施設の評判】ココファン柏公園の口コミや評判を教えてください。
ココファン柏公園を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ココファン柏公園の口コミ★
★施設の雰囲気★
ココファン柏公園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ココファン柏公園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「柏市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ココファン柏公園では、現地で見学することは可能ですか?
ココファン柏公園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ココファン柏公園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン柏公園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
柏市 | 29.8万円 | 18.0万円 | 14.0万円 | 16.0万円 | 探す |