いいね!を押すと最新の介護ニュースを毎日お届け

施設数No.1老人ホーム検索サイト

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
奥村 シンゴ

よしてよせての会 代表
奥村 シンゴ

専門分野ヤングケアラ―/若者ケアラー/介護/介護離職/経営者/会社員/看護師/介護士/医師
関西出身。放送・通信業界を経て、30歳過ぎから孫親ミドルケアラー歴9年目。(精神疾患母と認知症祖母介護計9年)。介護作家・メディア評論家・ヤングケアラー・若者ケアラー・就職氷河期ケアラーを対象にした『よしてよせての会』代表。新聞・雑誌・WEBへ執筆・連載の他ラジオ・自治体講演など合わせて400以上。近著『おばあちゃんは、ぼくが介護します。』(株式会社法研)

担当記事

介護保険と医療保険のリハビリは併用不可!?実は例外もある3つのパターン

介護保険と医療保険のリハビリは併用不可!?実は例外もある3つのパターン

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2022/04/21
各自治体で進められる魅力的なケアラー支援策

各自治体で進められる魅力的なケアラー支援策

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2022/02/01
就職氷河期世代のケアラーに必要な3つの支援 応援手当と就業メンタル支援が不可欠

就職氷河期世代のケアラーに必要な3つの支援 応援手当と就業メンタル支援が不可欠

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2022/01/04
10~40代の孫介護の現状と課題とは?重度認知症デイや病人デイの増設を!介護サービス点数アップの訴えも

10~40代の孫介護の現状と課題とは?重度認知症デイや病人デイの増設を!介護サービス点数アップの訴えも

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/12/10
療養型病院でも対面面会を実現する工夫 "面会基準の数値化"と"ガラス越しの面会"の提案

療養型病院でも対面面会を実現する工夫 "面会基準の数値化"と"ガラス越しの面会"の提案

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/11/17
高齢者目線の病院・施設選びのコツ。ケアマネの勧めがベストとは限らない?情報収集の仕方を解説

高齢者目線の病院・施設選びのコツ。ケアマネの勧めがベストとは限らない?情報収集の仕方を解説

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/10/22
【体験談】精神疾患による医療保護入院 高齢の母の介護を通して感じた大切なこと

【体験談】精神疾患による医療保護入院 高齢の母の介護を通して感じた大切なこと

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/10/04
高齢者は持ってて損はなし!介護で役立つ身近なグッズ8選

高齢者は持ってて損はなし!介護で役立つ身近なグッズ8選

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/09/14
療養型病院選びは「総合病院内の療養病棟」がおすすめ。転院先に家族の選択肢がないのが現状

療養型病院選びは「総合病院内の療養病棟」がおすすめ。転院先に家族の選択肢がないのが現状

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/08/24
高齢者の身体性表現障害とは?その介護の際にとった対策

高齢者の身体性表現障害とは?その介護の際にとった対策

奥村 シンゴ
よしてよせての会 代表
2021/08/05
前の10件